みんなのシネマレビュー
Minatoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 153
性別 男性
自己紹介 メルアドとパス紛失でご無沙汰してましたが…約4年ぶりに復帰。

再開にあたり、管理人さん色々とありがとうございました!
基本、多忙な身ですがまた時間見つけてレビューしていきます(2012/03/26)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  サウンド・オブ・サイレンス(2001) 《ネタバレ》 土に埋もれた凶悪犯。あの状況を打破するには五点掌爆心拳しかないか?[地上波(吹替)] 4点(2005-12-05 23:15:00)(笑:1票)

22.  キル・ビル Vol.1(日本版) “ヤッチマイナ!”というより、むしろ“ヤッチマッタ!”感の強い映画。いくらなんでも好き勝手やりすぎ。日本人が話す日本語がやたら聞きづらかったです。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-03 00:28:52)

23.  シックス・センス 《ネタバレ》 ブルース・ウィリスにゴキブリ並の生命力を誇るマクレーンのイメージを重ねてしまう部分があるからこそ、あのオチもきっと生きるんだろうなぁ。脚本の完成度もさながら配役の良さを感じさせる作品でした。やられた![ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-26 15:20:06)

24.  オペラ座の怪人(2004) ドンファン公演中、舞台に登場したファントムは剣を片手に“Z”の文字でも描きそうなぐらい格好良かったんだけどね。どうやらクリスティーヌ様のツボには入らなかったようだ。ひょっとしてあのセンスを全く感じさせないマスクがまずかったのか?同じ仮面でも一方のあいつはモテモテなんだけどなぁ。恐るべし、タキシード……いや、もう何も言うまい。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-08 01:10:15)

25.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー U-10指定作品。[地上波(吹替)] 3点(2005-10-29 23:27:31)

26.  グリーン・デスティニー 無駄にアクションシーンが多いですね。悪いワイヤーの使い方、その典型的な例です。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-28 22:49:19)

27.  マイ・フレンド・フォーエバー 《ネタバレ》 嗚咽しそうなぐらい泣いた作品は後にも先にもこれだけですね。病気の治療法を必死に模索するブラッド・レンフロのひたむきさに心打たれました。ラストで彼が棺に靴を入れるシーンがとても印象的。友情を描いた作品としても家族愛を軸にした作品としてもよくできていますね。お互いに信頼できる友達の存在。本当に素晴らしいものだと思います。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-18 00:36:59)

28.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 若きパダワン達にまで手をかけたアナキンの罪は許しがたいが、ジェダイの規律に反してまでフォースの暗黒面に足を踏み入れたのに、結果として最愛の人であるパドメを失い、シスとして生きるしか道がなくなった彼の喪失感は確かに計り知れないものがあると思った。自分としては「選ばれし者だったのに!弟だと思っていた!愛していた!」とアナキンに対し、オビ=ワンが叫ぶクライマックスで目頭が熱くなった。ラストでオーガナ議員が言った「プロトコル・ドロイドの記憶を消去しておけよ」というあからさまなエピソードⅣ以降への辻褄合わせの台詞と、これから新たな生命を世に送り出すというのに生きる気力を失くしてしまうパドメの存在だけがマイナスポイント。[映画館(字幕)] 8点(2005-10-15 22:25:21)(良:1票)

29.  アナコンダ 中身からっぽ。蛇が脱皮した後の抜け殻のようです。[DVD(字幕)] 4点(2005-10-15 21:41:40)

30.  アンダーワールド(2003) よい子のみんなへ このえいがをみるときは がめんを少しあかるくしてから見てね[DVD(字幕)] 5点(2005-10-15 21:17:08)

31.  スピード(1994) お、飛んだ!って……この角度やばいんちゃうん!?ほら、落ち……………ええぇっ!!??[DVD(字幕)] 8点(2005-10-12 00:22:31)(笑:1票)

32.  コラテラル この映画のトム・クルーズを見て「トムも老けたなぁ。昔は本当に格好良かったんだけど…」とか言ってる職場の上司。そういうあんたもきっと家では奥さんや娘さんに全く同じこと言われてんだよ![DVD(字幕)] 5点(2005-09-29 02:12:57)

33.  テルマ&ルイーズ 要するに、ラルクのPVはパクリだったということだね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-28 21:33:50)

34.  6デイズ/7ナイツ 何だこりゃ。お気楽遭難ムービー?[地上波(吹替)] 4点(2005-09-27 23:17:28)

35.  25時(2002) 正直おれがいちばんドキドキしたのはジェイコブがクラブのトイレで教え子の口唇を奪うという、本編とは全く関係のないあのシーン。あの後、彼は学校でどうなったんだろうか?モンティよりもむしろそっちのエピソードの方が気になってしまった。[映画館(字幕)] 6点(2005-09-26 23:47:25)

36.  スピード2 前作の勢い(スピード)を急ブレーキで止めちゃったような駄作。この内容で総制作費140億円?キアヌが出演を断ったのも分かるような気がします。[映画館(字幕)] 3点(2005-09-25 22:36:51)

37.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 最後、ボーンがパメラに連絡を入れるシーン。あれ、どれだけ遠くから監視してるんだ?オスマン・サンコンより絶対視力いいだろ、あんた。[DVD(字幕)] 7点(2005-09-20 23:41:13)

38.  アサシン(1993) 《ネタバレ》 任務の内容(ライフル狙撃や爆弾の運搬)が絶対にマギーでなければ実行に移せないというものでもなかったし、彼女自身それほど組織にがんじがらめに縛られているという印象もなく、結構自由に動けてると思った。それにしても、最期のミッションでの屋敷への潜入はちょっとあっけなさすぎたような…。あんなバレバレの変装で堂々と正面突破を試みるなんて、無謀極まりない!個人的にはあそこを長期にわたっての囮捜査という設定にしてほしかったです。富豪の女と一時的にすり替わるのではなく、本当の愛人となって内部から組織を壊滅させるようなシナリオにすることで、彼女の中に生まれる葛藤であったり苦悩をたっぷり描くことができたんじゃないかと。そういった心理的な描写をもっと盛り込むことで、あのラストシーンもより際立つものになると思うんだけどなぁ。[地上波(吹替)] 5点(2005-09-19 00:27:33)

39.  スーパーサイズ・ミー マックに行く回数は減りました。モスに行く回数が増えました。[DVD(字幕)] 6点(2005-09-13 23:18:05)

40.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 なんで息子生きとんねん…。まぁ、ラストを含め腑に落ちない個所はいくつかあったものの、未知の生命体を前にして成す術もなく排除されていく人類の脆弱さのようなものはよく描けているんじゃないでしょうか。実際に自分があの状況に直面しても、ただひたすら逃げるしかないだろうな。おれがトムの立場ならあのレーザーに直撃して灰になるのも嫌だから、途中で寄った家の地下室に食料がっさり持ち込んで引きこもるだろうよ。たとえ1体でも手榴弾たったひとつでトライポッドを撃破したトムは男の中の男だと思った。派手なCGや音響にも慣れてきた中盤以降は“主演がブルース・ウィリスだったらきっと今頃3体ぐらいは撃墜してるだろう”とか、よからぬ見方をしてました。すいません。[映画館(字幕)] 6点(2005-09-12 22:52:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS