みんなのシネマレビュー
にじばぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3274
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 22
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334

361.  ミーン・ストリート 《ネタバレ》 手持ちカメラなのかな?なんかずっと画面が見ずらいし、登場人物達の表情なども読み取りずらい。 なんとなく見てるうちになんとなく終わった感じ。 個性のある作りになってはいるが、面白いかと言えば微妙なライン。[インターネット(字幕)] 5点(2023-03-04 17:01:26)《改行有》

362.  ブラック・レイン 《ネタバレ》 アメリカから見た日本を楽しむべきところかもしれないが、ただ滑稽で違和感あり過ぎで無理だった。 松田優作と高倉健はかっこよかったけどね。[インターネット(字幕)] 5点(2023-02-25 22:40:17)《改行有》

363.  最前線物語 《ネタバレ》 どんなに過酷な最前線に送られても生き残る、1人の軍曹と4人の兵隊のお話し。 特に感銘を受ける事なく、ただ不毛な殺し合いを見届けたのみ。[インターネット(字幕)] 5点(2023-02-17 17:19:20)《改行有》

364.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 助かったのはいいけど、伴侶が助からなかったら全く意味がない、スッキリしない。 あと見ていて疲れた。[インターネット(字幕)] 5点(2022-12-24 19:31:09)《改行有》

365.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 《ネタバレ》 頭を開けて脳みそを掻く博士、キャラが強烈。 その他にもアイデア豊かなキャラが沢山出てきて、なかなか面白かった。[インターネット(字幕)] 5点(2022-12-21 20:12:04)《改行有》

366.  それでも恋するバルセロナ 《ネタバレ》 キャストは好みの人ばかりだけど、ストーリーが胡散臭いというか嘘くさい。 見終えた頃には完全に食傷気味になっていた。[インターネット(字幕)] 5点(2022-10-22 21:08:39)《改行有》

367.  誇り高き男 《ネタバレ》 ラスト、何故あの新保安官はボスを撃ったのか? 普通に逮捕で良かったのでは? ストーリーはそこそこ楽しめたが、ラストが納得いかず。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-10-10 12:42:43)《改行有》

368.  ザッツ・エンタテインメント 《ネタバレ》 ミュージカル映画のダイジェスト版といった感じで、ミュージカル映画が苦手な私でも気楽に見られた。 往年のスターのその後の姿が見られたのも興味深かった。 フレッド・アステアは以前から爺さんぽかったが、本作では本当に爺さんになっていた。 それでも姿勢は良くて、シャキッとしてたのはさすがだった。[インターネット(字幕)] 5点(2022-10-06 23:01:19)《改行有》

369.  オー・ブラザー! 《ネタバレ》 人種ネタや音楽ネタが盛り沢山だったが、いまいちピンとこなかった。 この手のロード・ムービーを見過ぎたせいなのか、それともこの作品そのものがいまいちなのか。 よく分からないが、そこまで楽しめなかった。[インターネット(字幕)] 5点(2022-10-01 14:43:02)《改行有》

370.  彼女を見ればわかること 《ネタバレ》 オムニバス映画は好きだけど、これはイマイチ。 全てのエピソードのラスト部分を、エンドロールの前にまとめて持ってくる構成も分かりづらい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-09-11 12:23:57)《改行有》

371.  オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ 《ネタバレ》 吸血鬼映画というより音楽映画。 独自の世界観にはじめは拒絶反応が出たが、終盤にいくにしたがい慣れてきた。 ジム・ジャームッシュは夜の風景の使い方がうまい。 妹の吸血鬼ねーちゃんが、若々しくてとってもキュートだった。[インターネット(字幕)] 5点(2022-09-08 19:21:33)《改行有》

372.  魅せられて(1996) 《ネタバレ》 さすがに出てくる男どもが、若い女の子に飢えすぎ。 結局、奥手の男の子がこの女の子をものにしてハッピーエンド(?)なのだが、世の中そんなに甘くはないぞ!と言いたい。 奥手な男は美味しい思いが出来ないのが世の常。 調子の良い、口がうまいだけの男が良い思いをする世の中、その点でリアリティが欠如している。 そして、この女の子はむやみに露出し過ぎだ![インターネット(字幕)] 5点(2022-09-07 05:15:37)《改行有》

373.  父親たちの星条旗 《ネタバレ》 戦場のシーンが臨場感たっぷりでリアル。 話は淡々と進むので長く感じた。 硫黄島に関する知識を少しだけ得られた。[インターネット(字幕)] 5点(2022-08-12 18:34:01)《改行有》

374.  エレファント 《ネタバレ》 何気ない日常風景から、殺戮現場への急転直下。 見せ方はうまいが、引っ張り過ぎで、途中で眠くなる。 最後は後味が悪いだけで終了なのだが、この救いも無くオチも無いのが、まさに無差別殺人の理不尽さ、理屈の無さを表現しているのかもしれない。[インターネット(字幕)] 5点(2022-07-04 22:40:26)《改行有》

375.  コンドル(1939) 《ネタバレ》 ずっと続く色恋物語には退屈していたが、ラストの飛行は俄然、面白かった。 ラストの飛行で大活躍をしたリチャード・バーセルメスが、とにかくかっこよかった![インターネット(字幕)] 5点(2021-08-05 21:50:54)(良:1票) 《改行有》

376.  戦場よさらば 《ネタバレ》 戦争より愛を大切にした。 そこにこの映画の意味がある。 愛する相手が死ぬ間際に、永遠の愛を誓い合う。 ベタではあるが感銘を受けた。[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-19 22:06:18)《改行有》

377.  オペラの怪人(1925) 《ネタバレ》 怪人のクリスティーヌに対する偏愛が物凄い。 自分の部屋に強引に連れ込み、最後は無理駆け落ち、無理心中。 怪人のクリスティーヌに対する執着と執念が、何より恐ろしく、物悲しかった。[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-05 23:42:45)《改行有》

378.  結婚哲学 《ネタバレ》 話はよく出来ています。 結局、色々あったけど、それぞれの夫婦は元の鞘に戻りましたってこと。 凝縮したストーリー展開の上に、サイレントなので、ストーリーを追いかけるのに少し疲れました。[インターネット(吹替)] 5点(2021-06-27 20:06:23)《改行有》

379.  桃色(ピンク)の店 《ネタバレ》 自分が文通相手だともっと早く教えてあげたらいいのに… でも、それだと話が終わってしまうか。 話を引っ張る為に、なかなかそれを教えない。 隠してるし、騙してる感じだし、彼女からしたらよく思わないのでは? なんかどうも不自然なんだよなぁ。。[インターネット(字幕)] 5点(2021-06-11 22:15:08)《改行有》

380.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 追って追われてのシーン、それを緊迫感をもってひたすら画面に映し出す。 さすがにガチャガチャし過ぎでしょ。 あと、みんなやたらに頭が良い。 そして主人公はやたらにタフ。 お金のかかった、やたらに頭が良くてタフな奴が出てくる、ガチャガチャしまくった、追いつ追われつの、エンドロールが9分の映画![インターネット(字幕)] 5点(2021-05-13 19:32:02)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS