みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

241.  スケアクロウ まあ面白かったが、悪かったのが今も昔もジーン・ハックマンがオッサンすぎた事ぐらいかな(40代だし仕方ない・・・)。それに比べ、今はオッサン臭いアル・パチーノは73年のこの頃はすごくかっこよかった。まさに2枚目俳優ですね。これは大傑作ではないが名作だと思う。追伸、『真夜中のカウボーイ』のダスティン・ホフマンとパチーノがなんか似てるなあ。6点(2003-04-19 10:41:51)

242.  コン・エアー 映画じゃなくて、ニコラス・ケイジの髪にお金かけろよ!6点(2003-04-15 18:36:10)

243.  コマンドー アーノルド最高だが、昔すぎます。6点(2003-04-13 22:51:26)

244.  十二人の怒れる男(1957) 父親殺しに不満を持ったフォンダは無罪を主張し、残りの11人が有罪から無罪になり、少年を救えた事がよかった。でも真犯人は誰?なのか後味が悪い。犯人が分かれば10点でした!でも電気椅子に送られそうな少年が助かって「ホッ」とする。6点(2003-04-13 22:23:32)

245.  恋人までの距離(ディスタンス) ヨーロッパっていいですよね。レコード屋でレコード視聴のシーンがいいなあ。本作はどちらかと言うと知ってる人が少ないから、知らない人には見て欲しいなあと思う。6点(2003-04-11 20:51:04)

246.  パール・ハーバー 「日本=悪者」という描き方はやはり多くの方の反感を買い、問題ではあるものの、そういうこと抜きに見れば良い映画だとは思いますけどね。特に「母さんシンガー」のフェイス・ヒル様の♪永久に愛されて(作詞/作曲はエアロスミスの♪ミス・ア・シングを手掛けたことでも有名なライター、ダイアン・ウォーレンによるもの)は本当に素晴らしく胸に響きます。無論CD買いました。あとジョシュ(ナイスガイ!)、ベン(顔でけぇ!)、ケート(可愛すぎる!)のいろいろな意味で複雑な三角関係がなんともウケるーーーー!!これ昼ドラにしたら間違いなく高視聴率、取るんじゃない? タイトルは『泥沼の真珠湾』なんてどう?いかん、これじゃAVだーーー!6点(2003-04-05 16:59:23)

247.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 スピルバーグがスピルバーグらしかった頃の作品。確かに虫は気持ち悪いし、グロイシーンもある。しかし、スリルもあり、気楽に楽しめる。でも少年強すぎねえかな?敵のおっさんは負けちゃいけないよ。やはりこんなにいい作品に出てたから、B級アクションに出るハリソン・フォードはファンの方は嫌かもしれませんねえ。でも6点以上はつけたくないなあ!新作もまもなく公開だから、そっちに期待ですね。6点(2003-04-02 12:02:08)(良:1票)

248.  アラジン(1992) アラジンはディズニーを代表する名作です。あー!俺もランプがほしいー!!!6点(2003-03-31 18:23:34)

249.  美女と野獣(1991) いい映画ですな。『美女と野獣』というタイトルを聞くと、『ドラマ化したら野獣にはボブ・サップ?」とか思います。主題歌も大好き。6点(2003-03-31 18:21:40)

250.  タイタニック(1997) 1997年当時なぜ、この作品はすごいんだろうかという気持ちだったのですが、やはり見ると良いですね。(すごくという意味ではありませんが・・・)お金があるアメリカならではであり、レオが一番、輝いていた時期でもあると思います。6点(2003-03-30 15:20:42)

251.  マネキン マネキンが本当の人間になるっていいねえ。昔とはいえ忘れられない作品です!6点(2003-03-26 10:42:18)

252.  天使にラブ・ソングを2 やはり前作とともに好きな作品です。ほかに感想は無いです!6点(2003-03-24 21:49:37)

253.  サイダーハウス・ルール すこし子供っぽいトビーが出ていた今作はなかなかいい映画だったが、想像ほど感動はなかったかも。セロンもなかなかいい感じだった。6点(2003-03-15 18:46:30)

254.  エバー・アフター 単純なシンデレラ話で終わっていない所が素晴らしい!僕はこういう映画好きですね。ドリューがラストに「あら、まあ!」っていうくらい可愛くなるし。もちろん後味もGood!【お薦め度】★★★6点(2003-02-28 22:42:59)

255.  ブリジット・ジョーンズの日記 レニー・・・痩せなさい!  ヒュー・・・食べなさい!  俺・・・勉強しなさい! 6点(2003-02-28 22:35:19)《改行有》

256.  昼下りの情事 オードリー・ヘップバーンの魅力がよかったし、親父の探偵ぶりがいい。しかしまあ探偵依頼されたのが娘っていうのもいい。ラストの列車にゲーリー・クーパーと一緒の乗るシーンが印象的だ。しかしまあヘップバーンとクーパーの映画にはハズレがないねえ・・・6点(2003-02-23 22:33:11)

257.  アトランティスのこころ スティーブン・キングは死ななきゃ感動できないのかと思うと悲しい。(スタンド・バイ・ミーは例外)アンソニー・ホプキンスは僕のなかでは”レクター博士”なので馴染みにくかった。サリーの死が痛い。6点(2003-02-18 22:33:42)

258.  ジョー・ブラックをよろしく やはりブラピがカッコイイですね、ホンマに。男から観てもたくましくて、繊細な感じが伝わります!だけど映画が3時間は長すぎですね。そこが大きくマイナスですね。あと脇を支えたアンソニー・ホプキンスが良かった。6点(2003-02-17 23:11:54)

259.  ノッティングヒルの恋人 ヒュー・グランドは最初いい感じだったが、なんか嫌になってきた。それに逮捕歴があるとは・・・。ジュリア・ロバーツのスターの可憐さと別世界の人間なのに一人の女性である、というシーンもいい。負けたよ。6点(2003-02-16 22:45:53)

260.  ワイルド・ワイルド・ウエスト ウイル・スミスのアクションがいい。でも、女装は無理です。やめてください。6点(2003-02-16 22:32:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS