みんなのシネマレビュー
MINI1000さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/minienzo/
自己紹介 結婚をして子供が生まれてからは映画館に行く機会がなくなり、DVD鑑賞をする時間もなくなってしまいましたが、それでもときどき頑張ってレビューしてます。

久々の映画館は本当に感動しますね!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

301.  007/ユア・アイズ・オンリー 実は初めて007シリーズを観ました。スキーでのアクションは本当にすごいですね。もちろんアシスタントの方がやってるですよね?あれを本人がやってるとしたら凄過ぎます。しかし見所はそれぐらいで全体的にはあまり楽しめませんでした。また機会があれば他のシリーズ作品も観てみたいと思います。5点(2003-10-22 18:05:56)

302.  マネートレイン 《ネタバレ》 ラストでまさかそのままお金をネコババして終わりなんて・・・。あんたら警官でしょ??地下鉄を放火してたのはクリス・クーパーでしたね。出てきたときは『オォ!!』と思いましたが、登場シーンはそのシーンだけでほんの数分でした・・・。5点(2003-10-22 18:03:55)

303.  ユニバーサル・ソルジャー 設定は面白いが全体的にはいまいちでした。二人のアクションもあまり印象には残りませんでした。5点(2003-10-18 23:13:27)

304.  カリフォルニア(1993) ジュリエット・ルイスの演技がすごかった・・・、はまり過ぎていてジュリエット・ルイスを雑誌などで見かけるといまだにこのとき演じていた彼女のことを思い出します。ブラピもすごい!綺麗なイメージが強かったがこの作品のあまりにも汚れきった彼の演技は恐ろしいほどでした。しかし出演者の演技はいいにもかかわらずストーリーがいまいちで残念でした・・・。5点(2003-10-11 22:59:29)

305.  バニラ・スカイ 少し複雑過ぎて1度見ただけでは理解しにくい作品ですね。しかし最後のオチがわかた後で、映画全体を思い返してもこの映画が何を伝えたいのかがわかりませんでした。『オープン・ユア・アイズ』の方を見ればわかるのかなぁ。5点(2003-09-03 21:38:32)

306.  トータル・リコール(1990) 当時にしてはすごい映像だったのかな?当時はシャロン・ストーンとはまったく知らずに見てました。5点(2003-09-03 21:22:39)

307.  スピード2 前作はすごくよかったのにとても残念です。前作が良すぎたせいもあるのでしょうが、スピード感もなく、キアヌもいなかったからでしょうか?最後の船が港に突っ込むシーンだけが印象強かった作品でした。5点(2003-09-03 21:06:45)

308.  GODZILLA ゴジラ(1998) ゴジラじゃなくて肉食獣でした。(日本版ゴジラの映画を見たことがない私ですらそう感じたのですから、さぞかしゴジラファンの方には納得がいかなかったでしょうね(汗))逆にあまりゴジラを知らなかったせいか普通に楽しめました。ジャン・レノがひとりでいい味を出していた作品のような気がします。(周りの出演者がいまいちだったから引き立ってただけかな?)5点(2003-09-03 19:30:20)

309.  硝子の塔 『硝子の塔』=『監視(盗撮)されているマンション』なんですね。何度かTVなどで見ましたが、『こんなマンションがあったら嫌だなぁ』という気持ちと『シャロン・ストーンは綺麗だなぁ』ということ以外の記憶があまりありません。設定は良いのにもう少しいい作品に仕上がった気がしますね。5点(2003-09-03 19:12:45)

310.  ウォーターワールド オープニングのシーンは良かったが、全体的にはいまいちでした。USJのショーの方がおもしろかった・・・。5点(2003-09-03 18:57:47)

311.  救命士 一度しか観たことはないのですが、あまり理解できませんでした。また機会があれば観てみたいです。5点(2003-08-04 23:02:31)

312.  姉のいた夏、いない夏 キャメロン・ディアスの演技はとてもよかったです。しかし、映画自体はあまり・・・伝えたいことがあまり理解できませんでした。5点(2003-07-27 18:42:35)

313.  マトリックス リローデッド  CGかカンフーかどちらを重視したいのかいまいち理解できませんでした。キアヌ・リーブスのカンフーは少し体の固さが目立つような気がして・・・。次回の作品に期待してみます。5点(2003-07-07 20:37:48)

314.  ガウディアフタヌーン オープニングの色の使い方や音楽がとてもよく期待して観ましたが、やっぱり映画って先に期待して観てしまうとがっかりしてしまうことが多いですよね・・・。ストーリーもキャストもいまいちでした。4点(2003-11-16 15:41:58)

315.  スピーシーズ/種の起源 ナタ―シャ・ヘンストリッジが魅力的なこと以外はなんの見所もないような気がします・・・。4点(2003-10-14 21:22:40)

316.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 意味がわかりませんでした・・・。4点(2003-09-03 21:55:34)

317.  バーティカル・リミット 迫力のある映像が多くホームシアターも大活躍でしたがストーリーがあれでは・・・。妹を助けるために何人の人が犠牲になったことか。主人公が父親を失ったように妹まで失いたくないという気持ちはわかりますが、そのために多くの命を犠牲にするのはどうかと思います。父親が子供達に伝えたかったことがまったくいかされていない気がします。4点(2003-09-03 21:29:59)

318.  アンブレイカブル 最後にはおもしろくなると信じて見ていましたが、最後までいまいちでした・・・。残念。4点(2003-08-18 19:04:34)

319.  最‘新’絶叫計画 前作を観てないのでこの点数ですけど、観たら下がるのかな?猫との殴り合いのシーンは面白かったのですがそれ以外は・・・とにかく全体的に汚い印象が強く残った作品でした・・・。救いだったのはビバリーのクレア役だったキャスリーン・ロバートソンがとても綺麗だったこと、それぐらいでした・・・。3点(2004-07-10 11:49:20)

320.  インビジブル(2000) せっかくのCGもあのストーリーでは・・・。もっといい作品にできなかったのでしょうか?3点(2003-11-08 11:06:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS