みんなのシネマレビュー
丸に梅鉢さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 142
性別 男性
自己紹介 とりあえず出来るだけ見た直後の印象で採点するようにしています。
作品の平均点を自分の評価に近づけるため、実際の自分の評価とはかけ離れた点数を付けるのはやっぱりちょっと良くないなあと思うのです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  ハリー・ポッターと賢者の石 子役のかわいさだけでこの点数つけときます。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-10 01:01:45)

42.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 2作目は無駄に長かったが1作目は結構素直に楽しめます。ジャックスパロウのキャラクターが良い。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-05 21:22:49)

43.  トレマーズ B級モンスター映画の最高峰。最高峰といっても7点です。だってB級だもん。[地上波(吹替)] 7点(2007-03-03 23:36:43)

44.  スターリングラード(2001) エドハリスに3点、ジュードロウに2点、レイチェルワイズと子役に各1点で計7点献上。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-24 01:12:30)

45.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 確かにいい映画ではあるのですが、あまりに後半の展開が悲劇的で重いため映画に娯楽性を期待していた自分にはちょっと。いい映画だけどもう一度見ようとは思わない、そんな映画です。なのでこの点数。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-17 21:30:56)

46.  カンフーハッスル 《ネタバレ》 痛々しいシーンや汚い場面などがややマイナス点ですが、結構好きですこういうの。アパートの大家夫婦が二人組の刺客をあっさりと片づけるシーンは最高でした。CGやワイヤーアクションを多用していても俳優さんたちのカンフーアクションの基礎がしっかりしているのでマトリックスなどに比べて動きが非常にきれいです。オーバーな演出も結構許せてしまえます。何も考えずに楽しむのが吉。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-20 22:30:38)

47.  カーズ CGアニメーションの表現力というか、完成度というか、そういったものはさすがにピクサーだけあって素晴らしい。予告編を見たときには車を擬人化したつまらなそうな映画だなと思ったが、実際に見てみると以外とおもしろかった。ただ、車社会アメリカの実情を肌で感じられない日本人には少し感情移入はしにくいかも知れません。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-13 23:51:24)

48.  シン・シティ 《ネタバレ》 モノクロに所々映えるカラーの映像は結構おもしろい。ただ、グロテスクなシーンが多かった。若い頃だったら大丈夫だったかもしれないが、ここ数年首と胴体が離れる様なシーンを目にしたのはせいぜい息子と一緒に見たアンパンマン。暴力シーンに対してすっかり免疫力の落ちたおじさんには四肢切断や首ちょんぱはきつかったです。そんな中でも一番怖かったのはイライジャ君。最初わかんなかったよ。[DVD(字幕)] 7点(2006-09-21 20:53:34)

49.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 多少の矛盾はあるものの、シリーズの締めとしてはなかなか良い作品だと思います。ただ、某作品を見たあとにこれを見ると、クローントルーパーがウンパルンパに見えて仕方がありません。[DVD(字幕)] 7点(2006-07-04 23:20:58)

50.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 新三部作を一通り鑑賞したあとにもう一度見直してみるとそんなに悪くないかも。[DVD(字幕)] 7点(2006-07-04 22:58:24)

51.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 ダースベイダーの素顔はもっときりりとした男前かと思っていたのにあまりのおっさんぶりにびっくりしたのを覚えています。[映画館(字幕)] 7点(2006-07-04 22:51:47)

52.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 ティムバートン監督、ジョニーデップ主演、ロアルドダール原作と私の好きなものが三拍子そろっていたために8~9点つけられるぐらいのものを期待していたのですが、やや期待しすぎました。チョコレート工場の風景は原作にかなり忠実に描けていると思います。チャーリー少年とおじいちゃんもほぼイメージ通り。ウォンカ氏は原作よりもだいぶ若くなっていましたが、原作通りエキセントリックな爺さんの方が良かったかも。ウンパルンパは怖いです。でもまあ、それなりにおもしろかったです。[DVD(字幕)] 7点(2006-05-04 23:05:36)

53.  ソウ 《ネタバレ》 だまされました。自分が犯人なら小便我慢できません。 [DVD(字幕)] 7点(2006-05-04 19:56:40)《改行有》

54.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 アイディアは結構おもしろいし、話の展開も悪くはないのですが、中学生ぐらいの時代を演じているメンバーがあまり好きになれず、かわいらしい小学生時代とのギャップにどっと引いてしまいました。あと、暗い感じの暴力シーンが以外と多く、ややマイナス点。[DVD(字幕)] 7点(2006-05-02 22:54:19)

55.  ロード・オブ・ザ・リング あの壮大な物語をこれだけすばらしい映像で表現してくれたスタッフに感謝。ただ、話のはしょり具合と続き物の性格上しょうがないとはいえ、ラストの尻切れトンボ具合にやや減点。[DVD(字幕)] 7点(2006-04-30 21:57:11)

56.  Vフォー・ヴェンデッタ ストーリーは悪くない。アクションシーンも結構好きだし、ナタリーポートマンも好きだ。ただ、主人公がVになる前にどういう人間だったかが今ひとつわかりにくく、もう少しその点を掘り下げてほしかった。[映画館(字幕)] 7点(2006-04-25 22:14:07)(良:2票)

57.  トイ・ストーリー3 CGはさすがピクサーという感じですが、内容的には2の方が良かったかなという感じです。[DVD(字幕)] 6点(2017-02-19 20:56:16)

58.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 無重力状態での物の動き方は不自然さを感じず見ていて非常におもしろかった。ただ、ロシアが衛星を爆破する点、ISSに取り付く時必要以上に速い速度まで加速した点等々、脚本に色々気になるところがあった。話も淡々と進んでゆき、「宇宙で災害にあったけどがんばって地球に帰りました」であっさり終わってしまうので、ストーリーを楽しむ映画では無いです。映画館で見ればもっと違った印象を受けたかもしれませんが、あまり高い点数は付けられません。[DVD(字幕)] 6点(2015-04-12 00:53:54)

59.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 なんじゃこりゃー! という尻切れトンボな終わり方でした。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-04 21:39:54)

60.  ベオウルフ/呪われし勇者 ストーリーは全然違いますが、一言でいうならシリアス版シュレックです。不自然な人の動きがシュレックそっくりでした。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-21 20:44:49)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS