みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157

3001.  ファイアーウォール しょーもないB級パニック映画のひとつ。そら製作総指揮が天災映画ばっか作ってるジョセフ・ブロイド達やもんなぁ、しょーもな。一時はB級アクション映画で鳴らしたジェフ・フェイヒーがただヘリを操縦してるしょーもない役、綺麗さが全然あってないジャネット・ガン、どことなーく最近見た「ヘルファイアー」に似たようなストーリーな感じです。教えてくれない犯行動機や貯水池を潰せば火事は消えるだろうとかCGだかどっかのニュース映像からの拝借だかホントに撮ってんだかわかんないシーンだらけでした。まぁ分かるのは火事をきっかけとした母子の絆を取り戻すってことだけですねーはい。[ビデオ(字幕)] 1点(2007-08-05 23:31:17)

3002.  人間消失 トリビュレーション・フォース 前作よりものすんごくものすんごーーーく宗教色が強くなってます。その割に人々が消えたり理由が何にも解決してない。消えた人らはクリスチャンや幼い子供ばかりというのでアッサリとか流されているのはどうか。通貨基金のおっさんが数日で世界市場は崩壊するから世界統一を!!とか訳の分からんこというてるし国連事務総長が偉そうな態度とって。言語統一とか通貨統一とか簡単に言うてるけどすぐに出来るわけないやん。。世界のドンであるアメリカ大統領が出てこないのが不思議でならんばい。神神神神・・・、この言葉が何回出てきたことか。幸福の科学が信者のために作ってる映画みたいでこれもキリスト教信者のための映画っすね。無宗教な自分にとっては全くツマラン映画でした。[DVD(字幕)] 1点(2007-07-08 10:49:33)

3003.  キャノンボール/新しき挑戦者たち ネタ不足丸出し。ひどいぐらいに一貫性がありません。見所と言えばオープニングのカウンタックの見事なまでの池越えぐらい。あとは見てて腹立ってくるだけです。今まで見たことある連中ばっかが出てたのにジョン・キャンディとブルック・シールズ以外見たことないような連中ばっか出てるので地味地味地味。アメリカに進出してはことごとく失敗作を出すレイモンド・チョウの手腕はある意味スゴイでし。「激突」のパクりが出てきたときにはちょっと切れそうになった。[ビデオ(字幕)] 1点(2007-06-29 16:00:03)

3004.  アースブレイク<TVM> 《ネタバレ》 まぁひどいもんです。どうみたって「ホワイト・インフェルノ」の焼き増しにしか見えない。まだそっちのほうが面白かったけど、今回はボロボロです。スリルもサスペンスもクソもねぇや、無駄にヘビに噛まれて死にかけたり無駄に悪役ぶったり崩落後はほんとどうでもいい展開。静か過ぎるラストはパニック映画とは思えません。森林を伐採した所で突貫工事のダイナマイト爆破で起こる土砂崩落、地盤が柔らかい柔らかいとかいってるけど、そんな柔らかい場所に巨大な鉄塔は立ってないと思うのですがいかがでしょう。DVDのパッケージも歴史に残るぐらいの誇大表記してます。あぁ、本当に見て損した。[DVD(字幕)] 1点(2007-04-12 16:37:42)

3005.  グラマー・エンジェル危機一発 腰砕けまくり~。どうしようもないを超えたくそったれな内容。銃の大きさと爆発の規模があってない。マネキンもろバレ。巨大ヘビがストーリーにほとんど関係ない。トイレからの登場シーンとかありえね。アンディ・シダリスって監督はこんな映画を大量に作ってるが、なんでそんな映画を大量に作るのか知りたい。。。[地上波(吹替)] 1点(2007-01-25 12:52:33)

3006.  プテラノドン 《ネタバレ》 プテラノドンはほぼ全てCGです。水中シーンで出てくる爪以外は多分、全てCG。なのでプテラノドンをいないと考えると、孤独に一人or集団演技してるのでそー見ると笑いが止まりません。プテラノドンに襲われてるシーンなんてどーみても動きが違和感アリアリ、ってかほんとおもろい。CGの質は高いかと思うんだけど、久しぶりに笑える映画を見た。ラストは続編への伏線か?[DVD(字幕)] 1点(2007-01-03 23:22:46)

3007.  ブラストシティ 連鎖爆破 《ネタバレ》 おーい、ワイヤー消し忘れてるぞーぃ。主演の二人の髪型かぶっとるぞーぃ。「カジノ・ヒート」からパクり過ぎだぞーぃ。ドキュメンタリーの流用多すぎだぞーぃ。爆破シーンがが多すぎてだんだん飽きて退屈になってくるぞーぃ。オモクソ&バレバレCG使った豪華客船爆破!そしてその背景が史上最強レベルな醜くさ!模型バレバレのビル爆破と陸橋爆破!流用バレバレのダム爆破!ダム爆破から逃げる絵が史上最強レベルな醜くさ!ダム爆破は「アステロイド」か「ダンテズ・ピーク」からの流用かな。女一人の為に何十人も人を殺しておいてハッピー・エンドはありえねーよ。これじゃまるで「アンダー・プレッシャー」状態だよ。まぁ監督がヨッシー・ウェインだからなぁ。。「オクトパス IN NY」の監督だからなぁ、、、、こんな映画が出来て納得です。もし、DVDをあげると言われても確実に いらない って言うね。[DVD(字幕)] 1点(2006-11-25 00:16:31)

3008.  沈黙の脱獄<OV> 《ネタバレ》 な、なんと今年だけで5本目のセガール映画!!ん~、スバラシイ。見るごとにどんどんと質が落ちていく、ん~、スバラシイ。さて、今回の「沈黙の脱獄」なんですが、なんと、刑務所シーンが4分の1程度しかない!多分、配給会社も邦題考えるのに必死だったんでしょうね。ストーリーなんてアリャしない。無実の罪とか言いながらバンバン人殺してる。刑務所に看守なんてほとんどいない、囚人同士の喧嘩も誰も止めようとしない、もうめちゃくちゃっす。たまに見せるスローモーションなんて欠伸が出てくるわ。そしてとどめはラストの大爆発シーンなんですが、おもいっくそ合成。3人のショットがおもくそ浮いてます。模型っぽく見えたんだけど、気のせいかな。沈黙の脱獄ですけど、あまりにも、軽すぎる脱獄劇にほんと、こっちが沈黙。。まさしくこれこそ沈黙の脱獄だ!!(笑)[ビデオ(字幕)] 1点(2006-10-13 14:00:16)

3009.  撃鉄2 -クリティカル・リミット- 《ネタバレ》 サイレンサーをつけた銃ばっかで銃撃戦されてももりあがらないネ。セガール太りすぎネ。プルトニウムを盗める理由が、あの工場は在庫管理が甘いから、、とか絶対ありえないネ。セガールのスタントバレバレすぎネ。たまに画質おかしいネ。CGバレバレネ。シーンに流れる音楽全然あってないネ。。。。。。。全てがめちゃくちゃにできてるので、まったく、イラダチを隠せないストーリーになってます。モロバレなスタントを使うぐらいならアクション映画に出なくていいじゃないかセガール、多分太りすぎて動けないんだ思うんだけど、あなたはいったい何を目指してるんだぁ!!![DVD(字幕)] 1点(2006-08-19 11:57:46)

3010.  ジェラティノス<TVM> 《ネタバレ》 ジェイ・アンドリュースが監督してる映画のほっとんどはクソなんだけど、どーしてもそのクソを見てしまうジェイ・アンドリュース症候群の仲間入りをしている自分。オープニングもしょっぼい銃でパンパン撃って軍隊みたいな格好したマシンガン持ちの奴をバンバン倒していくのがあほらしくてあほらしくて唖然。どう考えても倒されるのは反対です。Viperをわざわざジェラティノスって訳す意味がわかんないんですけどねー。「パラサイト」のパクリ?どーやってViperつくったの?シャトルはどうなの?ラスト墜落してどうなったの?続編作る気?また見ちゃうからそれだけはやめてくれないかな~。[DVD(字幕)] 1点(2006-08-16 13:40:42)

3011.  沈黙の追撃 《ネタバレ》 あああああ、なんてこった・・・久しぶりにゲイリー・ダニエルズを見れたと思ったら・・・、なんてこった、こんな役でいいのか!!10年前の面影が全くないぞ!!セガールvsダニエルズ、全くもって迫力ないぞ!!これだったら「ザ・シューター」のクライマックスの方が40000倍ぐらい面白いし、同じ(?)潜水艦系映画の「沈黙の戦艦の方が6000000000倍ぐらい面白いです。体型で月とすっぽん並なので負けるのは見え見えなんだけど、一応彼もカラテのプロなんだからもうちょっとやらしてもよかったんちゃいますか?PM映画でめちゃ活躍してたことがほんと懐かしい。この映画もなんてこった。セガールのアクションしか楽しめない、マインド・コントロールとかいいながらセガールの迫力にぼろ負けしてる。彼が最強すぎて、そして顔がでかすぎて、もしくは太りすぎて画面に入りきれてないよ(笑)「潜水艦を占拠された!」、「よっしゃ、ミサイル発射用意!発射!!」おいおい、乗組員皆殺しする気かよ。。。。戦闘のプロもどんどん死んでいきます。プロといいながら潜水艦操縦のプロとかわけのわからないプロもいますが、どんどん死んでいきます。死んでいくけどセガールは怪我すらしません。どうやら太りすぎて弾が当たるのを嫌がってるようです。合掌。[DVD(字幕)] 1点(2006-07-28 11:42:22)

3012.  ジャングル・パトロール 《ネタバレ》 ん~、、、編集が適当です。確実に10分ぐらいは余分にカットしてますね。なのですっごぃ違和感があるシーンが連発です。例えて言えば、12345の3をカットして1245したもんだから2と4が飛んで見える~、ってな感じです。やったらめったら人が死ぬし、アクション映画な割にほぼ銃撃戦。爆発なんてありゃぁしないに等しい。ストーリーなんてもっと理解しづらい。将軍の娘をパティ・ハーストみたいにしてりゃ面白かったんだけどなぁ。なにもかもが中途半端な映画でした。呼べば6時間でヘリが迎えに来る。。。遅すぎだよ!!!![ビデオ(字幕)] 1点(2006-07-13 13:24:19)

3013.  軍事機密 パトリオット 《ネタバレ》 心の奥底から言ってやろう、つまらん映画にブライアン・ジェネスをだすのはやめれ。肉体派俳優にほっとんどアクションをさせんっつうのはどーゆーこっちゃ。無駄にスローモーションを使ってるおかげでつまらなさが倍増してるんですけど、脚本のぐだぐださがさらにそれを増強してるって感じです。アクション映画にほど遠いアクション映画。見る時間がある意味損です(笑)[ビデオ(字幕)] 1点(2006-06-26 13:45:40)

3014.  トリプルX ネクスト・レベル 《ネタバレ》 おいこら、ヴィン・ディーゼルを勝手に殺すな。「男たちの挽歌Ⅱ」並に強引だけどこっちは脚本がグダグダ。米で大コケで日本じゃビデオスルー。映画批評家から酷評を食らいまくった「サウンド・オブ・サンダー」でさえ日本で公開されてるんだから、どんだけ低評価なのか。だって刑務所を待ってたヘリコプターで脱出するとか有り得ねぇ。。ハメられたとか言ってるけどあんあたは橋でパトカー潰してるんだから捕まってもおかしくねぇべ。。武器は「007」シリーズからのネタ拝借だろうけど、びみょーに使ってねー・・・。。。。後半は何故か国vsトリプルX軍団。ん~、何を示したいのやら全くわからね。議事堂を襲ってる時点でシークレット・エージェントでも何でもねーじゃねぇか!!!体が太い割にアクションが合ってないのはまるでサモ・ハン・キン・ポー状態。彼は動けるデブだからいいんだけど、アイス・キューブはただのぶっちょ(笑)続編壊しのリー・タマホリに作らせたことが間違いだったな。「ダイ・アナザー・デイ」のCGを見る限り、彼にCGを駆使した映画を作らせようとは誰も思わない。[ビデオ(字幕)] 1点(2006-04-06 13:12:20)

3015.  インパクト 「アビス」みたいな「ザ・デプス」みたいな「リバイアサン」みたいな「ジョーズ」みたいな+なぜか宇宙人。むしろ強引過ぎる宇宙人。サメ大好きNu Imageの新作ですが、これもやっぱりサメか。。。しかもサメが深海でも海上でも大活躍(ぇ)一般人が殺されまくってますし海岸襲撃シーンなんかは完璧「ジョーズ」のパクりですねーはい。ですが、サメが出てきてどうしてぇのか、結局潜水艦の中で銃撃戦が始まっちゃうし、始まったらサメ出てこんし。いまいち理解できない。だってNu imageだもん(笑)宇宙人がカプセル持って終了かぃ、なめとんかこら。脚本を書き直したらすごい面白い映画ができそうだけどNuにそれはできないと思うのでこの映画は未公開でヨシ。[DVD(字幕)] 1点(2006-04-03 13:03:06)

3016.  フローズン・インパクト 《ネタバレ》 雹がなけりゃフツーの移植手術に関係する家族愛を表したストーリーなんだけどね。特撮もヘタクソだし、何故かどうして人にはほっとんどあたらんし規模ちっちゃいし野球ボールみたいな雹がいっぱい降ってくるだけでTV映画の匂いプンプンです。家族愛といっても外から見たらアホらしい家族ってところがなかなか面白いけどストーリーも違った意味で面白い!!どーゆー気分で書いたか知らんけどね。[地上波(吹替)] 1点(2006-02-03 09:32:22)

3017.  マリン・クラッシュ 《ネタバレ》 ええ加減空砲はやめてくれ。昔の映画じゃないんだから。っていうか、「エアポート’77」からそのまんまパクるのは別にいいだけど、飛行機を落とした理由が分からね。クーリオもいつのまにか消えちゃったし飛行機が墜落してからはTストライクなんかどうでもよくなってると思うのは自分だけでしょうか。オープニングのビル爆破は仕掛けた爆弾と爆破の割合がぜんぜんあってないと思うのは自分だけでしょうか。アスファルトまで吹っ飛ぶって。どんだけ強力で何個仕掛けとんねん(笑)この映画を買い付けたギャガさんは・・・どう思ってるんでしょうね。[DVD(字幕)] 1点(2005-10-31 18:05:46)

3018.  ディープシャーク 《ネタバレ》 映画をどうのこうの言う前に、、、、ホホジロザメは群を作ることはないので3頭同時に行動するということは絶対にありえません。 ダニー・ラーナーは下調べもせずに映画を作ったんですねぇ、さすがNu Image、低レベルな動物パニック映画を作ってくれますねぇ、もうバカですねぇーはい。市長も祭りとサメ退治はどっちが大事なんだ!とサメ退治をしようとするディーン・コクラン(ディーン・ケインに似てるような気が。兄弟?)に聞いてどないするねん。そら祭りも大事ですけどサメがビーチに住み着いたら観光客がこなくなると思うんですけど。。。こいつもバカだ(笑)むしろ爆破して殺したハズなのにその後もフツーに出てきたんですけど。   なんでじゃごるあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!![ビデオ(字幕)] 1点(2005-10-26 11:10:11)

3019.  アルティメット・マシーン 《ネタバレ》 えええええ、ダニエルズ君は主演じゃねぇのかよ!!妙に顔の似たキース・クックって誰やねん(笑)よりによって監督はアルバート・ピュンだし題材もあろうことかサイボーグだし。。。この人はこの頃、サイボーグかキック・ボクシングしか撮ってねぇんじゃね?(笑)どーしよーもない監督にどーしよーもないストーリーなので文句はエベレストより高くなるほどありますが、その怒りを敬意に変えて心から怒りを表したいと思います。内容もこの人ならではのツッコミどころ満載。男が全裸で町を全力疾走するとか訳のわからんシーンがあったり勝ったほうと結婚してあげるとかいう何を考えてるのかわからん女がいたり蹴りや殴りの効果音が時代劇で刀で相手を斬る時の音以上にでかいしラストなんかもう腹たって腹たって・・・、、撃つんならはよ撃てやごるあぁ!!!!!!!!!!近づきすぎだよ。ダニエルズ君もなんででたんかわからん。さすがはアルバート・ピュン、素晴らしい駄作を作ってくれますなぁ~。[ビデオ(字幕)] 1点(2005-10-21 14:28:41)

3020.  キングコング2 《ネタバレ》 「ポセイドン・アドベンチャー2」並に作っちゃいけないのに作っちゃった続編ね、なめとんか?10年かけて人工心臓でなんとか生きさせてたキングコングにやっと輸血できた!生き返った!逃げた!捕まえろ!捕まえた!また逃げた!じゃあ殺せ!、、、、、映画史上に残る無駄な10年でしたな。[ビデオ(字幕)] 1点(2005-09-02 11:57:42)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS