みんなのシネマレビュー
nobo7さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 207
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  メタボ戦隊アホレンジャー<OV> 《ネタバレ》  邦題があまりにもお馬鹿なので、どんなコメディー映画かと思ってついつい見てしまった。  邦題に騙されました。アメリカの暗部を茶化している部分もあり、風刺とも受取れなくもないが、実に雑なストーリー展開と極端な映像弄りが目に余る。  映像はドキュメンタリータッチだが、シナリオは実話ではありえないフィクションだし、完全にフィクションであるのに芸術性はなく、もちろんコメディーにもなっていない。  最後までどうなるかと観る興味だけはなんとか保てただけに、完全な駄作ではないが、映画としての完成度はかなり低い。  完全に時間を損したとも思えないが、こういう作品だと初めから知っていたらまず見ることはなかっただろう。  邦題とのギャップが大きすぎるので見続けた部分もあり、邦題込みで一つのの作品かもしれない。とすれば、この邦題つけた人の作戦にまんまとハマったわけだ。 [DVD(吹替)] 3点(2011-05-08 15:47:27)《改行有》

22.  ATOM 《ネタバレ》  ロボットに人間の心という深いテーマを、展開の早いコメディータッチで軽いノリにされちゃって、違和感ありまくり。  悪人はコミックの典型的な悪人だし、街はメチャクチャ破壊するし、数人の個人的なドラマになっちゃってるし、扱うテーマの大きさをに比べてあまりにもチープなストーリー。  何でもアメリカンなノリにすればいいってもんじゃない。  手塚治虫というビッグネームを背負ってるから余計にそう感じたのかもしれない。「アトム」ではなく全く別のキャラでやってもらえれば、もう少し違和感はなかったかも。  大きなテーマの提示さえなければ、早い展開と派手な画面は、お気軽なCG作品としてそれほど悪くはないと思う。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-05-03 23:01:48)《改行有》

23.  ブレードランナー  昔、何度観たか分からないくらい何回も観たのだが、最近CSでやってたので久しぶりにじっくり観てみた。  素晴らしい未来像を描くのが普通だったSF映画で、これだけ猥雑な未来社会を映像化したのが素晴らしい。脚本も演出もその映像にドンピシャはまっている。  脚本もじっくり追ってみたが、哲学的でもありかなり深い。これが素晴らしい映像と相まって何度も見たくなる深さを醸し出している。  まさに、映像の魔術とも言うべき作品。人によっては、この映像、このストーリーを全く受け付けない人もいるだろうが、これほどまでにインパクトのある映像は、数多くの「映画」の中でも歴史に残していいものだと思う。[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-04-21 00:31:43)《改行有》

24.  マダガスカル2 《ネタバレ》  前作のストーリーとキャラ設定をしっかり残しつつ、全く別のステージでの新たな冒険活劇に仕上げてうまくまとまっている。 最初から最後までノリノリで時間を忘れさせてくれる、まさに「娯楽」作品。  前作同様、擬人化した動物にしっかり感情移入できて不自然さを感じさせないこの勢いは、なかなか良く出来ている。CGならではのありえない動きやカメラアングルが、ダイナミックな躍動感を生み出し、アフリカの大自然をもうまく表現できている。CGであるが故に日本語吹き替えも全く違和感がなく、休日に何も考えずに楽しみたい時にはうってつけの作品。  ピクサーが「名作」映画としての完成度を目指しているのに対して、ドリームワークスは「名作」にはこだわらず「娯楽」映画としての楽しさを目指しているように思う。「娯楽」は見る人の嗜好、気分によって評価が分かれる分、「映画」としての評価は低いかもしれないが、楽しければ充分。[DVD(吹替)] 6点(2010-12-20 00:19:04)《改行有》

25.  シュレック3 《ネタバレ》  全体のストーリーの流れは子様向けなのに、映像は暗めで汚いシーンもあり、ブラックなジョークやおとぎ話を小ネタする等々大人向けの演出が随所に施されている。 どちらにも楽しめると取るか、どっちつかずと取るかは人それぞれだが、私は前者。脚本にピクサー程の完成度はないけど、この世界観も結構好きです。  完全に大人向けのストーリーの方がいいのかもしれないが、多分、それでは興行的にきついんだろうなと思うと、許せる範囲。  2が1程の新鮮さがなく、シリーズが進むに連れて駄作になるのかなと思ったが、シュレック1から一貫したこのややダーティーな世界観がちゃんと維持できていて、盛り返している感じ。次の作品に期待がもてる。 [DVD(吹替)] 6点(2010-12-19 22:02:22)(良:1票) 《改行有》

26.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》  誰しもが通ってきて感じるであろう人間の成長とおもちゃの関係性を軸において、おもちゃに意思を持たせてその悲哀を背負い込ませて万人に感情移入させ、おもちゃたちの世界の冒険活劇に仕立て上げて最後は納得のいく感動のハッピーエンド。    1、2で築き上げたこの世界観をさらに進化させており、この世界観は、もはや実写でもアニメでも絶対に表現不可能、CGじゃなきゃ出来ない領域に達している。  お子様向けながら大人の鑑賞にも充分に堪えうる練られた脚本、ご都合主義満載なのにハラハラドキドキと感情移入の連続で違和感を全く感じさせない展開、相変わらず秀逸なCG、どれをとっても大人も子供も楽しめる娯楽映画の王道を行っている。  さすがに、ディズニーの企画力とピクサーの技術力の成せる技としか言いようがない。映画ってこんなに楽しい娯楽だって誰もが思えるこのような作品を、これからもどんどん作ってもらいたい。  なんて堅苦しい感想を書いたが、実は、大人気なく声を出して笑って、涙流して感動する2時間でした。[DVD(吹替)] 8点(2010-12-12 23:04:54)《改行有》

27.  マルコヴィッチの穴 《ネタバレ》  脚本のアイデアは奇抜で映像もそれなりに凝っていて、悪くはないが、惜しいかな、練りこみが足りない。  人形遣いであることだけが、大きな伏線で生きてるだけで、それ以外の天井の低いフロアや動物を飼っていることなどが、シナリオとうまく絡んでこない。  全体のトーンも暗めでサイコ風なのだが、もっとホラー風にしてもよさそうだし、逆にコメディーにもできそうだし、とにかく中途半端。  ストーリーは非常に斬新でよい素材であるだけに、細かい脚本と演出が残念である。かといって、同じストーリーで作り直そうにも、アイデアが光りすぎていて、もういいやって感じ。  決して駄作ではないのだが、もったいない作品である。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-21 01:39:51)《改行有》

28.  死霊の盆踊り 感想・・・後悔先に立たず。人の意見は素直に聞きなさい。  特典映像で、観客を楽しませるために優秀なスタッフを集め、監督の才能をいかんなく発揮したぞと、自慢げな監督インタビューがあった。幸せな人である。こっちの特典映像の方が、本編を耐えぬいた後のご褒美という感じで何倍も面白く感じる。[DVD(字幕)] 0点(2010-07-01 02:24:18)《改行有》

29.  マダガスカル 《ネタバレ》  キャラは完全に子供向けながら大人も無理なく楽しめるのは、完全擬人化された動物を、動物園で飼いならされた動物にして大きな違和感を感じさせないシナリオの妙。  フルCGもなかなかのクオリティで、動物の擬人化以外には架空のものは一切出てこないにもかかわらず、本物に近づけるだけでなく、本物ではありえない動きやアングルを多用することで、本物以上にインパクトのある映像に仕上げられている。 [DVD(吹替)] 6点(2010-07-01 02:05:58)《改行有》

30.  カーズ 《ネタバレ》 車の種類・年式自体から来る印象と擬人化したときの性格が付けとが絶妙にマッチして、完全に感情移入してしまった。  圧倒的な質感のフルCGで迫力と美しさはさすがピクサー、かつ、車の擬人化した動きも自然で、ストーリーもどこかで見たことあるようなものであるが単純明快で判りやすく、誰が見ても爽快感があってホロッとして暖かくなれる。  娯楽映画としては一級品。誰でも理屈抜きに楽しく見られること間違いなし。  一番のツボにはまったお気に入りのシーンはトラクターころがし、、農学部出身なもんで(^^; [DVD(吹替)] 7点(2010-07-01 02:04:15)(良:1票) 《改行有》

31.  パルプ・フィクション 《ネタバレ》  ブッ飛んだ無茶苦茶な設定と意味ありそうで無い会話とバイオレンスの組み合わせに着いて行けるかどうかが分かれ目で、風邪気味でだるい時に見る映画じゃなかった(^^;  英語が判らないから吹き替えで見たけど、日本人の感覚じゃないからなんとなく違和感、でもあの情報量は字幕じゃ出せないだろうし、そのへんも消化不良な感じ。  ジョン・トラヴォルタが軽妙で凄くいいなあと思ったのは、ちょっと前にサタディナイトフィーバーを見たせいかな。エピソードとしてはブルース・ウィリスのエピソードが、ちょっと他から浮いていたけど一番良かった。彼女への気遣いやボスを助けるとこなんか浪花節っぽくてオマケに日本刀を選ぶところなんかが気に入ったのは日本人だからか(^^;  ストーリ展開も見せ方もうまく作ってあるとは思うのだが、体調よくないと乗り切れずに疲れる映画に感じてしまうことは確かで もっと気分がハイなときに見るべきだった。 [DVD(吹替)] 5点(2010-07-01 01:59:49)《改行有》

32.  ウォーリー 《ネタバレ》 ピクサーのCGアニメは外れがない。文句なしに楽しめる。  最初から圧倒的な質感のCGアニメで見るものを引き込み、ちょっとしたエピソードと細かい仕草で感情移入させたあと、一気に展開が変わり、ハラハラドキドキに持ち込んで、猛スピードでクライマックスを迎えて見事に拍手喝さいと同時にホロッとさせる、と、お決まりのパターンにあっさりと嵌ってしまう。  見事なCGと、完璧なまでの起承転結ストーリが、大多数の人を理屈抜きで楽しませてくれる。  屁理屈こねる類の映画じゃなく、見ている最中は素直に楽しめたので、感想はここまででもいいのだが、少しだけ見終わった後の突っ込みを(^^;  ロボットが感情を持ち始めたという流れで話が進むのに、最後が人間にとってのハッピーエンドというのは良く考えるとなんとなく違和感。  また、ウォーリーの設定が、ラピュタの衛兵ロボットのパクリじゃないのと思ってしまったのはジブリの見すぎ?(^^; [DVD(吹替)] 7点(2010-07-01 01:57:21)《改行有》

33.  天国は待ってくれる(1943) 《ネタバレ》 ほんわか暖かくて、じんわり感動できていいねえ。夫婦メインの中に家族や親族の愛情までバランスよく取り揃えられていて、映像よりストーリーで見せる感じでマイルドで心地良く見ることができる。  主人公はじめ、それぞれの人の行動の善し悪しには?の部分もあるけど、根底に優しさがしっかり流れていて、嫌悪すべき悪人が一人も登場しないから違和感なく感情移入できて、その暖かさが染み込んでくる。  この時代にカラー!!、「閻魔」って字幕に出るけど英語にそんな言葉あるの? 最初に驚きと突っ込みを入れてしまったけど、すぐに、暖かさに引き込まれてしまった。 [DVD(字幕)] 6点(2010-07-01 01:51:33)《改行有》

34.  トータル・リコール(1990) 《ネタバレ》 シュワちゃん初期のB級大作。昔見たけどもう一度見てみた。  B級と割り切って見てるから、何度見てもメチャクチャ面白い。  ありえない設定、ご都合主義のシナリオも、このようにテンポ良く見せられると、最後まで一気に楽しめる。ご都合主義のシナリオは、もともと夢オチにするためのものだった、という話も聞くが、B級なら夢オチでなくてももっとご都合主義な作品は山ほどあるからぜんぜん気にならない。  セットも特撮も良く見るとチープなのだが、映画全体の統一感が素晴らしく、過激な映像とスピード感に非常に良くマッチしている。  血がいっぱい飛び散って痛そうで正視できないシーンが多いのが少し趣味とは会わないが、そのシーンを抜いてしまうと映画全体のテイストが変わって駄作になってしまう恐れがあるから、この映画に限り許可。 [DVD(吹替)] 6点(2010-07-01 01:43:20)《改行有》

35.  サタデー・ナイト・フィーバー 《ネタバレ》 学生時代に大ヒットしたものの、当時ディスコブームに乗り切れなかったせいで見ることもなかったのだが、当時を懐かしんで、というつもりで見てみた。  結構いいじゃん。当時のアメリカの低所得層の若者の姿が見事に描かれてるし、主役のジョン・トラボルタはダンスだけじゃなく演技もしっかりしてる。  ストーリーもディスコを中心としながらも家庭環境や背景もしっかり描いてるし、音楽に乗りながら結構重いしっかりとしたテーマをきっちり扱っている。  ラストは、ちょっといろんな問題を提示しすぎて、それを消化しきれずまとめすぎたかなと思う。ダンスシーンとそれ以外のシーンのバランスもよく最後まで飽きずに見られたから、もう少し尺を長くして、ラストももっと工夫してよかったかもしれない。が、単に昔のヒット映画ではなく、名作映画に入れてもいいと思う。 [DVD(吹替)] 7点(2010-07-01 01:41:08)《改行有》

36.  ゴジラ FINAL WARS 《ネタバレ》  28作目。いよいよ最後のゴジラ。  最後にふさわしく、ダメダメストーリー、怪獣プロレス、宇宙人、チープな人間ドラマなどのこれまでのゴジラの要素のオンパレードに、マトリックスやスターウォーズのパクリもあって、派手にやってくれました。  でも、2時間の間これだけ濃密に詰め込んでどんどん繰り出されると、緊張感が途切れることなく最後までわくわくしながら楽しめた。もしかしたら娯楽映画としてはゴジラシリーズで最高かもしれない。  CGと光線と爆発の量は半端じゃなく、怪獣プロレスも許せてしまうし、ストーリーは??で超ご都合主義なのだが、展開がテンポ良く役者の演技もうまくて突っ込む暇を与えてくれなかった。  全体のストーリーは幼稚で超ご都合主義なのだが、登場人物の行動や言動が、リアルな場面は論理的にゆっくり進み、突っ込めそうな場面はテンポ良く迫力とスピードで流してしまう、緩急の使い方がうまく、それを、役者の演技が見事にフォローしている。  こういう娯楽に徹した姿勢は昭和シリーズに通じるものがあり、CGと光学合成を駆使して格段に向上した特撮技術で冒険活劇路線に活路を見出しかけた昭和シリーズを作り直したようで、シリアス、リアル路線を捨てた大作を目指さない姿勢に非常に好感が持てる。  次の作品があるとしたら、平成シリーズ以降のシリアス、リアル路線の集大成を見せて欲しい。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-01 01:24:51)《改行有》

37.  メン・イン・ブラック 《ネタバレ》 いいですねー。 かなり強引な設定と展開だけど、軽いノリでテンポが良くて、コメディータッチのSF映画のお手本のような感じ。  とんでもない大事件を、極少数の人間の個性を全面に押し出しながら展開して解決してしまうという、パニック系映画の王道シナリオで、ちょっと間違うと、とんでもないダメダメ映画になってしまう危険をはらんでる。  ところがどっこい、この映画では、誰にも知られちゃいけない仕事で、個人情報すら消されているという絶妙な設定と、コミカルなシナリオのおかげで、展開の強引さが気になることなく、見事に最後まで見せ切ってくれている。  さらに、その設定や展開と、主人公達の芸達者な個性の出し方とのカラミもまた絶妙で、違和感なく感情移入できるし、笑いと共感、最後にはちょっとした感動を与えてくれる。  ただし、虫嫌いの人は見るべからず。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-29 02:57:15)《改行有》

38.  フェイク 《ネタバレ》  ちょっと重いけど、名作。  マフィアの中の規律と人情、一般社会側の規律と人情が、どちらも矛盾をはらみながらみごとに対比され、その中で交錯するアル・パチーノとジョニー・デップの名演技にグッとくる。  アメリカのマフィア物の中でも、日本の任侠映画に最も近いテイストかも。[DVD(吹替)] 7点(2010-01-03 02:01:58)(良:1票) 《改行有》

39.  ラスベガスをやっつけろ 《ネタバレ》  日本語タイトルからちょっとは楽しい映画かなと思って見てみたが、ドラッグ中毒者の悪夢を見せつけられて、こちらも頭が朦朧としてしまう映画。体調のいい時に見ましょう。  ストーリーは無いに等しく、映像も猥雑でグロテスクで、いい映画感が全く無いのに、見始めると最後まで見てしまうこの感覚はなんだろう。  麻薬を平気で使い一切悪とは表現せず、麻薬中毒者を肯定しているとも取れるストーリーでありながら、トリップしている者の視線の映像を交えて麻薬によるトリップ感を嫌悪感を込めて表現し、最後の開放感は麻薬の影響から抜けた時の安堵感を感じさせるという、摩訶不思議な映画である。[DVD(吹替)] 6点(2010-01-02 23:16:39)《改行有》

40.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 《ネタバレ》  後編です。いきなり決戦前から始まるのはやはり変。 DVDで続けてみたからまだ許せるが、ロードショーでパート1を見てからよっぽど思い続けてないと、いきなりストーリーに入るのは難しいだろう。  軍艦、火、その映像の迫力はパート1以上と思うので、それだけでもある程度は満足できるだろうが、パート1と両方見てやっと一つの作品となり、作品として2本分で評価すると、長すぎるて薄すぎる。  2本を1本にして、迫力のシーンは残しつつ上映時間を3時間以内にすれば、昔のベンハーとか十戒とか、ちょっと長めの大スペクタクル巨編として歴史に残る映画になったかもしれない。  また、ストーリーをもっと練って、一話ずつそれなりに完結させても、シリーズ物風になって、薄さを感じなかったかもしれない。  金だけかけて迫力だけを追求した感がどうしてもぬぐいきれない。[DVD(吹替)] 6点(2010-01-01 17:34:46)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS