みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

421.  K-19 《ネタバレ》 ソビエト潜水艦をハリウッドスターが演じたので違和感を覚える人はおそらく大半でしょうが、 なかなかハリソンフォードとリーアムニーソンの面白い共演でした。 それにしても原子炉修理に立ち向かった搭乗員達、報われなさ過ぎだよ。無能な船長あんたが行け!(実際助けに行ったが)。 くだらない冷戦の一端にすぎないんだろうな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-26 22:22:44)《改行有》

422.  スティング ポールニューマンが爽快な詐欺師を演じ華麗でカッコイイ。 ポーカーで引っ掛けてジャブを打ち馬賭博で会心のKO撃。 古い映画だけどギャンブル要素が詰め込まれ騙し合いに引き込まれるよくできたシナリオ。 仕事ができる奴はいつの時代でもいいスーツを着こなしている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-25 22:04:01)《改行有》

423.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 今作も不死身全開でしたがニューヨークコップがモスクワ行っちゃダメでしょ。 ブルースウィルスがマクレーンを名乗って「運が悪いぜ」と言ってるだけで私たちが知るダイ・ダードではなくなってしまっている。 それでも長い時間を経て家族愛が戻るのは少ししみじみ。やっと娘と息子が帰ってきたじゃないか。 ああ、ホリーも戻ってきておくれ…[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-18 23:55:27)《改行有》

424.  シンプル・プラン シンプルに事が運ぶわけ無いじゃんというタイトルに突っ込みたい。 周りは知性のかけらも無いアホばっかやし。 金は人を変えるっていう典型的。欲望の渦。 なにより嫁の豹変ぶりが一番恐ろしかったわ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-17 17:07:21)《改行有》

425.  ノイズ(1999) エイリアンによる大変地味な地球侵略。 2分間交信が絶った宇宙飛行士。その異変に気付くセロン。 SFサスペンスとして惹きつけられる内容であるがラストがあれでは不満必至でしょう。 ただ、もし、もしも地球上に宇宙人が潜んでいるのであれば公に存在が認知されていない今、誰にも気付かれない地球侵略ってあるのかもなと妄想を膨らませてしまう。 うーん、ノイズしている。[DVD(字幕)] 4点(2018-02-16 13:55:13)《改行有》

426.  ゴースト/ニューヨークの幻 誰でも楽しめる王道ラブストーリーは約30年経っても色褪せてはいない。 この頃のデミムーアはかわいかった、印象的な涙はよりアクセントに。 幽霊役で奮闘のパトリックスウェイジがどうみても悪人面なんだよな。そこがちょっとなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-11 21:31:26)《改行有》

427.  レイジング・ブル そもそもボクシングは究極のストイックなスポーツだがこれと掛け合わせたデニーロアプローチが恐ろしい。 極限の体重差を造りモノクロームの肉体シルエットが際立てる。 ストーリーは実在ボクサーをモデルにしており少々お地味だがタイトル通り猛牛のような人間のドラマ。 アカデミー男優賞納得のデニーロ×スコセッシの芸術作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-10 23:31:21)《改行有》

428.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 ボーナス200万$…こんなアメリカンドリームは少し大袈裟だけど。 シングルマザーが経済的なアドバンテージあっても大企業相手に屈っせず奮闘、たくましい! 運も金も行動しないと舞い込んでこない。そんなエリンを応援したくなる映画です。 似たような境遇の方に是非見て欲しい。[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-02-04 23:59:46)《改行有》

429.  ボーダーライン(2015) 《ネタバレ》 キャラとしては謎のコロンビア人演じるデルトロかっこよすぎ。 終盤になるにつれ容赦ない復讐者として凄みを増す。 随分イライラさせられた。デルトロを応援する気持ちでありたいのに ケイトの正義感が合法・非合法のボーダーラインで後味を残す。 だって麻薬王に正攻法なんて無理でしょう。目には目を歯には歯をですよ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-14 22:59:55)《改行有》

430.  インビジブル(2000) けっこう好きです。完全B級ですがベーコン主演が更にB級を引き立てます。 女性受け悪いかもしれないし中学生以下には刺激があるかもしれないが透明人間になったらやはりこうでしょう。 中途半端は無く欲望のまま暴れるってところ評価します。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-09 00:12:59)《改行有》

431.  コマンドー 実に20年ぶりの鑑賞であったが今観ると超がつくほど浅く単調だ。シュワチャンが愛娘を奪回するため敵地で暴れ回るのは想定内のシナリオではあるが今作はヒロインのファンキーさが目立つ。 敵を追うため連れ回された挙げ句、出会ってから然程時間経ってない男のために勇敢に救うたくましさを持ち、ロケットランチャーをぶっ放す。こちらコマンドー!ってか。 ボンドガール顔負けの活躍。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-01-03 23:22:54)《改行有》

432.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 時を経て戦うロッキーが帰ってきた。5より劣るもんならやれませんよ。 そんな覚悟が滲んでいた。 エイドリアンが病死した設定なもんだから てっきりタリア出演難しかったか~と思いきや やる気満々だったそうじゃないか。 スタローンそこまでこだわったか…。 総評として亡き妻エイドリアン、成人になった息子、歳を取っても不屈の闘志。難しい設定をうまくまとめてました。汚名返上できて何より。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-01 22:52:49)《改行有》

433.  ロッキー5/最後のドラマ うん、間違いなくシリーズでいちばん酷い。 まず始まりが酷い。会計士の不正で破産とか必要だったのか。 弟子のトミーにはボクサーとして育てた挙句、裏切られ侮辱され最後は喧嘩を買って場外戦。 ロッキー違うだろ、お前のたたかう場所はリングだろ。と言わずにはいられない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-31 13:44:49)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

434.  ロッキー4/炎の友情 《ネタバレ》 アポロの無謀な挑戦に冷酷無比ドラゴが受け非情にも叩き潰される。 そしてリベンジに燃えるロッキー。 ドラゴという最強の対戦相手がいてシナリオはいいんだけど込み上げてくるものがなくて残念。 4以降はエンターテイメントの縮図。世間的評価が低いのもしょうがない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-31 13:24:32)《改行有》

435.  ロッキー3 クラバーのキャラが際立つ。モヒカンのパワー系黒人。敵はアポロだけじゃない。 そんなロッキーの引き立て役にはバッチリ。 ミッキーに不幸があったもののアポロがトレーナーとしてタッグ組む。3作目として十分刺激はあった。 ただ少し単純な構成だったかな。わかりやすいのがロッキーシリーズのいいところであって弱点でもある。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-30 17:36:11)(良:1票) 《改行有》

436.  ロッキー2 栄光を勝ち取った前作より質感は落ちるもののだいぶ良作でしょう。 前作で終わらせとけばよかったとは言わせない仕上がり。 ロッキーが今度は家族を背負う男になって奮闘。リターンマッチは必然でアポロに勝たなければいけないのだ。再戦は燃えたぜ。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-12-30 17:05:58)《改行有》

437.  ロッキー 《ネタバレ》 ああ、何度観ても素晴らしい。 特にエンディング。アポロとの勝敗よりも自分に勝ったロッキーに理解者エイドリアン。 ジーンときます。 売れない頃のスタローンだからこそ書けた脚本なのは間違いない。ロッキーにそのまま魂が乗り移ったかのようだ。 そして名作に名曲あり。ファンの心に熱く流れ続けるロッキーのテーマ曲。 クサいけど輝きつづける埋もれない映画。[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-12-30 16:55:47)《改行有》

438.  マイ・フェア・レディ うーん。ちょっと理解できなかった。 ストーリーの魅力を感じることができなかったし、ミュージカルとしても華麗さや壮大さに欠ける。 ヘップバーン主演が何かと先行してしまっていて、3時間、教授との口喧嘩に付き合わされた感じ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-12-29 23:33:08)《改行有》

439.  ウルフ・オブ・ウォールストリート 《ネタバレ》 これは…今年いちばんの好み映画でしたね。 ディカプリオが惚れ直すぐらい素晴らしかった。マシューマコノヒー序盤だけで贅沢な使い方でした。 money・SEX・drugのオンパレード。そりゃそうだ、地味な成功者の半生なんてつまらない。 品が無いのは承知だがこんな金の使い方は夢があっておもしろい、まさしくヤバすぎる人生。 「俺にこのペンを売ってみろ」なんか地味に考えさせられた。 答え方でセールスマンとしてのスキルが試される。 単純にド派手だけではなく成功者の法則も見えたりして学ぶことが多かった。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-12-17 01:33:52)《改行有》

440.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 作品を通じてリスペクトは感じるが所詮は外様が描いた異文化ストーリー。 違和感は大いにあり。トムが捕虜になったら勝元に殺されているに決まってる。 ラストは自分で討った侍の妻に恋心を抱き村に戻るなんてのは嫌悪感でしかない。 これが侍スピリッツなの?[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-16 23:32:09)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS