みんなのシネマレビュー
TANTOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 901
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介 最近になってまた映画を観る習慣が出来ました。
前はほとんど観なかった邦画をたくさん観るようになり
新しい映画ライフが充実しています。

昔ほど数はこなせませんが
趣味と生活のバランスをうまく保ちながら
なるべくたくさんの映画を観て、
なるべく読み応えのあるレビューを続けていきたいと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 まず、私個人は相当なゾンビマニアです。いや、マニアは言い過ぎか。ですが人よりたくさんのゾンビ映画やドラマ・ゲームを体験してきたという自負はあります。 さてそんなゾンビにどっぷりな私から見ての『ワールド・ウォーZ』のレビューなのですが、まあはっきり言って使い古された展開のゾンビ映画だな・・・と。「こうきたか!!」というサプライズ感は得られない作品でした。 強いて言えば冒頭からすでにウィルスが蔓延しきっている状態で、民間人は何も知らされていない所からいきなり事が勃発するというのは今まで無かったかも。あとは無作為に人を襲っていると思われていたゾンビ達が、「死病を患っている人間は襲わない」という設定は新しいと思いました。しかしそうすると、あのゾンビ達はあの大混乱の中で瞬時にそういう人間を見分け、選別していたことになる。意外と脳みそはフレッシュに活動していた??? しかしいつからか「走るゾンビ」というのは当たり前になってきましたね。昔はゾンビっていえばそれこそキョンシーみたいに腕を前に突き出しながらゆっくりしか歩けないっていうのが定説でしたけど。ゲームの『バイオ4』か、もしくは映画なら『28日後…』くらいからそんな流れがある気がする。もう最近ではそんなんに慣れちゃいましたけど、個人的にはあの走れないゾンビの時代の方がより「ゾンビ」って感じを楽しめていた気がする。一体一体だと弱いしなんとかなりそう・・・っていうのが無秩序に増殖していくのが面白かったのに。最近では「走るゾンビ」が世界標準になってしまったかのようでなんとなく面白くない(←個人的グチ) あと、主人公の免疫の正体が結局わからないのもなんだか・・・。免疫ある人間がいればその人間研究してみんなでその免疫共有しようよ・・・っていうのが普通の流れだと思うんだが。彼に免疫あるとわかってからいつそんな話になるんだろうってずっと期待して見ていたらそんな流れはなく終わってしまった。はっきり言って死病をカムフラージュに使うよりよっぽどそちらのほうが現実的だと思うんだが。 とまあ色々書きたてましたが、上述したようにこれまであまりゾンビ映画は観たことないって人が観れば楽しめると思います。ある意味ではゾンビ映画とあからさまに公表せずに公開したのはそういう狙いもあるのかも。主演もブラッド・ピットさんですし、見やすいゾンビ映画だと思いました。[映画館(字幕)] 6点(2013-08-26 11:46:14)(良:2票) 《改行有》

2.  ワルキューレ 《ネタバレ》 うーん、やはり使われる言語が終始一貫してほぼ英語というのが違和感でした・・・。中国映画は中国語音声の日本語字幕で観ますし、韓国語映画は韓国語音声の日本語字幕で観ますが、ヒトラーをはじめ、ほぼ全ての作中のキャストが英語に終始したのというのはどうなんでしょうね。実際はどうだったかはもちろんしりませんが、映画として不自然と言わざるを得ないでしょう。 内容はヒトラー暗殺をたくらむ男とその組織の話。冒頭から、ドイツ人だからみなヒトラーを信望してるわけではないというくだりで始まります。いきなり暗殺前提のストーリーですが、何回もチャンスがあったにもかかわらず失敗が続くのはなんだかストーリーとしてグダグダ感を感じる。 しかしその後の「ワルキューレ作戦」は勢いがあってよかったですね。「ヒトラー死亡」の報とともに都市部を制圧にかかるシュタウフェンベルク側と、「ヒトラー生存」の報を広めようとするナチスドイツ側の進退極まる情報攻防戦が緊迫感あって楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2012-01-31 12:02:03)《改行有》

3.  ワイルド・スピード/MAX 《ネタバレ》 まさかミシェル・ロドリゲスさんを殺す設定になっているとは。まずそれに驚いた。このシリーズにおいて彼女の存在は大きいのに。てか、個人的に好きな女優の一人なのに。残念。 まあこういうシリーズにおいて登場人物たちのモラルとか気にしてても仕方ないんですが、やっぱり出てくる人たちの社会的レベルの低さに閉口してしまいます。自分達は平然と窃盗や器物破損をするくせに、いざ他人に同じことをされたらぶちきれるって・・・。マフィアか!!と言いたくなる。ゴッド・ファーザーみたいだ。ドミニクも冒頭トラックの運ちゃんの命なんか知ったこっちゃないような事をしてるくせに・・・。 これが車にだけは純粋で、普段は誠実に過ごしてるとかそういうのなら応援したくもなるんですが。3歳児並に自分勝手な理屈で動く連中にあまり魅力は感じませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-22 10:37:36)《改行有》

4.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 まずキャスティングについて、個人的にはラッセル・クロウさんは『グラディエーター』とか『マスター・アンド・コマンダー』などの体を張ったアクションのある映画で輝く俳優さんだと思っているので、今作のように徹底して中間管理職なラッセルさんはあまり好きになれなかったです。というか、この役柄ならたぶん誰がやっても好きにはなれなかったでしょうけど・・・。レオナルド・ディカプリオさんも、こういう役回りなら『ブラッド・ダイヤモンド』のそれのほうが好きでした。 そもそもキャスティングと言うより設定されているキャラクターに魅力が少なかったように思う。ホフマン(=ラッセル・クロウさん)は自国で家族との時間をエンジョイしながら現地の部下からの要求はおざなりに、自分の要求だけ押し通す上官役。対してフェリス(=レオナルド・ディカプリオさん)は現地のルールに則り協力者との信頼を基に活動を続けるものの、衛星も見破るような地元の強力なマフィアがはびこる街で女を作る、仕事に忠実なのかそうでないのかよくわからない配役。恋愛を絡めるなら、ハニとのパイプ役にどうしても必要な女性だとかそういうところに振ってほしかった。直接フェリスの仕事と関係のないところで、エージェントとしてあのようなスキを作るものなのかと疑ってしまう。また離婚調停中でそういう行動に出ると言うのもちょっと・・・。 かなりキャラクターに言及してしまいましたが、ストーリーは興味深い。米国のテロに対する意識、現地民の米国人に対する意識。そういったものが映画の話なりに伝わってきました。ただ、タイトルに"Lies"=「嘘」とあったからか知りませんが、ラストにあのようなどんでん返しにする必要は無かった・・・かな。自分としては最後まで正統派の社会派ドラマ仕立てで行ってほしかった。最近どんでん返しブームなのか、もう私は食傷気味なので。[DVD(字幕)] 5点(2010-03-03 16:22:15)(良:1票) 《改行有》

5.  1.0【ワン・ポイント・オー】 《ネタバレ》 意図せずしてここのところナノマシンものが続いてます。『地球が静止する日』→『G.Iジョー』→で今作、と。ナノマシンものにありがちなCGたっぷりな描写は本作には一切為し。地味なロケーションで地味にストーリーが展開されていきます。 近年頭を使う頭脳派ミステリーとでもいうものが世間ではたくさんウケていて、(『SAW』シリーズや『マトリックス』シリーズ。書籍では『Death Note』とか『カイジ』など。)これもその流れを汲もうとしたように見受けられるが、いかんせん大風呂敷というのが鑑賞後の印象。これも映画ではよくある「どんでん返しメソッド」をこの映画も使おうとしたんでしょうが、あまりにも終盤に詰め込みすぎで、しかも消化不良。思わずショップで手にとってしまうくらい題材は魅力的だったのに、もったいない。 個人的にこういった「続編ありき」みたいな作り方をする映画は嫌いです。某海賊ものの第2作とか。単作で終われないならドラマにでもしてくれ、と言いたい。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-12 12:49:25)《改行有》

6.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 まあ・・・このシリーズの映画にいまさらあほらしいと言うこと自体あほらしいですが、あほですねやっぱり。てゆーか日本を何だと思ってんだって。「ルールに従って生きるなんて・・・」みたいなことを言ってたけど、本当に自分のことしか考えないあほなやつらだと思いました。反対に、「ルールに従って生きることの大事さ」をとうとうと語ってやりたい。自分さえ楽しければ他の人にどれだけ迷惑かけてもおかまいなし的なこの種の人間に激しい苛立ちを覚えました。こんなん観て現実にこういうことする、又はしたいと思うやつ、することに憧れて将来的に実行するやつとかマジで増えるんだと思うと本当に嫌になる。 結局結果論なんだなこういうやつらは。スクランブル交差点をあんな風にドリフトで抜けて、うまくいったからいいようなものの、もしも誰か一人でも轢いたらものすごく後味の悪い映画。穿った見方ですが、どうしてもそういう「もしも」の側面が気になります。頼むから、そういう暴走行為とかはゲームの中だけで楽しんでくれ。作り物の話としては十分エンターテイメントなんだけど、なんかそういうところがどうしても受け入れられない自分でした。[DVD(字幕)] 4点(2006-12-24 22:58:40)《改行有》

7.  ワイルドシングス2<OV> 《ネタバレ》 うーん、基本のストーリーがほとんど1と変わってない・・・?最初に学校でゲストを呼んで集団講義みたいなことをして、その後大金がからむような事件がおきて、その大金をゲットするはずの女の子がいきなり現れた嫌いな同級生にその大金をかすめとられて、そう思ったら実は二人ともグルで・・・(延々)。これは第1作を見た人はあんまし見ないほうがいいかと。第1作を見た後だと、なんとなく騙された感が減って、「あー!そういうことだったんかー!」って驚けないと思います。ほんっと、1とほとんど変わりませんから。初めて2から見る人なら楽しめるかも。あとこっちの方はあんま有名なキャストがいないからあまり際立たない。第1作ならケビン・ベーコンがいたからなあ。3点(2004-03-31 00:46:10)

8.  ワイルドシングス ほんとにこのどんでんがえしの繰り返しにはびっくりした! あんなトリックを考えた人はすごい。観終わってから「ほぇ~~」って感じでしたね。昨晩このワイルドシングスの第2作を観たんですけどこっちの方がより洗練されてました。こっちのほうがキャストもいいし、トリックもよく練られてる。7点(2004-03-28 12:43:19)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS