みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

441.  ボーン・アイデンティティー 強い!強すぎる! CIAに造られ記憶を失った戦闘マシーン。 見所はそこ。退屈せず見れるアクション映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-26 11:00:55)(良:1票) 《改行有》

442.  レッド・アフガン 30年弱以上も前の映画とは思えないほど古さを感じずとにかくアフガンが美しい。 現地民兵カーンが優しすぎる。イスラムの教義ってこんなに優しいのか。 過激派だけじゃないってことだろうけど、村を襲い兄を殺したソ連侵の軍人コヴェチェンコを仲間に受入れ、戦車長を捕まえても逃し、挙句の果てに裏切って帰還する際も見逃し。 自分が同じ立場だったら無償では返せない。そこは共感できなかった。 怒りに燃えていたのは現地女性だけだったよ。無神派には一生理解できないことなんだろうけどな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-25 02:43:24)《改行有》

443.  アルカトラズからの脱出 ひたすら難攻不落のアルカトラズ脱獄へ突き進む。 刑務所内の派閥が薄く良い仲間ばかり。そういった点ではドラマ性に欠けるけども年代を考えれば及第点。 その後3人がどうなったかがとっても気になりますけどね。そこがミステリアスで逆によかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-25 02:28:54)《改行有》

444.  ファーゴ 混ざり気のない純度が高い脚本で短い上映時間でもシンプルに分かり易く、それで都合の良い展開にはならない。 と思ったらフィクションかい!演出にだまされた。 それにしても女性署長マージのやり手具合は印象的だった。妊婦なのにせっせとひとりで卓抜な直感とセンスで事件を追う。あまり類を見ないキャラだったな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-18 22:57:26)《改行有》

445.  シカゴ(2002) ミュージカルはあまり観ないので比較対象も無くどう評価していいのかわからないのが率直な感想ですが。 キャサリンゼタ=ジョーンズとレネーゼルヴィガーの演技は迫力あって素晴らしかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-14 11:09:13)《改行有》

446.  アメリカン・ビューティー ブラックなコミカルさは嫌いじゃないけど、まあ品の欠片も無い。 アメリカ社会の家庭問題を描いているというけれどマリファナ、銃殺、不倫、ロリコン、ゲイ等。 大げさだとしてもこんなものが身近なの?映画では見慣れていても少々恐ろしい。ケビンスペイシーはさすがの名演技。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-08 12:54:43)(良:1票) 《改行有》

447.  M:I-2 アクションの娯楽としては及第点なものの格闘シーンに依存。乱雑な覆面。 スパイアクションとは呼べなくなっている。監督のカラーが出すぎ感はあるもののトムクルーズのスタント無し体当たりアクションはやはり今作も必見。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-05 12:14:17)《改行有》

448.  ミッション:インポッシブル ミッション:インポッシブル、任務遂行不可能の記念すべき始まり。 007とはまた違った味わい。カッコイイBGMにど派手なアクション。 このシリーズはオモシロい。 しかし、冒頭で知人に裏切り者のネタばれされ苦い過去をもつ作品。 そのせいか当然面白さ半減。すみません、こんな個人的なレビューで。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-05 12:09:41)《改行有》

449.  硫黄島からの手紙 父親たちの星条旗より全然面白かった。 キャストチョイスが素晴らしい。二宮も良かったけど言動、振舞いが今時の若者って感じで時代背景に合ってなかったような。 渡辺謙と伊原、中村はいつ見てもかっこいい。地味で派手さが無い戦争映画であるがこうもアメリカ人のイーストウッドが日本帝国軍を描けるなんて。流石です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-04 12:35:01)《改行有》

450.  カジノ スコセッシ&デニーロのラスト作。 妖艶に光るラスベガスを仕切るデニーロがかっこよすぎる。際立たせるスコセッシも流石というべきか。 3時間はテンポ良くすんなり。全体的には面白いもののノンフィクションからか展開の刺激がやや弱くグッとくるものに乏しかった。 個人的な見解だがサムは女のセンス悪い。金と権力を手にすると光る女を隣に置きたいんだろう。見るからに愛とは無縁の女だしね。そこは共感持てないと言うか成功者しかわからないと言うか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-10-11 12:50:53)《改行有》

451.  デイライト そりゃ突然事故に遭遇したら助かりたいでしょ、人を蹴落としても。 被害者の自己中心的な行動や発言はある意味リアルな姿なのかも。 ラトゥーラは立派。これも災害時によくみる瞬時の人間の正義感、助け合う気持ち。ちょっと震災を思い出す。 決して人事ではない災害や大事故。よく描かれていたと思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-10-11 12:08:20)《改行有》

452.  プロメテウス 《ネタバレ》 え?腹裂いたばかりで母星に突撃するの?という点は置いといて…。 これぞSFという美しさを演出。外伝かもしれないがエイリアン特有のグロさや不気味さは確かに継承し十分堪能できた。 AVPみたいなギャグを続けるくらいならこっちの本格派が好み。 本作で書ききれないストーリーは多いはず。人類の起源にしてもまだまだ説明不足だしラストのエイリアンの見せ方にしてもこれからという感じ。 続編あれば普通に観たい。この世界はまだまだ深い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-26 00:46:41)《改行有》

453.  リベンジ・マッチ 《ネタバレ》 まさに老人版のロッキーとレイジングブルの構図。 ボクシング俳優の2大共演。老いぼれたとはいえそれだけでも食えるな~。あったかいコメディでよかったよ。 ラストのタイソンさん出演はマジびっくりした。耳齧り事件ね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-25 23:59:32)《改行有》

454.  スタンド・バイ・ミー 2度目の鑑賞。bestな映画ではないが短い上映の中でも十分友情が伝わってきたし若いころならではの冒険心は羨ましさも覚える。 過去の少年時代と照らし合わせることのできる映画かな。「友達はでき、また離れていく」超共感だね。だからこそ一瞬の思い出が宝だったりする。 今となってはキャストも意外と豪華。キューザックにキーファサザーランド。若いな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-23 12:35:21)《改行有》

455.  フューリー(2014) ブラピが不変のカッコよさ。戦場でも際立つ。 戦車マニアにはたまらないでしょうね。 まぁまぁでしたよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-13 12:16:13)《改行有》

456.  BROTHER 《ネタバレ》 あれれ。ジャパニーズマフィアの恐ろしさはアメリカが舞台でも十分輝いたけど寺島が吹っ飛んでから序盤の狂気が消えた...ファッキンジャップこれはほんと名言だけど面白い抵抗もなくズバズバ殺られてるだけ。 お馴染みの役者に渡哲也出てるだけでも興奮するんだけど最後の残念感が否めない。本作でのbrotherの意味がなんか薄っぺらだった。[ビデオ(邦画)] 6点(2016-09-08 12:31:13)《改行有》

457.  その土曜日、7時58分 まさに負の連鎖。なにをやっても裏目にでてしまう人間の物語。 時系列にパンチのある展開が欲しかったね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-08-04 12:26:04)《改行有》

458.  ロックアップ(1989) 久々に観賞。スタローンらしい怒り任せのアクション。ベンチプレス見るとこの映画を思い出す(笑)[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-26 23:30:26)

459.  フライト・ゲーム 飛行機の限られた空間で起こるテロ、次々に起こる殺害予告。程好いスリル。 展開的に犯人探しはおもしろかった。ニーソンは奮闘するけどこの映画のMVPはどうみてもパイロットでしょうと思いました。 しかしパパ役多いねニーソンは。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-22 13:02:30)《改行有》

460.  アウトブレイク ちょっと都合がよすぎるな。そんな短時間でワクチン作れるんかいっ。おサルが見つかるんかっ。 それなりの娯楽ではあるが王道過ぎる展開で先が読めすぎる。[DVD(字幕)] 6点(2016-06-06 13:01:02)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS