みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849

301.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 原作は未読。どこが違っていて、何をカットしたのか知りませんが、今回は3作の中で一番良かった気がします。学校の周りは魅力的なロケーションですね。しかし外人さんはデカくなるの早い。マルフォイが単なるヘタレに堕ちたのはアレだなぁ。ハリーがパワーアップするのは分かるけど、時間をも操るようになったのは微妙ですねぇ。(ハリー所有じゃないですけど)[映画館(字幕)] 7点(2004-07-03 00:59:53)

302.  21グラム 《ネタバレ》 時間軸をバラバラにしたおかげで興味を引きましたが、話的には普通。見ごたえがあったのは主演三人の巧さかな。ペンとトロは凄みも色気も身についてますね。人生は続く…ミスティック・リバーと同じような感じかなぁ。終わる人もいるけど。続くヤツは自省して生きるしかないのかな。これまた重たい作品でした。7点(2004-06-08 23:02:41)

303.  カレンダー・ガールズ 笑いあり、ホロリともさせられます。中高年の女性は特に、勇気と活力を与えられそうです。おばば軍団のパワーは凄いなぁと。劇場にも多数居られました、ドリフ大爆笑の声に使えそうな方々。7点(2004-06-08 22:56:14)(笑:1票)

304.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 リメイクをうたい、このタイトルであればゾンビが走るという設定だけは受け入れがたい。が、残酷描写が薄くなっており、ゾンビ自体も「単なる暴徒と化した人間」といった昨今のゾンビと同じ傾向で描かれ「生ける屍」の有難味も旨味も全く無いので、まぁならいいかなと。所々良いトコはあった。エンドロールの八㎜で撮った画像のサブリミナル的な演出は上手かったかな。でも終末的な描写がイマイチ少なく、世界的な絶望感が薄く見えた。まぁ絶望的な状況なんだけど。 【追加】追加シーン入りのDVDを見直したらかなり高感度アップ。[映画館(字幕)] 7点(2004-05-16 00:34:37)

305.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 重くて深い映画ですね。1回くらいじゃ全て理解出来ん。でも、重すぎてあんまり見たいとは・・・。結局、人生一歩間違えれば、何が起こるか?被害者になるか?加害者になるか?わからんってトコなんですかね。人生は怖いぞと。作品がハッピーで終わらないのは別に構わないんですが、デイブが少年を逃がすシーンで自分の過去と重ね「逃げろデイブ!」と叫ぶシーンは、遣る瀬無かったなぁ。十字架を背負って生きるジミーも憐れといえば憐れ。嫁さん2人も対照的だったな。7点(2004-01-23 00:13:57)

306.  フロム・ザ・ダークサイド/三つの闇の物語 《ネタバレ》 夕飯のメインディッシュ用にとっ捕まった少年が、おばばに本を読み聞かせ、気を惹き、逃れようとするお話を軸に3話からなるオムニバス。なかなか粒揃いです。7点(2004-01-10 23:08:56)

307.  クリープショー2/怨霊 このシリーズ、もっと作ってもらいたかった。インディアン人形の話が個人的に一番。7点(2004-01-09 01:27:41)

308.  ラスト サムライ 日本映画に出たトムという感じだが、アメリカ作とは思えない程作りこんである。渡辺謙、真田広之はさすがだったが、その脇を固める日本人勢も素晴らしい。特に菅田は特攻野郎Aチームのコング(ミスター・T)とカブってしまい、一発で気に入ってしまった。[映画館(字幕)] 7点(2003-12-12 17:32:24)

309.  天使にラブ・ソングを・・・ ゴスペルって良いですよね。7点(2003-11-03 00:54:01)

310.  グレムリン 「レンジでチン」。実際にシャンプーした猫を、レンジでチンしてしまう国なだけになんともいえませんね。7点(2003-11-01 19:24:14)

311.  ボーン・アイデンティティー ゴルゴ13でもたまにある「一時的な記憶喪失」ですが、記憶は無くしても体は習得した物を覚えていて、危険が迫ると反射的に反応するという描写はイイ感じ。地味だけどアクションも切れがあり、なかなか楽しめました。7点(2003-11-01 17:49:54)

312.  ハスラー 関係ないですが、新ルパンで次元の敵に、ミネソタ・ファッツが出てきます。ビリヤードのプロで裏では殺し屋。武器はキューから発射する、どこまでも相手を追いかける跳弾。7点(2003-10-26 17:09:22)

313.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 エンジン落下事故から逃れる方を選択したために起こった、哀しい悲劇を回避するために、自らの運命を受け入れるって感じかな。青春映画でしたか。7点(2003-10-25 01:25:02)

314.  デイライト なかなか面白かった。今後もアクションするんなら、こんな身近な事故なんかで、レスキューする役なんかがいいかもね。7点(2003-10-23 17:53:51)

315.  ベイブ 動物物として、かなり良い出来。癒されるね。7点(2003-10-23 17:32:11)

316.  アポロ13 関係ないが、タイムスリップグリコを3個買ったら、オマケが3個ともアポロ11号でションボリ。7点(2003-10-23 17:29:40)

317.  ゾンビ/ディレクターズカット完全版 ゾンビ物を観ると「なんでゾンビは腐ってるのに、人間を食い千切ったり、引っ張って切ったり出来るんだろう?」と考えてしまうが、答えが出ない。7点(2003-10-22 01:20:03)

318.  ミクロの決死圏 今見ても十分面白い。7点(2003-10-22 00:16:55)

319.  ガントレット いくら撃たれてもイーストウッドなら大丈夫なんです。7点(2003-10-19 15:44:49)

320.  スーパーマンII/冒険篇 冒険編とはよくつけた。7点(2003-10-19 15:12:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS