みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

281.  マーキュリー・ライジング 『シックス・センス』や『キッド』等、個人的にブルース・ウイリスが子役と共演している映画はどうも好きにはなれません。たぶんブルース以上に子役の方が存在感あったからかな?あと重要なサスペンスの方もイマイチです。よく言えば<王道>悪く言えば<ありきたり>です。ちなみに前半○後半×です。更に、これといった迫力あるシーンが無かったのも痛いです。アレック・ボールドウィンの目の前でワイン倉をぶち壊すシーンは見てて心地良かった(?)けど、そんなに大したことはなかった。【点数】可も無く不可も無く・・・本当にそんな感じだから5点。 5点(2003-11-08 13:44:55)(良:1票)

282.  死の標的 《ネタバレ》 最近のスティーヴン・セガール映画は駄作・凡作が多いけど、セガール初期の本作は『見応えのあるカーチェイス・シーンやジャマイカ・ギャングとの銃撃シーン』等があって素直に楽しめました。なかなかいいですね。【キャスト】ジョン・ハッチャー(セガール)&マックス、チャールズの3人のコンビワークがいい感じです。特にセガールは<これでもか!>ていうくらい強いです(ただ相手の骨を折り過ぎです!)。だから全然見せ場がないまま殺されたラストボスのスクリュー・フェイスがショボク感じました。【点数】やはりぜガールは初期に限る!と思いましたんで7点です。 7点(2003-11-07 15:11:57)

283.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム なかなかおもしろかったです。まあ個人的に『フィールド・オブ・ドリームス』ほどではないですが、これに匹敵するほど完成度もよくケビン・コスナーに味がありました。役者として渋くなってきたケビンが男泣きするシーンには感動しました。ラストの空港でのケビンが「I NEED YOU」ていう所、なんか好きだなあ。 6点(2003-11-06 19:57:35)

284.  エニイ・ギブン・サンデー アメフトのストーリーとかにあまり詳しくないけど、迫力あるアメフトシーンとか見ごたえがあって良かったですね。【キャスト】キャメロン・ディアスが険しい顔が多いのは悲しいですね。でもラストの笑顔を見てホッとしました。あとアル・パチーノは・・・老化が激しいです。でも、往年の輝かしいオーラがありました。【点数】ストーリー自体は飽きやすいありきたらりなものですが、アメフトシーンがリアルかつエキサイティングなので6点です。 6点(2003-11-06 19:53:23)

285.  チャップリンの消防夫 いやーーー本当にチャップリンの大暴れさがいいですね。 見ててスッキリしました!6点(2003-11-06 19:16:31)

286.  チャップリンの掃除夫 そもそもチャップリンに清掃させるな!俺は悲しいぜ! 4点(2003-11-06 19:15:27)

287.  チャップリンの駆け落ち NHKで放送したのを見たが、チャップリンとしては普通かな。 とはいえチャップリンの魅力がつまっているので見て損はしません!5点(2003-11-06 19:14:57)

288.  チャップリンの女装 おいおい!チャップリン君・・・ヒゲつけたまま女装したらアカンよ!男にしか見えんよ!。5点(2003-11-06 19:13:48)

289.  チャップリンの失恋 フラレちゃったチャップリンが可愛そう。 でも頑張れるさ!チャップリンなら!!5点(2003-11-06 19:13:14)

290.  偽牧師 《ネタバレ》 コメディなのにメロドラマの要素も含んでて、なかなか面白いですね。【ストーリー】脱獄したチャップリンが海で泳いでた牧師さんの服をパクって牧師になりすます・・・というものです。シーンに関しても教会での説教で、うさんくさい事ばかり言ってるのに周りの人は「あんたはスゴイ牧師だ。」って言われているとこも面白い所です。ちなみにハンドルネームはこの映画の原題『The Pilgrim(巡礼者)』から頂きました。 6点(2003-11-06 19:07:24)

291.  ネバーエンディング・ストーリー第2章 前作がどうしても馴染めなかった僕(昔は好きでしたが・・・)としては、やはり好きにはなれません。ファンタジーといっても前作と大きな違いは無いですし。ただ減退はそんなにしてないと思いました。【点数】うーん・・・・やはり『ネバーエンディング・ストーリー 第2章』も馴染めれない!こりゃ大幅マイナスです。2点です。2点(2003-11-06 19:05:47)

292.  キンダガートン・コップ シュワちゃんの王道コメディです。コメディといってもちゃんとアクションのある娯楽作になってて面白いです。ただ・・・こういう警官はある意味いらない。 5点(2003-11-05 19:41:18)

293.  キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2 これの前作「コナン・ザ・グレード」を見てないから(これなんか雰囲気が・・・ゲーム?)イマイチ楽しめませんでした。でもシュワちゃんすごく若くてビックリです!今では珍しい長髪(カツラでしょうか?)とかけっこう貴重な感じだし、目も今より力強いです。【点数】悩みますね・・・まあ正直、これといったほど面白くなかったから単刀直入で5点です。5点(2003-11-04 22:34:44)

294.  羊たちの沈黙 これは完成度のかなり高い上質のサスペンスで飽きることがありません。文句がつけれません!本当にすごいです。【キャスト】やっぱ何回見てもアンソニー・ホプキンスのレクター博士が怖いです!本当にハマリ役です!個人的に悪役させたら5本の指に入る名俳優だと思います。あとジョディ・フォスターはとにかく若い!ただ・・・今の方が好きですね。 8点(2003-11-04 22:26:25)

295.  デッド・カーム/戦慄の航海 かっこいいタイトルだから期待したけど、けっこう出来が酷いですね。大事なサスペンスもイマイチ欠ける所があります。邦題の【戦慄の航海】は70%いいすぎです。これなら、まだ火曜サスペンス劇場の方が面白いですよ(笑)。あとサム・二ールと二コール・キッドマンが夫婦だって?無理だろ、どう考えたって(苦笑)。ちなみに本作で一番痛いのが<二コールの魅力が全く出ていないこと>です。良く言えば『今と比べ、初々しい』だけど、悪く言えば『演技が下手』かな?(もちろん今はかなり上手です)【点数】高評価は無理ですね。2点です。 2点(2003-11-03 22:52:03)

296.  グラディエーター ここでの高い平均点も納得できる凄い映画でした。ラッセル・クロウのアクションが全編、見ててお腹満杯なるほどの迫力がありました。ただ・・・こういうアクション中心の映画でも3時間近くもあると疲れますね。正直キツイです。だから<超大作=長時間>ていう考えが好きじゃないです。要らないシーン(剣闘以外の所など)もあったから、そういう所をカットして2時間以内にして欲しかったと思います。【点数】7点にしたいですが・・・<長すぎ!>ということでマイナス1点で計6点ですね。 6点(2003-11-03 10:26:39)

297.  ダイヤルM マイケル・ダグラスの役が結構、怖かったですね。あとグウィネス・パルトロウも美人でセクシーだが、官能的なシーンが無かった(別に期待はしていませんよ、もちろん)。もしヒッチコックが生きてたらなんて言うでしょうか?【総合的】僕はオリジナルを見たことがないから、そこそこ楽しめました。よって5点です。 5点(2003-11-02 23:13:09)

298.  JM ぶっちゃけ、意味不明な映画でした。面白くなかった。でもシーンにマトリックスと似てる所があって、とても興味深かったと思う。まあ・・・見て損はしないかな?レベルだと思う。【キャスト】キアヌ&たけし?これだけで「駄目だろうな」と予測がつきました。正直ミスキャストですね。【点数】話が分かりにくいから大幅ダウンしときます。よって2点です。2点(2003-11-02 16:51:35)

299.  スターリングラード(2001) あんましこういう戦争系の映画は好きじゃないけど、普通に楽しめました。ただ長かったですね。もう少し短くして欲しいです。【キャスト】狙撃手役のジュード・ロウがかなりカッコ良かった。このカッコよさは犯罪レベルです(←いいすぎ?)。あと少佐役のエド・ハリスは・・・初めてカッコイイと思いました(失礼!)。2人の過激な対決シーンは結構見ものですね。素直にいいと思いました。【点数】すごいんだけど・・・<2回は勘弁して!>ということで5点献上いたしやす。5点(2003-11-01 19:52:28)

300.  ある貴婦人の肖像 タイトルが結構いいから期待したけど、中身はすご~~く微妙な映画。正直面白くないですね、これ。眠たくなりました。【キャスト】別に二コール・キッドマンじゃなくてもいいと思う。髪型とかも似合ってませんでした。変に中世ぶらないでください!【総合的】見ないことを薦めます。これから見ようと思う人は『遥かなる大地へ』に変更しましょう。まだこっちの方がいいです。2点(2003-10-31 20:21:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS