みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

301.  リーサル・ウェポン 《ネタバレ》 ダイ・ハードのマクレーン刑事顔負けのタフネス刑事コンビアクション第1弾。明るいオープニングテーマが流れた後に女性が飛び降り自殺する衝撃の冒頭シーン。リッグスの死をも恐れぬ度胸と銃の腕前は超一流。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-18 14:37:41)

302.  第9地区 《ネタバレ》 2度目観賞。前半のドキュメンタリー調から一転、まさに「山月記」ですね。人類とエイリアンの狭間で揺れる男性、その鬼気迫る心理描写はすごくリアルでした。トランスフォーマーのようなマシーン、肉片が飛び散る様子、爆発音など臨場感あふれる戦闘シーン。独特の物語構成とカメラワーク、見事な演出。[映画館(字幕)] 7点(2010-05-10 13:11:53)

303.  ヒート 《ネタバレ》 ゴッドファーザーの二大俳優がマイケル・マン監督の下で直接対決。港のサシでの決闘はシビれました。史上最長12分間に及ぶ銃撃戦。狙撃手の視点から覗いた独特のカメラアングル、渇いた銃声などマイケル・マン監督のこだわりが凝縮されていました。評判を違えぬ熱き男の傑作。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-08 21:50:12)

304.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 前作に劣らぬ良作。今作でもウッディとバズによるコンビアクションが炸裂。前作に増してアクションシーンが痛快です。最後のNG集もウケる。笑いと涙があって大人でも充分楽しめると思います。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-07 02:06:11)

305.  トイ・ストーリー 《ネタバレ》 ピクサーアニメ随一の傑作。オモチャの視点から見た独特のカメラアングルでコミカルに描かれていました。アイデアの発想が素晴らしいです。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-07 02:00:18)

306.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 血しぶきと共に腕・脚・首が飛びまくる、シニカルなセリフ言い回し、まさにタランティーノワールド全快ですな。チャンバラ、日本人俳優の起用、エンディングテーマなど随所に日本愛を感じました。思わず目を覆うようなグロいシーンが多かったけど娯楽作品として充分楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-22 21:52:14)

307.  マイレージ、マイライフ 《ネタバレ》 昨年映画館観賞以来。孤独なリストラ宣告人が人とのつながりを求めるようになる心の変化に注目です。優秀な女性ルーキーが痛感する過酷なリストラ宣告現場。淡々とした雰囲気の中で希薄になりつつある対人関係について警鐘していました。近年の雇用問題をも投影した良作。[映画館(字幕)] 7点(2010-04-20 22:40:27)

308.  ハート・ロッカー 《ネタバレ》 2度目観賞。2009年度米アカデミー作品賞受賞作。女性監督が戦場における爆弾処理員たちの動きを一つ一つ丁寧にかつ写実的に描き、現場の恐ろしさをひしひしと伝えていました。身近な家族の大切さが身に沁みます。神出鬼没の地雷、息詰まる市街地戦。過酷な戦争状況を忠実に再現したカメラワークはブラックホークダウンを想起させられました。戦争に苦しむ兵士たちの内面もリアルに描かれていたと思います。[映画館(字幕)] 7点(2010-04-05 13:22:11)

309.  素晴らしき哉、人生!(1946) 《ネタバレ》 クラシック・モノクロ作品では稀に見るファンタジーではないでしょうか。前半80分ほどの展開はかったるすぎて閉口していたけど大金を紛失してからのストーリーは思わず引き込まれて観賞後に清々しい余韻までも戴きました。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-26 13:19:08)

310.  心の旅路 《ネタバレ》 運命の悪戯と究極の愛について語ったクラシック名作。鍵穴が合うラストシーンは映画史に残る名場面ですね。二転三転するドラマティックな展開に魅了されました。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-26 13:03:00)

311.  ラブリーボーン 《ネタバレ》 死後の少女の心の葛藤を弱冠16歳、シアーシャ・ローナンが熱演。ファンタジー描写に興ざめな場面もあったけど、娘を失った家族の悲壮感がすごく伝わってきました。[映画館(字幕)] 7点(2010-01-30 00:39:23)

312.  パルプ・フィクション 《ネタバレ》 それぞれの物語が徐々につながっていく見事な構成、予測不能のつかみどころのない展開、過激なバイオレンス描写、皮肉とユーモアの効いたセリフの応酬、タランティーノワールド全開ですな。K1アーツの入場曲もイケてます。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-29 00:59:02)

313.  シェーン 《ネタバレ》 これぞ西部劇の決定版。「シェーン!カムバック!」、ジェイ少年魂の叫び。清々しい幕引きでしたがどうも彼の声色に違和感がありました。誇りのために命を賭ける熱き男の映画。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-29 00:25:44)

314.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 短気だけど優しい夫に対しあまりにも可哀想すぎな冒頭。それでも不器用な育児パパはありったけの子煩悩と愛情を注ぎ男手一つで息子を育てていきます。ラストで見られたのも夫の優しさでした。ある意味映画史に残るベストシーン、フレンチトースト作りに失敗しイラついて、重そうで喰らったら痛そうな強烈なバックスピンキックを台所にぶちかます夫とそれをキョトンと見つめる息子、オモロすぎて一人でバカウケです。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-09 03:01:09)

315.  モンスターズ・インク 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞、珍コンビ結成秘話公開に向けて復習。子供恐がらせエースのサリバンとひょうきんでイカすキャラでギョロ目のマイク・ワゾウスキーのデコボコ珍コンビがおっそろしいヒトの子“ぶう”を巡って画面狭しと大暴れするピクサーアニメの代表作。CG機能を大いに活かした躍動感あふれるハチャメチャアドベンチャー・アクションを堪能できました。ほろ苦くて切ないサリーとぶうの友情。意外と笑えるエンドロールのNG集、不気味な存在感を放つ窓口オカミ。笑いアリ涙アリの良作です。 [DVD(字幕)] 7点(2010-01-08 00:45:47)《改行有》

316.  シャレード(1963) 《ネタバレ》 二転三転する予測のつかないサスペンス展開は見事。目が離せませんでした。「ローマの休日」の無邪気であどけない少女とは一線を画し、クールビューティーを演じたオードリーに注目。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-01 23:27:22)

317.  パブリック・エネミーズ 《ネタバレ》 独自の美学を貫き紳士的な体裁を保った怪盗、渋い男の映画ですね。狙撃手の目線から撮ったリアルなカメラワークと渇いた銃の音、銃撃戦において監督マイケル・マンワールドを存分に体感できました。愛した男を想い続けるビリーの毅然とした態度に好感が持てました。[映画館(字幕)] 7点(2009-12-16 00:19:11)

318.  スーパーマン(1978) 《ネタバレ》 誰もが知るSFヒーローシリーズ第1弾。あの迫力満点のアクションシーンは当時としてはたいへん画期的だったことでしょう。ロイスとのロマンチックな禁断の恋。快活で印象深いお馴染みスーパーマンマーチ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-12-10 22:02:30)

319.  マトリックス 《ネタバレ》 超次元SFアクションシリーズ第1弾。VFX映像を駆使したアクションシーンには驚くばかりでした。“マトリックス・ポーズ”圧巻。現実にはあり得ないSF作品だが人間ドラマも見応えありました。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-03 00:33:31)

320.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 我々が決して繰り返してはならない人類史上最悪のテロ事件の一端をリアルに描いたシリアス・ドラマですね。少し観づらい箇所もあったけど、激しいカメラワークがパニック図となった機内の緊迫感をよく演出していたと思います。この悲劇の事実を厳正に受け止めて後世に伝えていかなくてはなりませんね。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-06 01:08:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS