みんなのシネマレビュー
やいのやいのさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 148
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 ☆夢を追い奮闘中です☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか カッコいいというかシブいというか、とにかく衝撃的というか、これうまく理解できねぇや。黒白がきゅっと画面をひきしめてて、こっちの気分もきゅっと引き締まって、でもニヤニヤ連発。8点(2004-10-02 22:08:41)

42.  アメリカン・パイ 元気になりたっかたら観て頂戴。7点(2004-09-30 21:46:03)

43.  キル・ビル Vol.1(日本版) なんじゃこりゃーーー!!的な作品。強烈ですね。タランティーノの作品は「パルプ・フィクション」しか観たことなかったからめんえきがないのかしら。とにかくインパクティックな作品でした。 ☆追伸、ルーシーの方が日本語うまかったのね。あと千葉真一カンだよね?7点(2004-09-23 19:35:52)《改行有》

44.  ボウリング・フォー・コロンバイン 見る価値があると思う。でもいかんせんこれを映画とみてよいのか。でもみんな見て! 4点(2004-09-14 21:26:39)《改行有》

45.  エイリアン2 最後のエイリアンの踏ん張りに拍手7点(2004-09-09 22:19:24)

46.  メメント フラストレーションがたまって、こりゃいかんわ。疲れる。しかし、例えば、月曜日から土曜日まで仕事があるから日曜日が、日曜日の役割を果たすのであって、フローリングの上でごろごろ時間を無意味に過ごし、笑っていいとも増刊号を観て、増刊号ってなに?今週のうけたシーンとかハプニング的なシーンをチョイスしてそれを再放送するわけで、へへ、がははは、がはははははは、そりゃおもろいわ、受けたことは保障済みなんだし。でもさ、でもそれって笑っていいともの“生放送”という、最大のミラクル的な魅力がそもそも失なわれてないかい?だったら増刊号の意味ってなによ、増刊号の時点でふつうのバラエティーといっしょだろ。くうわっっ、もういいわ、うどんでも食お・・・・・・・・・というように、結局私が言いたいのは、月曜日から土曜日までがんばって仕事したから、より日曜日の充実した幸せが味わえる、と言うことで。疲れるけど、途中で止めたり、眠りこけなければこの「ほ~~~~~」と言える結末が味わえるよ、と言うこと、です。7点(2004-09-08 20:29:19)

47.  カンガルー・ジャック ホームビデオ作品とも言えばいいでしょうかね!ね。ね。いや~まぁね、こういう映画でもクオリティーの高いCGできるんですな。まぁどうーでもいいっすけどね。6点(2004-09-08 19:43:16)

48.  ブラザー・ベア 古くはジャングルブック。ターザンやライオンキング。そして最近ではファインディング・ニモと・・・・いやっこれは除外しましょ。とにかくディズニーが描く大自然はまさに大自然だ。観ていて気持ちがいいです。北米のさわやかな風がおいしいぃぃぃ!7点(2004-09-03 18:24:52)

49.  ドラムライン アメリカ的マーチング・バンドの位置づけがわからなくて感情移入できなかった。というより、どのシーンにも鳴ってるドラム音がだんだんとウザくなってきてストーリーどころではなかった。5点(2004-08-28 19:37:19)

50.  ボーン・アイデンティティー CIAがなんかこう・・・ちゃっちかった 6点(2004-08-28 19:08:44)《改行有》

51.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 映像の美しさは日々進化してるんだなと、実感しました。みんな成長してかっこよくなってて、いろんな魔法を使えるようになってるのは、なんだかうれしいですよね。マルフォイのへたれっぷりはひっかかりますけど。最後のエンドロールもなかなか凝ってたし、細かいところにも楽しいアイテムがあってよかった。 ストーリーについては、映画と原作は1本線ひいちゃってサッパリ切り落としても全然かまわん、と思います。私も原作のファンですけど、映画ファンでもあります。でも『読む』と『観る』では別モンですからね。そういった意味でも今作は雰囲気を壊してなく、期待通りの出来で十分楽しめましたw  ただ!説明が足らんすぎるのではなかろうかとは思いますね。8点(2004-08-21 17:27:04)(良:1票) 《改行有》

52.  スパイダーマン2 大成功!!まさにエンターテイメント!!8点(2004-08-21 17:07:52)

53.  ヤングガン2 前作よりより深みが増したかんじ 7点(2004-08-21 16:53:30)《改行有》

54.  アップタウン・ガールズ 2人が仲良くなるくだりにベタなエピソードがほしかったなァ。個人的な意見ですけど。6点(2004-08-08 22:48:09)

55.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 レゴラスって・・・ 7点(2004-08-04 18:40:14)《改行有》

56.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM> 脱帽です。ペコリ 9点(2004-08-04 18:38:33)《改行有》

57.  ショーシャンクの空に いやいや、皆さん点つけすぎだって!!4点(2004-08-04 18:30:45)(笑:1票)

58.  タイムライン マシンの仕組みの説明が足らなくて、そのままだらだらいってしまった。それになんで6時間だけなのかなって。えっ?あのボタンみたいなので現代に帰るの?。「?」を頭に浮かべながら観るのはフラストレーションが溜まります。何より失敗なのは「ロード・オブ・ザ・リング~王の帰還~」を直前に観てしまったことか。3点(2004-08-03 19:03:57)

59.  ヤングガン きれきれでめっちゃシブい 6点(2004-08-03 18:43:25)《改行有》

60.  トレジャー・プラネット 中世と未来的なビジュアルが上手にミックスされてて、流石ディズニー。CGだって違和感なしに観られて、なかなか画面は冴えてる。でもぉ、旅に出るきっかけが中途半端だしストーリーもなかなか単調。流石ディズニー。ただ、僕がいちばん気になったのが題である「トレジャープラネット」が魅力を感じなかったこと。べつにあの緑色の星に行きたいとは思いませんでした。 でもラストは手に汗握って、どなんの?どうなんの?って興奮した候。 7点(2004-07-16 21:36:11)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS