みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

261.  アルマゲドン(1998) スペースシャトルに搭乗するシーンは、鳥肌もの!!。次々におこるアクシデントに、気をゆるめるスキもなく、無茶に任務遂行する姿は、典型的な「ハリウッド映画」。取り合えず、ハズレではありませんが・・・。5点(2003-07-23 18:09:41)

262.  アビス(1989) 海底物としては、SF要素満載で楽しめました。物語の本質が「人間の心」なだけに、ラストの宇宙人(?)によるメッセージは衝撃を受けました。5点(2003-07-23 17:34:54)

263.  アイス・エイジ 登場キャラのユニークさと、それぞれの旅の目的が上手くまとまっています。ストーリーは在り来たりですが、マンモスのマニーが、人間によって仲間が殺されている事を知るシーンは、考え深いものがありました。5点(2003-07-23 16:46:59)

264.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 良い意味では、正義は必ず勝つヒーロー感、ハッピーエンドのアメリカ映画感、何でも壊すめちゃくちゃ感など、全てを味わえる一本。逆に言うと、見飽きた設定、お腹いっぱいなCG、最初と最後の戦いシーンに力が入り過ぎて中だるみ感ある作品。何も考えずに「娯楽映画を見たい!」という時に見るといいかも。そんな時に見たので、点数は4の「意外と面白くない。全然期待しないで行くとひょっとしたらひょっとする。」が個人的に適正です。[インターネット(字幕)] 4点(2016-05-21 12:52:44)

265.  ヴィジット 良くも悪くもシャマランらしい作品でした。時々、恐怖感を感じさせつつも、中だるみするセリフの長さや映像がやや難点。映画として広がりも少なく、オチも至ってシンプル。ただ、他にはないシャマラン感が終始あるので、ファンにとっては良いかも。個人的に期待し過ぎたオチが、そうでもなかったのでこの点数。[インターネット(字幕)] 4点(2016-05-07 16:12:19)

266.  ソウ ザ・ファイナル 3D どうしても、よく出来ている「1」と同じ質の高さを期待して見続けてきましたが、 もう見慣れている残虐なシーンは、どうでも良いような感じで、 深い部分での心理的な要素が薄れたまま終わってしまったことが残念です。 ラストのオチは無理矢理感もあり、制作サイドの「どう纏めるか」という苦悩を少し感じました。[DVD(字幕)] 4点(2011-10-23 22:01:14)《改行有》

267.  アイ・アム・レジェンド 人類滅亡、感染、暗闇の敵、孤独な戦い、悲劇、ありとあらゆる出来事が、 過去の作品のどこかで見た事のある展開が多いためか、真新しさや衝撃、見終わったあとの感動がとても薄かったです。 万人受けで安全策が垣間見れるので、 もう少し、オリジナルティを高められたのでは...と感じる1本でした。[地上波(吹替)] 4点(2010-04-22 13:10:08)《改行有》

268.  P.S. アイラヴユー 日本人だからか、出逢って数分でキスというのがよく分からなかったです。 アメリカ人は恋したら皆さんああなのでしょうか...(んな訳ないですね)。 でも、「相手を思う」という内容ですので、何となくマンネリとなっているカップル、夫婦にはお勧めかも...。[DVD(字幕)] 4点(2010-03-25 00:13:31)《改行有》

269.  ソウ3 ただただ見ていて痛かったです。 終始、映画を見ていると言うより、何か罰を受けているような感じでした。[DVD(字幕)] 4点(2009-12-25 22:07:58)《改行有》

270.  魔法にかけられて 《ネタバレ》 アイデア自体は面白く、それを上手く映像化している点は凄く評価できます。 しかし、恋愛模様は希薄で安易。 マンガチックさをそのまま活かしたのかもしれませんが、大人の恋ではないことは確か。 最後、ヒロインと男性がくっついて、男性の恋人がアニメ世界の王子とゴールインとなるのも「単に相手はだれでもいいのかな...」と思うくらいに簡単で、冷ややかな視線を送らずには要られませんでした。 折角なら、最後まで奇麗に夢をまとめてほしかったです。。。[DVD(字幕)] 4点(2009-12-07 15:43:10)《改行有》

271.  地獄の黙示録 特別完全版 オリジナルが未見なので、どのシーンが追加されているのか認知出来ませんが、「改めて公開する意味のある映画なのだ」と思って見ました。しかし、私的には、得に心に響く内容ではなく、「ベトナム戦争映画」としても、特別な作品には捕らえられませんでした・・・。個人的に感じることですが・・・、数多く制作された「ベトナム戦争」作品には、なぜか、現実的観念が薄い作品が多いように思われます。実際のドキュメント映像で見る、ベトナム戦争の「無情さ」が、伝わってこないというか・・・。別に、ベトナム戦争に限らずとも、「戦争批判」は出来るので、あえて、一線引いているのかもしれないのですが・・・。そして、さらに、宗教的観念で語られてしまうと、「個人的主観」が強くなるため、大きくて無駄な「戦争」自体が薄らいでしまいます・・・。人間の心の観点では抑える事が出来ないのが「戦争」なのですから・・・。4点(2004-01-04 00:50:43)

272.  沈黙の陰謀 この手の親子愛の含まれた物語にしては、娘が良きパートナーとして描かれている所は良かった。4点(2003-12-11 23:17:27)

273.  マイ・フェア・レディ どうにも要領を得ることが出来ない。出だしから最後まで、「決められたルート」をたどっているよなシナリオが、妙に「作品内へ」深入りさせてくれなかった。気がついたら、なが~い話の割りに、在り来たりなハッピーエンドだし・・・。シンデレラ・ストーリーに胸をときめかすのも悪くはないが、オードリー演じる娘の魅力がイマイチつかみ取れなかった。結局、「素」でいる事が一番なのでしょうが、それでも、視野の狭い女性に対し、個人的には「素敵な女性」とは感じられませんでした。これまた、知識はあっても大人気ない男性にも、同じく魅力は感じられなかった。でも、世界観や、衣装、演出はとても良く。楽しく見させて頂きました。 4点(2003-12-05 18:36:59)

274.  ゲット・ア・チャンス! 看護婦と、仮病を装った犯罪者による犯罪劇は、ある意味新鮮で、上手くストーリーにも取り込まれていた。ただ、安易な部分が多く、ラストのオチも読みやすく深みもない。単純に(看護婦の)彼女は敵にしたくないなぁ~と、思った作品でした。4点(2003-11-17 03:39:49)

275.  リメンバー・エイプリル 真珠湾攻撃から間もないハワイに、事故によって流れついた日本人水兵と、4人の子供達とがつちかっていく絆が、何とも平和的で良かった。しかし、全体的に単調でゆるさを感じてしまい、深く印象には残らない作品でした・・・。4点(2003-10-16 01:33:27)

276.  ブラック・ドッグ ありきたりな「家族愛」作品なため、あまり楽しむことが出来なかった。見せ場である、大型トレーラーのカーチェイスシーンは、オリジナル性は薄く、ぱっとしない。「黒い犬」は出てくるものの、物語の味付け程度で終わっているところが惜しい・・・。4点(2003-10-01 11:19:59)

277.  サウス・キャロナイナ/愛と追憶の彼方 繰り替えされる姉の自殺未遂と、主人公の心の壁が出来た経緯を、過去の映像をダブらせながら進む展開は、うまく纏まっています。過去に起きた悲惨な出来事を知った時は、辛く、悲しい気持ちになるが、夫婦揃って、浮気する部分は共感出来ない・・・。不倫反対。4点(2003-09-24 17:19:44)

278.  エアフォース・ワン 他の役員の人達が、「大統領」という肩書きをはく奪するかしないか、といった部分は面白かったが、それ以外はイマイチでした。4点(2003-09-03 03:32:16)

279.  アバウト・ア・ボーイ 映画とゆうより、アメリカのテレビドラマっぽく感じました。登場人物が、それぞれ異なる悩みを抱え、少しづつ良い方向へ進んでいく過程は良かった。しかし、盛り上がりがいま一つで、「とりあえず、これが縁で仲良くなりました」のラストも、「感動」までには至りませんませんでした・・・。4点(2003-08-30 02:01:26)

280.  アダムス・ファミリー2 音楽が耳から離れない・・・。(正直、原作見てみたいです・・・)4点(2003-08-15 03:39:59)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS