みんなのシネマレビュー
びでおやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 693
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

321.  バニラ・フォグ ファンタジックで少女漫画のようなラブコメ。サラ・ミシェル・ゲラーがなんかとってもキュートで、ショーン・パトリック・フラナリーも日本ではまだ馴染みが浅いかもしれないけどこれから楽しみな俳優だと思った。けどラスト10分がすっごく甘ったるくて鳥肌が立ちそう(笑)全体的にはよくまとまっていたし、BGMもムーディーでよかった6点(2001-01-20 01:30:07)

322.  親指タイタニック オリジナル作品をおもいっきりパロってて、思ってたとおりおもしろかった。個人的にはオリジナルよりも今作の方が好き(笑)おバカなだけじゃなくてセットの作りとかも細かいし、俳優(指優?)の演技と表情も秀逸。メイキングではオーデカークが真顔でバカな事を言っていて、思わずツッコみたくなるくらいおもしろかった(笑)6点(2001-01-17 02:12:41)

323.  ピースメーカー 「ER」を撮ったミミ・レダーだからアクションは期待してなかったけど、予想以上のデキ。ジョージ・クルーニーとニコール・キッドマンって意外に合いません?気のせいかなぁ(笑)6点(2000-12-26 03:50:23)

324.  ナイトウォッチ(1997) 確かに怖いけど…全体的にやや間延びした印象。もっとスパッとやって欲しかったって感じ6点(2000-12-26 03:34:44)

325.  セイント ストーリー・設定共に好みの展開なんだけど、あのヴァル・キルマーの変装ネタはいらないと思った6点(2000-12-26 03:16:28)

326.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 今のシュワちゃんには、ハードアクションよりもこういったコメディの方が合うと思うんだけどなぁ。けっこうドタバタコメディなんだけど、ストーリーの加減の仕方が上手だった6点(2000-12-26 03:06:32)

327.  ザ・グリード いかにもアメリカンな、ノリのいいSFモンスター・アクション。演出とかはもはや既存のモノと同様でマンネリだけど、ああいうテンションの高いアクションもアリかと(笑)ラストとそれまでのつなげ方はけっこう好き6点(2000-12-26 02:56:55)

328.  ゴッド・アンド・モンスター この話はけっこうよくできてる。けど怖い。それはイアン・マッケランの怪演もさることながら、ブレンダン・フレイザーの好演との相乗効果だろう。けど僕も受け付けがたいです、ゲイは…6点(2000-12-26 02:51:20)

329.  最終絶叫計画 バカなのもお下品なのもOK!(爆)ただ笑いのネタがアメリカンだし芸も細かいし、日本人ウケするのは難しいと思う。パロディの再現度はまずまずって感じ。でもほとんど「マリファナ」オチはいただけないなぁ(笑)6点(2000-12-08 01:45:10)

330.  地上より何処かで これはかなり女性向けのストーリーなのかもしれない。僕にはナタリー・ポートマンが演じる娘がただワガママにしか見えなかった(←ファンの方ごめんなさい!)けどスーザン・サランドンとの息もバッチリで悪くはない。展開はやや速め。6点(2000-11-07 01:36:22)

331.  エネミー・オブ・アメリカ 悪くはないんだけど、劇中ずっとイヤな感じがした。プライバシー皆無な現代という設定が恐ろしくて感情移入できない。展開もなんかチマチマしててサスペンスチックで、グッドエンドでもいまいち爽快感に欠けていた。6点(2000-10-22 02:01:07)

332.  クルーエル・インテンションズ 「1人の人間を貶める」そのストーリーの根源と醸し出す雰囲気はかなりよかった。けどクライマックス以降のあの展開はないんじゃないの?「結局愛なんだよ」ってそれじゃどの映画とも一緒じゃないか!それが残念でしょうがない。けどサラ・ミシェル・ゲラーのセクシーさでプラス1点(笑)6点(2000-10-21 02:08:17)

333.  π(パイ) モノクロの映像とBGMがすごくマッチしていてムード抜群。個人的にそういうのは好きなんだけど…、ストーリーの細かいつながりがなくて、1回観たくらいじゃ大まかなことしかわからなかったのが残念。そのへんはあまぬまさんの言う通りかも。6点(2000-10-07 03:03:59)

334.  ブロークダウン・パレス 「あれ?こんな終わり方でいいの?あぁそうか、見せたいところが違うのか。けどそれじゃ観客は納得いかないんじゃ…。」そんな感じがした。話の展開がよかっただけに脱走劇or法廷モノの方が良かったと思う。6点(2000-10-02 00:43:23)

335.  ウォーターボーイ コメディの基本的なツボはしっかり押さえられていて、アメフトのルールがわからなくてもしっかり笑える。それにしてもアメリカのコメディ・センスは安定している。個人的にはA・サンドラーが役を作りすぎてる演技にマイナス。あとは…ヒロインのルックスかなぁ(笑)6点(2000-09-26 00:38:22)

336.  エドtv テンポがよくてとりあえず飽きさせないけど、ああいうオトし方にするなら途中のお涙頂戴はいらないと思った。それにしてもこれを観ると現代メディアのあさましさが痛いほど伝わってくるなぁ…。6点(2000-09-23 02:21:46)

337.  リアリティ・バイツ 知り合いにススめられて観たけど、正直言って期待はずれ。描きたいのが現代に悩む若者の姿なのか恋愛なのかよくわからない。1+1=2になってない。キャラがよくできてただけにもったいない感じがした。6点(2000-09-13 02:17:15)

338.  微笑みをもう一度 「親子愛、家族愛」というテーマが上手に表現されているので観やすいが、ああいう話はもっと大人にならないと共感できない気がした。見せ方はやや古いかも。6点(2000-09-04 00:35:33)

339.  シンプル・プラン 前評判が良かったので期待してた分、肩透かしを食らった感じ。このラストは確かに煮え切らないけどひとつの方法論としてはアリかと。キャストはみんな名演で特にビリー・ボブ・ソーントンのダメ人間くささがいい意味で感じが出てた。なんだかんだ言って嫁さんがいちばん頭が切れるという設定は笑った。6点(2000-09-03 02:33:12)

340.  ジャッカル あの2人(B・ウィリス&R・ギア)が出てくると、シリアスな場面もコメディに見えてしまうんだよなぁ。確かにB・ウィリスの百面相は笑わせにかかってるんだろうけど…(笑)。けどそれ以外はなかなかグッドな対決劇でした。6点(2000-08-30 02:22:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS