みんなのシネマレビュー
とまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

461.  マディソン郡の橋 やっぱり映画じゃ表現しきれてないなぁと思いました。 あの田舎独特のホコリぽさが消えちゃってます。 原作は身体をさわる一つ一つがとても丁寧でリアルに肌さわりが よみがえります。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 14:24:21)《改行有》

462.  シティ・オブ・エンジェル 設定はおもしろそうでした。内容はとてもとても退屈かつくだらない内容でしたが。[映画館(字幕)] 2点(2005-06-25 14:21:23)

463.  パニック・ルーム あれ?意外とおもしろくない。カメラアングルはいいんだけど 少しのドキドキとあっけない展開。その程度です。[映画館(字幕)] 5点(2005-06-25 14:19:02)《改行有》

464.  アイス・エイジ おもしろいですよ~。笑いと泣きの要素のバランスがよくて。 子供アニメ?じゃあみなければいいでしょう。 私色眼鏡で映画見ちゃう人きらいなんです。[試写会(字幕)] 8点(2005-06-25 14:16:20)《改行有》

465.  トゥルーマン・ショー 設定はわるくない。ただそれがなんなのかっていうとあまり伝わってきません。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 14:12:45)《改行有》

466.  ホーム・アローン2 舞台が変わってこれホームアローンなんですか? でも続編だししょうがないのかなぁ・・・。 新鮮さはないです。[映画館(字幕)] 6点(2005-06-25 14:08:48)《改行有》

467.  ホーム・アローン カルキンの災難はここから始まります。 今や見る影もないカルキンくん。人気者になりすぎるとつらいですね。 デカプリオも同じくです。 話的にはエンターテイメントを走っていてよかったです。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-25 14:05:56)《改行有》

468.  テキサス・チェーンソー オリジナルに満足した人がリメイクをみて悪態つく理由がわからない。 ああ!オリジナルは最高だったって再確認する為なのかな? さて私はオリジナルに何の評価もない人です。 リベンジなるかという感じで見た人です。 じめじめ~ねとねと~ キュイーーーーーーーーンと耳をつんざくチェーンソーの不快音。 その空気の作り方はいいですね。 でも怖い?というと以前と変わらず怖くない。 ドキドキしない。 ただし映像の撮り方はいいです。 やすっぽくないところが。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-24 10:42:23)《改行有》

469.  パッチ・アダムス 最近のロビンはくだらない映画でるなと素直に関心した映画2弾目。 泣きの琴線がこれも痛いくらいにきません。なんで? 勝手に期待しすぎなんですか?[映画館(字幕)] 5点(2005-06-20 13:54:53)《改行有》

470.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち うん?琴線にぴくりともこないこの展開は一体何? さいきんのロビンの作品はだめだなぁとおもった映画です。[映画館(字幕)] 5点(2005-06-20 13:46:55)《改行有》

471.  カラー・オブ・ハート まず発想がいい。白黒の映像に色が付いていく様はとても綺麗で ファンタジーと現実の違いを明確に分けることができた。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-20 13:44:33)《改行有》

472.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 前半は人情を中心に後半はアクションもまじりそして最後に・・・。 わかってるんです。ええ。父ちゃんカムバックってわかってるんです。 お約束ですよね。ええ。わかってるのにそれが現実となったとき とおちゃ~~ん 涙腺ゆるゆる~[ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-17 20:10:20)《改行有》

473.  アンドリューNDR114 ん?なんだこりゃ。ロボットの悲しさがいまいち伝わってこない。 ただ淡々と進み時が進みはい終わり。全然記憶に残りませんでした。[映画館(字幕)] 5点(2005-06-17 20:05:51)《改行有》

474.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 驚愕のラスト。痛々しい。あまりにも痛々しい。自業自得といえば それまでなのかしかしここまで痛々しいラストをもってくるのかと でもそれのおかげで最良の映画になりました。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-17 20:03:25)《改行有》

475.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 ソゼが誰かなんて興味なかったんです。だからラストあの人がソゼってわかっても 驚きがなかったんです。なぜ興味がなかったんでしょうか?不思議です。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-17 20:00:14)《改行有》

476.  ファーゴ 悪い方向へ悪い方向へなんとも救いがたいですね。 でも印象に残りませんでした。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-17 19:57:46)《改行有》

477.  ラストサマー スクリームの脚本からみという事で見ましたがかるすぎますね。 いやスクリームも軽かったですがそれ以上に軽い。[映画館(字幕)] 6点(2005-06-17 00:45:37)《改行有》

478.  ボーン・コレクター スゴイ謎を期待しすぎました。普通にふ~ん。あっそて感じです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-17 00:43:35)

479.  デッドコースター 前作があまりにも無名すぎて続編なのに続編じゃないタイトルになってしまった映画。 もちろん私は前作をみてこの映画に望んだのででかいスクリーンに大満足。 今回もえぐいシーンの連発。くるぞくるぞのじわり感がパワーアップ。 ただしこの映画みると外でるのが怖くなるんです(笑)[映画館(字幕)] 8点(2005-06-17 00:41:19)《改行有》

480.  ファイナル・デスティネーション なんの先入観もなくみてみごとにやられちゃった映画。 死がすぐそこまでくるドキドキ感がたまらなく好きです。 くるぞくるぞ・・・あれ?とホッとした瞬間ストンと殺しちゃう その絶妙な感覚にしびれました。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-17 00:36:56)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS