みんなのシネマレビュー
洋画大好き君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 106
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  逃亡者(1993) 追跡者を見ていまいちだったので期待せずに見たらおもろいのなんのって。2は犯人が出てきた瞬間に、ああこいつが犯人だとわかってしまったが、1は最後まで陰謀がわからなかった。トミーリーもハリソンも最高。9点(2003-05-05 19:25:32)

22.  タワーリング・インフェルノ 下は大火事、上は洪水なーんだ?答えは自分で探してみよう!パニック映画は無駄に人が死にまくる、と見せかけてこの映画はすごい。大量に人が死ぬ映画なのに死に重みがある。下手にCG使いまくるよりずっと良いね。9点(2003-05-01 22:24:12)

23.  ダンサー・イン・ザ・ダーク やはりビョークの歌声は素晴らしい。すごく考えさせられる作品だった。自分の命と息子の視力と、秤に掛けることのできないような問題で、息子の視力を選んだセルマはどこかかわいそうだった。最後の衝撃は強かった。重い。9点(2003-03-07 23:16:37)

24.  エネミー・オブ・アメリカ 現実味があってゾクッとした、まさかとは思うが自分のうちに盗聴器なんか仕掛けられてたりして?なんて思ったり。プライバシーと情報の尊さが分かる映画です。9点(2003-03-06 21:59:30)

25.  クリムゾン・タイド 潜水艦映画はいいですね。でも核を持った潜水艦でクーデターがおこるというのは面白いが、すこしまずいような気が・・・。最後のしめも少しいまいち、今の国家最高責任者にそんな権限持たせてていいのか?9点(2003-02-11 10:45:16)

26.  マスク・オブ・ゾロ あれー?この映画スピルバーグがつくった映画だと思ったんだけど。観た後、人に勧めまくったがあまりいい顔をされなかった。9点(2003-01-16 16:38:52)

27.  マウス・ハント 面白くて、面白くて、観るたびに大爆笑しながら見てしまいました。最後の終わり方もいいですね、もしかしたらあのねずみは下水道に落ちた父親の生まれ変わりとか・・・。(ありえないけど)9点(2003-01-16 16:24:02)

28.  チャーリーズ・エンジェル(2000) (ネタバレ有り)途中の、忍び込む会社の防犯設備、完全にミッション・イン・ポッシブルのパクリでしょう。でも面白かった。安心して楽しめます。 9点(2002-12-19 21:15:54)

29.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 何にも話していないに、まるで何か語りかけてくるような気がした。サルが骨を振り回すシーンは、なぜか大爆笑してしまったが、もっと意味不明なシーンをつい食い入るように見てしまう。不思議だ、なぜかスローで訳分からないのに真面目に見てしまった。いったい何点つければいいの?とりあえずこの映画の意味が分かるまでは平均点ぐらいでつけておこう(四捨五入で)8点(2003-08-22 22:32:51)

30.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 なにやら適当に見た映画がスマッシュ・ヒット!おもろいやん、最初の静かな感じが少し耐えられなかったが、最後はスカッと騙された。絶対に犯人はこの中にいると分かったがまさか・・・。アザーズ以来だなこんな引っ掛け喰らったの。8点(2003-07-16 20:54:57)

31.  メジャーリーグ 久しぶりこんなに気分の良くなるスポーツコメディを見たなー。なんかすごい野球したくなってきた、何年やってないかな。8点(2003-07-06 12:55:31)

32.  タイタニック(1997) 金曜ロードショーで2夜連続で観たのだが、前編はラブロマンス、後編はパニック映画という組合わせのせいで、なぜか違う映画に思えたのは俺だけ!?最後まで弾き続けた音楽家や、「人殺し」船員のエピソードが悲しかった。8点(2003-06-28 23:00:46)

33.  トップガン 期待して見たら、なかなか満足のできる作品でうれしかった。音楽が良いな、サントラ欲しい。トムクルーズが小さく見えたの俺だけ?8点(2003-05-31 23:20:41)

34.  アポロ13 地上波で放映していたので見てみました。俺的に宇宙船内部の事より、地球で必死に頑張っているNASAの職員の方々に胸を打たれました。ピンチに次ぐピンチ、そういう映画大好きです。登場人物には悪いけど・・・。これ本当は何分あるんだろう?かなりカットされてるような気がする。8点(2003-05-24 23:27:38)

35.  ロード・オブ・ザ・リング 劇場で見たのですが、期待を裏切らない作品になっていました。なんとなく的に原作を衝動買いしてしまったが、原作のつまらないことこの上なし。警告しておきたいのですが、先の展開が知りたいからと原作を買うのは、絶対に止めたほうがいいですよ。文章が悪すぎて途中で絶対飽きる、小学生のほうがもっと読み易い文を作れると思います。(話の内容は悪くないのですが)8点(2003-03-23 09:24:00)

36.  ミッション:インポッシブル やっぱり1の方が良いよ、2はスパイ映画じゃない。と言うかそれ以前にジョン・ウーはスパイ大作戦を見たことがあるのだろうか?しかし1でもあの展開は、テレビ版を見た事がある人には一度では受け入れられないかも・・・。8点(2003-03-20 19:44:25)

37.  ウインドトーカーズ 確かにジョン・ウーはヒーローアクションを撮っている方がいいと思う作品だった。戦争の酷さ、虚しさを、映像で教えてくれたのはいいが、ストーリーがちょっと・・・。この映画では戦争を仕掛けているアメリカ最大のアホにわかってもらえない。8点(2003-03-18 14:54:29)

38.  サイン すげー期待しないで見たら、結構面白いじゃん。なんかバトル・フィールドアースとファイナル・デスティネーションをたしてシャラマンで割った感じですね。でも、設定がいまいちなのと、宇宙人は手だけにすべきだった!8点(2003-03-09 10:42:10)

39.  ホワット・ライズ・ビニース ドキッとするようなシーンがなんとも言えず良かった。ハリソンフォードの悪役もなかなかいいのでは?8点(2003-02-17 16:15:23)

40.  コン・エアー 久しぶりに観たニコラス・ケイジ無敵アクション、ザ・ロック以来ですね、制作者が似ているような気がします。(フェイス・オフ以来か?)先日観たダーティ・ハリーとは打って変わってはちゃめちゃなアクション映画でした。8点(2003-02-09 14:09:55)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS