みんなのシネマレビュー
ちっちゃいこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 女性
自己紹介 ♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン
最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

221.  25年目のキス ちょっと、局所局所に、こっちがハズカシクなっちゃうシーンがポロポロ。そんなわざとらしくドラマティックにしなくても…と納得いかないシーンはある。…が、ドリュー・バリモアのかわいさで7点!えーいもってけドロボーってな感じ。…すこぉし太り始めたのが気になったけどね。7点(2000-09-07 23:36:55)

222.  ジャッカル コレ結構好きです。「アクションモノにストーリーなんていらないゼ」って感覚で(^-^;)。でも、一番印象に残ったのは、最後の決着をつけた彼女。お・おいしすぎるぅ~。7点(2000-08-30 10:39:33)

223.  リプリー KINGさんと同様、いや~な感じが映画館を出ても続きましたね。なんでしょ、自分の中のいやな部分をみせつけられたって感じでしょうか。あと、あんまり予告編でマット・デイモンの変身をほのめかすから、すこし肩透かしかな。テーマは理解できるし映画に入り込めるんだけど。7点(2000-08-30 10:37:50)

224.  始皇帝暗殺 私は結構好きでした、これ。始皇帝暗殺というタイトルから、誰を主人公にするんだろうと思ったけど、やっぱり映画になりやすいのは彼なんですかね。個人的には張良が好きなんですが(それもしっかり逃げおおせて大漢帝国を築くしたたかなところが)。でも、コン・リーの立場、微妙でしたねぇ。彼女がいないと3人の男がかみ合わない、でも、そんな(ストーリに)都合のいいオンナいるわけないだろっ、とかはちらりと思いましたね。でも、中国歴史モノでキレイに仕上がっていて安心してみられました。あぁ、でもなんであんなバッチイ男が最後格好よくみえるのかしら。あ、始皇帝好きでもあるので、始皇帝がかっちょよくないのは許せなかった。あうぅぅ。7点(2000-08-22 01:04:02)

225.  エアフォース・ワン 確かに一国の大統領があんな体当たりバトルを展開するとは思えないが、H・フォードが格好いいからいい!このころはアクション超イケてたのに、最近は…(泣)。7点(2000-08-22 00:48:57)

226.  ヴァイラス(1999) あぁ、確かに「エイリアン」のリプリーとダブってたなー。だから安心して楽しめたんだー(←エイリアン好き)。期待大!でみると「はぁ?」って思うことうけあいだが、何の気なしに見るとかなり楽しめるんじゃないだろうかと。7点(2000-08-22 00:46:47)

227.  ベスト・フレンズ・ウェディング 最初に見たのが飛行機の中(日本語字幕ナシ)だったので、あまり会話は聞き取れなかった(T^T)けれど、十分に話の筋は理解できた!それほど登場人物の表情が豊かでストーリも(いい意味で)シンプルだったと思う。それにしても、見事にキャメロンディアスがジュリアロバーツをたいらげていてびっくりしました。さらに彼女がマスクのフェロモンねーちゃんと同一人物だと知ってたまげました。7点(2000-08-22 00:31:27)

228.  13F スタートレックのエンタープライズ号にある、フォログラムルームを連想しちゃいました。ちょっとこじつけか?って部分もあるものの、スッキリ終わってイイカンジ。バーチャルものの世界観が整っていて、安心してだまされていられますね。7点(2000-08-10 17:50:08)

229.  パーフェクト ストーム 見終わった後に、な~んかひっかかる気分・・・、そう、「おあずけくらったまま最後までエサを食べさせてもらえなかった」的な気分。フツー劇的な裏切りを期待するモンでしょ?でも、ストーリーはどうあれ、まず「見て」欲しいなぁ。見ないとよしあしはわかんないってことで。あ、映像は一見の価値アリ。CG×CGしてるかと思いきや、臨場感アリアリ!いつのまにか体に力がはいってた。7点(2000-08-09 21:43:53)

230.  ルームメイト(1992) ハイ、これみてブリジット・フォンダ好きになりました!かわいいですよね。んで、コワイ。本当にだんだん二人が似てくるのがコワイ。同姓にあこがれて彼女のようになりたい!と思う気持ちはわかるだけに、結構じんわりと恐怖でしたよ。7点(2000-08-08 23:13:43)

231.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 ブレンダン・フレイザー格好イイ。いや、お顔のつくりは、ちょっとこゆくて下ぶくれなんだけど、いやいや、格好いい。なんでしょう、この格好よさは。CGもいやみにならない程度で、そこはかとなくB級で、でも安心して楽しめる、うん、人気があるのもわかるなー。7点(2000-08-07 23:13:28)

232.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ ソフィー・マルソーが、意外と×だった。こんな役なら彼女じゃなくて、いつもどーりの新進女優使ったほうがよかったんじゃないかと思っちまいました。ボンドははまってていいですね。水の中でネクタイ直すトコなんか芸が細かくて好きです。安心して次を楽しみにできるシリーズですね。7点(2000-07-25 23:10:51)

233.  アンナと王様 この時代のこの地域の映画はどうも微妙ですね。主人公側(英国)に同調していいのか古い慣習に縛られたアジアの王朝側に同調していいのか…。だから王様の苦悩の方が日本人の私達にはよくわかるのかもしれない。ハリウッドが幕末の日本を描いたらどうなるんだろう、だれかやってくれないかな(いや、サムライとかニンジャーとかはカンベンだけど)。7点(2000-07-13 22:47:34)

234.  M:I-2 だんだんシリーズ化してますね(スパイ大作戦とは別方向だけど)。007・マトリックス・MIとハリウッドのアクションシリーズになるのか?7点(2000-07-13 22:19:30)

235.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 原作読後に見ました~。普段、原作あるやつは、読む前に映像みるんですケド、友達が「キリスト教とか歴史によっぽど詳しくない限り面白みがわからんよ」と忠告してくれたので。 結果は…、ん~(-^-)、ん~(-ε-)、やっぱりラストの盛り上がりがイマイチだったよぉな。でも、あの内容をよくキチンとまとめたな~とは感心しました。 映像もキレイだし、教授が思考するシーンも面白いし、ポール・ベタニーかっちょよかったし。イアン・マッケランとトム・ハンクスの年齢差はちょっと違和感あったかな~。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-15 16:49:06)《改行有》

236.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 《ネタバレ》 なっなんとこれはキル・ビル メキシコ版だったのかぁっ!! と鑑賞中に目からウロコが…。予告のイメージを見事に裏切られたのも同じだぁ!! 監督は誰だ~!!と監督作品一覧を見て、一瞬にして納得した。そぉかスパイ・キッズシリーズだったりフロムダスクティルドーンのお前ぇさんかい、なるほどね、じゃぁ予告編を造ったヤツが悪いわな(´~`)。 とわいえ、ちょっと今回のコレは悪趣味だよ~。イカれた映画もいいけど、やっぱストーリは練って欲しいよねぇ。 デップ様の、あの哀愁と愛嬌と色気を感じるコミカルムードを活かしきれてないぢゃないか!!も~ぅ「お前はKISSのメンバーかぁ!!」とこともあろうにデップ様にツっ込みかけたじゃん。それでも6点はデップ様に♪6点(2004-03-23 02:54:26)《改行有》

237.  ベッカムに恋して サッカー...やるのは好きで中学生のときは女子サッカー部を作ろうと頑張ったこともあったんだけど、サッカーブームには全然ノれず今にいたる身としては、はっきり言ってあんまり興味なかったんだけど、キーラ・ナイトレイかわゆいんでそのためだけに☆ でも、ドラマとしても面白かった!!英国でのインド人家庭が本当にあんなに閉鎖的なのかはよくわからないけど、そこで頑張るヒロインがけなげだ~パパは素敵だし♪後味のよい話☆ラブストーリとしてはイマイチなんだけどね~。6点(2004-03-17 23:33:55)《改行有》

238.  アナライズ・ユー ワタクシも6点すべてNGシーン(エンドロール)に(^皿^)☆ ミーを見たのは結構前なんだけど、デニーロのキャラってこんなんだったっけ?もっと壊れてるイメージだったんだけど?? このシリーズではデニーロよりビリーのキャラクターの方が好き~♪6点(2004-03-17 23:18:26)《改行有》

239.  リーサル・ウェポン4 「悪役の」「ハリウッドデビュー作の」リー様が見たくて1から頑張って借りたのよっ!!もちろん悪役だから負けるのはわかってるもんっ(T皿T)!! でっでもねぇ!! 私の(?!)リー様はあんなにあっさりやられないんだからぁっ(T□T)ノ☆彡!!チミ達ごときに後ろを何度も取られたりしないんだからぁ(>皿<)!! ふえぇええぇん。 でも!!でも☆ちょっと悪役ヅラのリー様もまたス・テ・キ♪ なんでもリー様の動きは「早すぎて見えないからスローモーションで使ったカットもある」らすぃ~い。サスガだわわ。その割に出番が少なかったのが悔やまれるけど、リー様以外にも見所はアリアリ♪ そう、あのしょっぱなのストーリにまったく関係のない火炎男(一瞬リー様かと期待したぢゃない)のエピソードもかわゆいし、レネとの結婚に悩むメルと「へんてこ天使」ジョーのアドバイスもハートウォーミング。最後のキメセリフはどぉかと思うけどね...(チャイニーズマフィアさんも家族愛でつながっていたのよイチオウ…)。6点(2004-02-23 05:12:45)《改行有》

240.  リーサル・ウェポン2/炎の約束 おぉ!!1に比べると銃の撃ちかたがさまになってきている!!(エラそうにいうがそんなのを語れる人物ではない→私^-^;) ジョー・ペシのレイがいい味をだしててうれしい3にも出てるのよね~嬉し~い。にしても、ちょっと人を簡単に殺しすぎでイヤだなぁ。南アの悪徳外交官とはいえ、あんなに無節操にばんばか殺してなんのお咎めもなくハッピーエンドっつーのはいくらアクションものとはいえあんまりだろう( ̄□ ̄; って、こーゆー「ヒーロー大活躍☆なにをやっても正しくて格好いいんだゾ」っつー映画を見て、ヒーローよりも簡単にやられるザコキャラに思いを馳せるようになるっつーのはやっぱ年のせいなのかしら....ちょっとブルー。 6点(2004-02-17 22:52:42)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS