みんなのシネマレビュー
あっちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 51
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  チャップリンの黄金狂時代 《ネタバレ》 チャップリン自身がナレーションと音楽を付け加えたバージョンを鑑賞したのだけど、生意気ですがナレーションはない方が良かったのではと。だってチャップリンのサイレント映画は、彼の表情と動きだけで十分に伝わってくる・・・いや、寧ろ余計な情報などない方がスッと入り込める気がするのです。自宅でDVDで見る時、字幕OFF&消音で見ようとするのですが、パンのダンスの時だけ音を出したり、何だか妙な観賞の仕方で気持ち悪い(笑)かといってレンタルショップにたまたま置いてあった昔のバージョンのものは酷い映像と音で見れたものではありませんでしたし・・・ムムムムム![DVD(字幕)] 7点(2010-06-24 17:00:32)

22.  P.S. アイラヴユー 《ネタバレ》 作品としては可もなく不可もなくといったところでしょうか。ただ友人にホリーと全く同じ状況となっている子がいるので、もがき苦しみながらも明日を生きていくホリーの姿に涙が溢れました。彼女を取り巻く人々の「救ってやりたいのに救ってやれない」というもどかしい気持ちも、すごくわかるんですよね。生涯をともにしたいパートナーがいる人ならばオススメの作品です。もっと優しくしてあげなくちゃ~って思うかも(笑)[ブルーレイ(字幕)] 7点(2009-06-04 18:05:32)

23.  ノーカントリー 《ネタバレ》 普通にドキドキハラハラ面白かったです。淡々とした雰囲気だけど、だからといって画面から少しも目が離せない迫力がありますね。それにしてもハビエルさん怖すぎっ!(笑)テーマが何かよくわからなかったのですが、原題の大切な所を省略していたんですね。でも…老人だけじゃなくて、若者も住みにくい世の中になっちゃったよね。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-27 16:51:14)

24.  ラスベガスをぶっつぶせ 《ネタバレ》 頭のいい人達がカジノを手玉に取る!それだけで面白そう。だけど頭の悪い私には+17とか+15とか一体なんのこっちゃ?って感じで最後までよくわからず(笑)そもそも最初の方、ケヴィン・スペイシー演じる教授が説明した「3つの箱」すら、DVDを一時停止して理数系の相方にレクチャーを15分ほど受けなければならなかったぐらいだ。その点もっとわかりやすくしてくれたら個人的にはありがたかったかな?(^^;)あと真面目な青年がカジノの勝利に酔って変わっていくというストーリー展開はよくある話。ラストも何かしっくりこない。もう少し捻りが欲しかった。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-24 14:56:05)

25.  ミスト 《ネタバレ》 後味が悪いぃぃぃ~(苦笑)でもパニック映画でありながら、スーパー内での人間模様がしっかり描かれてて、面白かったです。老人が結構活躍しちゃうとこも好き。私もいけないと思いつつ、宗教のおばちゃんが打たれた時に小さくガッツポーズをしてしまった。いえ、それどころかお腹を打った後に「そうだ!もう一発」と心の中で呟いたわ…(^^;)人間ってその時の状況で人を殺すことを簡単に容認してしまう怖い生き物なんだと、自分を振り返って感じました。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-14 18:29:52)

26.  オペラ座の怪人(2004) 《ネタバレ》 ファントムがセクシーすぎて困ります(苦笑)地下に住んでいるのに日焼けしすぎだろとか…、やけに筋肉質でモデル体型だわとか…、突っ込み所満載にもかかわらず、ロックでハスキーなファントムにうっとりしてしまう女心~(^^;)そんな煩悩まみれな私個人としては10ポイントあげたいところですが、いやしかしそこは冷静になって7ポイントでっ・・・。美しい衣装やセット、アンドリュー・ロイド・ウェバーの音楽が素敵でした♪[DVD(字幕)] 7点(2008-07-28 15:01:49)

27.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 劇場公開時、トム・クルーズとブラピの競演ということでワクワクしながら映画館に見に行きました。でもトムは意外と良かったけど、ブラピのヴァンパイア姿がひたすら受け付けなかったのを覚えている。吸血鬼はヨーロピアンな顔じゃなきゃ嫌だ。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-21 17:27:16)

28.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 開始早々、パーティでの必要以上の手ブレにイラッ(笑)でもそんな手ブレ映像の中でチラチラ見える怪物に結構盛り上がりました。「今しっぽが見えた!」「あれ顔じゃない?!」とかね。ただ、やっぱりもう二度と見たくないかな~。目が疲れますってば。それに…いろんなことが謎のまま終わってしまって、個人的に物足りない。謎のまま終わるのが粋な作品もあるけど、この作品は別に必要ないんじゃない?って思ってしまった。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-14 18:37:57)

29.  ディスタービア 《ネタバレ》 お父さんが亡くなってしまうという冒頭のシーンに一番惹き付けられてしまって、後のストーリーの大した伏線になっていなかったのが残念です。心にトラウマを持つ少年という設定にするだけなら、別に要らなかったかな…と。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-09 14:54:18)

30.  魔法にかけられて 《ネタバレ》 良くも悪くも。個人的には弾け具合が物足りなかったかも。特にエドワード王子にはもっと笑わせて欲しかった。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-07 14:18:54)

31.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 誰が犯人なの?どうしてこの人達は偶然に集まったの?始まってすぐに惹き込まれ、数々の謎にワクワクし、一体どんなトリックが明かされるのだろうかと期待して見ていただけに…久々に面白いサスペンス映画に出会ったと喜んだだけに…全ては多重人格者の頭の中の出来事と知った時、唖然としました(涙)しかも冴えないメタボおじちゃんの頭の中だし…(涙涙涙)個人的には「全ては宇宙人の仕業でした」っていう反則技と同じぐらいに残念でした…。キャストは良かったですよ!レイ・リオッタはやっぱり存在感ありますよね♪[DVD(字幕)] 6点(2008-07-31 14:23:02)(良:1票)

32.  ヒットマン(2007) 《ネタバレ》 皆さん書かれてますけど…やっぱりスキンヘッドにバーコードは目立つよね!(笑)私がスーパーのレジ係だったら、すかさずバーコードリーダーでピッ!とやってしまいそうです(←そして瞬殺)ストーリーはやや使い古した感あり。最初リュック・ベッソンの映画かと思いました。アクションも特に目を奪われることもなく…。ヒロインのナイスバディが一番印象に残ってるかな?[DVD(字幕)] 5点(2008-11-17 16:04:20)

33.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 えええっと~~~~~、ラストは…これでいいのかな~?ジョディ・フォスター扮するエリカの気持ちはわかるけど、やっぱり彼女も罪を犯した以上は罰せられるという結末が良かったかな。「元の自分には戻れない」というエリカの言葉どおり、法で罰せられなくても人を殺したという事実は消えないし、彼女にはもう本当の“幸せ”はやってこないのでしょうけれど。正義とは?悪とは?について視聴者に考えてもらう為のラストなんでしょうけど、ちょっと伝わりにくい?[DVD(字幕)] 5点(2008-08-20 14:38:54)

34.  幸せのレシピ 《ネタバレ》 ラブストーリーの王道。逆に新鮮味にかけるかな?個人的にはアビゲイルちゃん扮する姉の子供との交流をもっと慎重に丁寧に描いて欲しかった。家の中でキャーキャー遊んだり、ピザパーティしたりという“無理矢理”なアットホーム感がダメなんです私…(^^;)キャストは皆さん素敵でした♪[DVD(字幕)] 5点(2008-07-25 13:29:15)

35.  トータル・リコール(2012) 皆さんがおっしゃられているように、とても薄味。シュワちゃん版はあんなシーンやこんなシーン、今でも鮮明に記憶に残っているのに、これはなにも残らないですねぇ。でも「どうだ、俺の奥さん綺麗だろ!」っていう監督の熱い気持ちは凄く伝わってきたよ(笑)[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-25 17:52:02)(笑:1票)

36.  ジャンパー 《ネタバレ》 世界各地の映像は良かった。東京も「なんちゃって日本」じゃなくてちゃんと銀座で撮影したみたいだし。ただ…そこに力入れすぎて、内容薄っ!そういうのを割り切って見ちゃえば…ひょっとして面白い…のか?(^^;)[ブルーレイ(字幕)] 4点(2008-11-27 17:17:42)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS