みんなのシネマレビュー
ケ66軍曹さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21

321.  SAYURI 会長さんが1番大事なキャラなのに地味で目立たないキャラになってしまってた。 ラストも色々と伏線を張ってたつもりなんだろうけど俺にはあまりに唐突すぎる気がした。 映像は綺麗でした。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-23 15:51:11)《改行有》

322.  インビジブル(2000) 男のロマンですね。いいじゃないか、それだけで。[地上波(吹替)] 6点(2007-01-23 03:03:33)(笑:1票)

323.  ロード・キラー 「こっちのベッドの方が柔らかいぜ!!」なんて嬉しそうに言わないでくれよ。馬鹿だけど憎めない兄貴でした。[地上波(吹替)] 6点(2007-01-23 00:07:33)

324.  ゲーム(1997) オチはとてもじゃないが予測できない。というかアンフェアーなので気づくわけがない。 まあ、そこはどうでも良いのだが、そのオチにあまり驚かされないのが駄目。 どんでん返しの数が多すぎるのが1つの要因か。 突っ込みどころが満載すぎて何だかな・・・ まあまあ楽しめる。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 21:10:54)

325.  オーシャンズ12 何か前作のように素直に驚けなかった記憶がある。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 21:07:03)

326.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ 《ネタバレ》 こういうのはオチがバレても良い作品だと思えるようなものじゃないと駄目だと思うんですね。シックスセンスとか。でもここの評判ほど楽しめないわけでもなかった。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 20:53:07)

327.  インサイド・マン 《ネタバレ》 アイディアやキャストは悪くないのだが何が駄目だったのか?多分魅せ方かな。脚本がイマイチだったように思う。冒頭のシーンははっきし言っていらないし、オチはもっと良い魅せ方があったはず。考えてみれば実に簡単な事でも魅せ方次第で印象は変わる。人質が解放された後にダラダラと続くのも印象が悪い。あんな小難しくしないでもっとテンポを良くし何も考えずに観客に「あっ!」と言わせるようなものであった方が良かった。観終わった後は「へ~」ぐらいにしか思えないのが欠点なのである。娯楽映画としてこれは駄目でしょ。素直にすげっ!おもしろっ!と思える「オーシャンズ11」の方が好き。[DVD(字幕)] 6点(2007-01-12 17:01:36)(良:1票)

328.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 「ジェイソンVSフレディ」もそうだけど、こういうのってつまらないと分かっていても観てしまう。エイリアンとプレデターの戦闘はなかなか良かったと思う。 展開には爆笑せざる得ないがまあこれは展開なんかどうでも良いんでしょうね。エイリアンもプレデターも本編とは全く違う何かなので注意。 やはり最終的には引き分けとなってしまったけど、どう考えてもプレデターが負ける気がしないのは俺だけ?そんな事言ってる俺はエイリアンの方が好きなわけだが。甘めに6点。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-31 21:53:39)《改行有》

329.  荒野の七人 《ネタバレ》 先に「七人の侍」を観てしまったのが駄目だった。 どうしても侍と比べてしまうけど、やはり劣る。最初の40分侍とセリフさえ、まんまパクリなのには驚いた。 敵と話し合いとかされると何か萎えてしまう。 向こうの事はよく知らないが、荒野の七人の場合あの女は別に必要ないと思う 侍より全然重くないけど侍のように笑うシーンは少なかったのも残念。 好みにもよるけど七人の侍観てなければ十分楽しめるかな。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-28 18:17:38)《改行有》

330.  ソウ 《ネタバレ》 期待しないで観たから結構楽しめた。 雰囲気もなかなか良いし、展開も面白い。 期待せずに観れば娯楽映画としてはなかなかの出来。 ただ悪いところが目立つ。 こんなおいしいシチュエーションなのにイマイチ緊張感が無くて残念。 連続殺人犯の居所が分かったと言うのにたった2人の警官で乗り込むのか?そういうものなの? 警官とかいう余計なものを介入させたのは良くなかった。「羊達の沈黙」的なものを想像してしまったから。 何かテーマらしきものを入れてたけどあれ余計。中途半端に入れるな。こんな怪奇趣味の持った殺人犯のじじいに偉そうな事言われても何も伝わらない。結果全てが中途半端になってしまった。 ゼップがゲームに参加する必要性を感じない。病院行って血清貰いたまえ。 まあ悪いところをは観終わった後に思ったことだから鑑賞中は十分楽しめた。 鑑賞中6点。観終わった後3点・・という感じ。2作目よりかは遥かに良いので6点にしておこう。[地上波(吹替)] 6点(2006-12-28 02:20:02)(良:1票) 《改行有》

331.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 皆随分と成長したね。ハーマイオニーが美人になってロンがかっこよすぎてビックリ。マルフォイが別人になってた。 1作目2作目より劣るかな。ちょっとしたイベントをつなぎ合わせただけでストーリーにまとまりが無い。 前作までのように戦闘シーンと言えるようなシーンも無く見所がはっきし言って全く無い。クディッチも適当だし。 あの冒頭の家族の話とマルフォイ関連の話はいらない。毎度のことだけど観ててつまらない。 魔法の世界は見てて楽しいけどストーリーがちょっと駄目だった。 新しく来た先生には必ず何かあるんだね。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 20:34:38)《改行有》

332.  イントゥ・ザ・ウッズ これだからディズニー映画は・・・と思ってしまうお手本の映画。ディズニー映画は毎度毎度警戒しながら観てるのでそこまでダメージを受けなかったけども期待して観たら3、4点をつけてしまうぐらいの出来。脚本が酷い。[DVD(字幕)] 5点(2015-07-30 22:11:35)

333.  THE JUON/呪怨 《ネタバレ》 俊雄はともかく伽椰子はストーカー女のくせに怨念もクソもねえだろうが元凶の剛雄だけ殺したら満足しとけよ。[DVD(字幕)] 5点(2014-12-23 19:54:01)

334.  インキーパーズ 和風ホラーを意識したのかとても静かな作りになってます。が、いかんせん地味でだらける。幽霊を映さないにしてももうちょっとホラーな演出ができたでしょうに。ストーリーもあるようで全くないし。[DVD(字幕)] 5点(2012-12-01 15:22:14)

335.  インシディアス 《ネタバレ》 すごく微妙。最後が台無し。ハッピーエンドで終わらせとけばありがちな話ではあるけど家族愛をテーマにした丁寧なホラーモノで終わったのに。あんまし王道展開をいくもんで途中ちょっと飽きも入ったりしたけど作りはわりと丁寧でスプラッタ大好きアメリカ人にしては珍しいな、なんて思ってたら何の脈絡もなくバッドエンド。ちんたらちんたらやった挙句結局バッドエンドかよ。だったら最初からもっとホラーやれよ。地味なのよ。ホラーってかお化け屋敷みたいな感じだし。最後にバッドエンドってのもそりゃ王道ではあるけどバッドエンドもってくりゃ何でもいいってわけじゃないんだぞ。そういうノリで撮ってるからこそ最後に持ってきても許されるんです。どうも最終的に家族愛を描きたかったのかホラーを描きたかったのかオカルトを描きたかったのか全然焦点が定まらなくて何ともいえない微妙な感じになってしまった。なまじ真面目なノリで撮ってるからB級のノリで観ることもできない。SAWとパラノーマル・アクティビティの監督がタッグを組んだ!的な触れ込みでハードルも上げすぎたんじゃあねえの?と思ったけどよく考えたらどっちの映画もそこまで大した映画じゃなかったね。SAW1は好きだしPOV映画も好きだからちょっと期待したんだけどね。[DVD(字幕)] 5点(2012-11-30 16:21:22)(良:1票)

336.  ヒート 良かったのは映画ではなく役者なんじゃ。デニーロとアル・パチーノしか見所を感じませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2012-10-03 18:37:08)

337.  ソードフィッシュ なんかパットしない。豪華な俳優陣しか印象に残りませんでした[DVD(字幕)] 5点(2012-10-02 16:26:33)

338.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) 《ネタバレ》 このオチってもう大昔から古今東西でさんざ使われたオチで今更感が半端ない。ただこの映画の場合その使い古されたオチが悪いんじゃないのかなと。確かに最後まで気づきませんでしたが「あー、そうなんだ」ぐらいにしか思わなかったのは単純にお話がつまらないからでしょう。ありがちな展開を重ねありがちなオチを最後に持ってきただけ。実際この手のオチで面白い映画・漫画・ミステリだっていくらかありますから。[地上波(吹替)] 5点(2012-09-12 23:14:35)

339.  トップガン 《ネタバレ》 アメリカ人の女はすーぐ股をひらく[DVD(字幕)] 5点(2012-04-28 04:15:56)

340.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 ウイルス運ぶのか、ウィルスミスだけに。とか途中で思いついたのはここだけの内緒な[DVD(字幕)] 5点(2012-04-20 07:03:06)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS