みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384

241.  エイプリルの七面鳥 《ネタバレ》 ボビーでエイプリルが変わったように、きっかけがあれば家族が変わるものですね。相当な葛藤があったが、ラストはすばらしい。ところで、母親がトイレに行くシーンが何度も出ますが、その度に新しい事実がある気がする。■がんであること■カツラを使っていること■葉っぱを吸っている(しかも年季が入ってそう)■他のお母さんが少女をしかっているところではっとさせられる→そして少女に微笑みかける→会う決心がつく。感謝祭は家族が集う機会、贖罪の機会を与えてくれる。[DVD(字幕)] 8点(2013-07-02 09:34:35)

242.  ウォーク・ハード ロックへの階段 あの大好きな名曲ウォーク・ハードが映画になったなんて、垂涎ものです!(笑)特典映像もめちゃめちゃ、もう、偉人を語る人々がまた、デューイ・コックスって!(笑)はっちゃけてるけど、王道なところはいってて、何と言っても音楽がいいから、見入ってしまいます!マジ本気で作曲作詞しているから、一度みて終わらせるなんてもったいない!!それにしても、あれで14歳は!わははは(爆)思い出し笑いがとまらない! [DVD(字幕)] 8点(2013-06-25 13:11:14)《改行有》

243.  俺たちステップ・ブラザース -義兄弟- 感動すら覚えます!特典映像集もおすすめです、こんなおばか映画に徹底的におつきあいしているスタッフ・キャストを尊敬したくなるほどです。音楽も最高、もう一度見たくなりましたよ。音楽ジョン・ブライオンはマグノリア、エターナル・サンシャインも作っているんですね!!名曲「Boats and Hoes」はネットでも見られた。うん、もう一回この映画みようっと![DVD(字幕)] 8点(2013-06-01 11:04:18)(良:1票)

244.  アルゴ 《ネタバレ》 やっと見ることができました。久々に映画でどきどきしましたね。DVD特典「私はそこにいました」がさらに当時の緊張を物語ります。(実際のトニー・メンデスとベン・アフレックは似ていませんでしたが。ヒーローとはこんな目立たないのですね。)日本政府も同じことができたでしょうか?? [DVD(字幕)] 8点(2013-05-13 11:57:31)《改行有》

245.  スモーキング・ハイ 爆笑してしまったよー、お腹痛い~~!最初からテンションがぴたっと合ってしまって、最後はまた大笑い、うまい人ばかりだから安心してみれたんでしょうね。ああ、思い出し笑いしそうです。 [DVD(字幕)] 8点(2013-02-25 13:47:14)《改行有》

246.  塔の上のラプンツェル 大人でも(大人のほうが?)楽しめる一本、感動しました!画像がきれいなこと!しょこたんって多才ですね!![DVD(字幕)] 8点(2013-02-25 13:33:04)

247.  しあわせの隠れ場所 思い出すだけでものどの奥が痛くなるほど心が痛い場面が幾つかありますが、実際こんなに成功しているマイケル・オアー氏の姿を見られてこちらまでうれしいです。あの職業適性テストって日本の高校大学でもやっているんですかね、かなり当てにできますね(笑)。[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-01-23 15:16:51)

248.  チャイナ・シンドローム 最後は怒りがこみ上げわななきます。淡々と描かれていますが、すばらしい映画です。ジャックレモンがまたいい味出されていて、本当に考えてしまうことが山ほどです。さすがに今はあんなに細いパイプ一本で、ってことはないでしょうけれど、、、まったくもって恐ろしいことです。未見の方は是非![DVD(字幕)] 8点(2013-01-23 15:09:21)

249.  ミッドナイト・イン・パリ オーウェンにまでウディ・アレンが憑依するとは!でも唸らされますなあインセプション張りの深層にも、それぞれの設定にもです。パリに住む!と簡単にいえてしまえるのがうらやましいのであります!あ、大好きなあの書店が出てきます、うきうきです。[DVD(字幕)] 8点(2012-11-21 17:15:39)(良:1票)

250.  スモーク(1995) 昔恵比寿で見たのを思い出しました。いい作品です![映画館(字幕)] 8点(2012-11-05 15:54:54)

251.  扉をたたく人 《ネタバレ》 隠れた名作と言わせないで、みんなに見てもらいたいです。クィーンズの街とウォルターが住んでいる世界があまりにも違っていて、収容所のある付近の臭いまで伝わってくるようでした。無駄がなく、落ち着いてみることができます。ラストの彼の怒りが伝わってくる演奏、すばらしかったです。蛇足&下世話ながら、もうウォルターがモーナと結婚しちゃえばいいのに!!!と思いましたがなーー(^_^)[DVD(字幕)] 8点(2012-08-06 15:15:52)(良:2票)

252.  Mr.インクレディブル 初めてみました、率直に楽しい!面白い!よくできていますね、A113もまた出ていました!続編もみたい。ジャックジャックが一番強いの?いやいや、何でも作っちゃうエドナが実はすごかったりして。そっか、マントって結構リスクがあるんだね! [地上波(吹替)] 8点(2012-07-27 10:22:58)《改行有》

253.  バウンド(1996) ずいぶん前に見たのを思い出しました、怪しい美しさがいまも印象的です。[レーザーディスク(字幕なし「原語」)] 8点(2012-07-15 08:24:09)

254.  ラブ・アゲイン [ご登録にご協力いただきました皆様ありがとうございました。] さて、とっても楽しかった1本です、一人げらげら笑ってしまったりしました。知らなかった、スニーカー履いていいのは中学生とあの方だけだったのですね。相関図がうまく絡まっていい出来でした、こういうのがあるから映画はやめられませんね。 [DVD(字幕)] 8点(2012-06-04 15:23:06)《改行有》

255.  トランスアメリカ 心地よいテンポと台詞の言い回しで、次々迫るハプニングにも淡々と接する二人の姿が印象的です。けじめをつけるために息子に会い、旅を通じお互いの心をほぐす。ブリーが平凡な夢をかなえるために力強く病院の廊下を歩くところが好きです。トビーと二人に幸あれ、です。 [DVD(字幕)] 8点(2012-05-14 11:58:14)(良:1票) 《改行有》

256.  不機嫌な赤いバラ ラストちょっとくさすぎるところが2箇所なければ満点にしたいところでしたが、それまでは心がウキウキするほど楽しいものでした。このころのニコラス先輩はかわいい!! [DVD(字幕)] 8点(2012-04-27 13:59:52)《改行有》

257.  スルース(2007) リメイクの方を借りてしまいましたorz、が、十分楽しめました。見応えありです! マイケル・ケインにあのような装飾品がつけられているだけでとても絵になります![DVD(字幕)] 8点(2012-03-28 11:31:18)《改行有》

258.  ナポレオン・ダイナマイト 邦題を勝手にナポレオン・ダイナマイト(!)と語りましょう!!26歳にして高校生役しかもいまどき珍しすぎる歯列矯正していない大人米国人!ああ、ツボが多すぎて、書きつくせないです。兄キップの恋人はニューハーフ?詐欺?リコおじさんなんでカツラ?デビー家に電話ないの?不思議と思う点がたくさんあるのだけれど、ハッピーエンドでほのぼのしました。そう、先の不安なんて考えないのです、そんな彼らなのです! 追伸:すごい! 2013/8/2 ニュースより:“日本一最悪な邦題”がタイトル変更。フォックスが公式謝罪。やっと『ナポレオン・ダイナマイト』にタイトルが変わるようですね!万歳!みんなの声が届いた!うれしいです! 追記情報 2016.7.13 主役ジョンヘダーには双子のダンがいる。俳優ではなくアニメーターだそう。[DVD(字幕)] 8点(2012-02-22 12:20:31)(笑:1票) (良:2票) 《改行有》

259.  サンキュー、ボーイズ 《ネタバレ》 ラスト号泣しました、15歳から36歳まで演じたドリュー、ブリタニーとスティーヴ・ザーンもよかったですが息子ジェイソン役の彼、最近出てないんですね、と思ったらダンサーだそうで!いやいや、リアルでとてもよかったと思います。[DVD(字幕)] 8点(2011-12-30 17:24:55)

260.  ミリキタニの猫 衝撃的なドキュメンタリーでした。自称巨匠(グランドマスター)のジミー・ミリキタニさんと監督リンダさん、ともに偉大と思います。「再度ツールレークを訪れてよかった」でこちらも心が少し軽くなりました。とにかくエンドロールまで目が離せません。誰の心にも彼のような尊厳はあるのではないでしょうか。 2012.10追記 ミリキタニさんの訃報を新聞で知りました、ご冥福をお祈りいたします。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-10-21 11:55:23)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS