みんなのシネマレビュー
Jane.Yさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 238
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

41.  トータル・フィアーズ 《ネタバレ》 全く期待しないで見たが面白かった。 突込みどころは満載だがそれらを勘弁すると 脚本は秀逸。 特にチェチェンに干渉するな!というのは全く持って2006年大晦日に マッチしていて感心する。 政治に興味あれば見てみなさいってんだ。[DVD(邦画)] 8点(2006-12-31 21:08:36)《改行有》

42.  バットマン・フォーエヴァー バットマンビギンズをみたあとに見た。正直期待していなかったがなかなかの出来。 アメリカンサイコの描写は幼年を全く無視し成人向けとしか思えない描写でよかった。 [DVD(邦画)] 8点(2006-12-31 21:00:25)《改行有》

43.  ワルキューレ ドイツの史実には詳しくないが歴史的教育ドラマというより単純にハラハラして見れた。 結末は予想できてもそこに行くまでの過程が丁寧に作られていたので飽きずに見れた。 戦争映画は派手なドンパチの方が自分としては好き。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-15 10:29:26)

44.  ウォッチメン ヒーローもので敷居を低くしているが大変哲学的な内容で感心させられる。面白いかどうかは別にして見るべき要素が一杯で結構楽しめる。一度見たくらいではその深さは半分も理解出来ないかもしれないか残念ながらもう一度見るにはめんどくさい。その程度。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-19 08:04:01)

45.  イーグル・アイ 中だるみ感があったが総じて楽しめた、 アクション、サスペンスとバランス良く ラストも納得の内容でした。 しかしながらどこかで見た何かのようでもあり 今見たから感想はいえるが、しばらくすると忘れそう。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-03 17:38:19)《改行有》

46.  続・猿の惑星  この作品は二部作といえるほどの内容であった。 前作品でもなかなかだったが今作品にてその全貌が明らかにされたようで納得いった。 進化した地球人が陳腐だったことを除けば、SF、エスパー、サスペンスどれも盛り込まれたすばらしい作品。    平和、非暴力の人間も、暴力侵略の猿も結局は表裏一体でいつまでたっても猿は猿。 [DVD(字幕)] 7点(2010-04-04 08:10:30)《改行有》

47.  猿の惑星 話的には想像科学番組てきでオチもストーリーもわかっているが、結局面白いものは単純に面白い。面白いから今でも見続けられているのであるということがよくわかった。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-10 09:47:52)

48.  ザ・シューター/極大射程 緊迫感もあり最後までだれることなく楽しめた。 人間の本質について語るところは 考えさせられる。 強いものが正義だとあらためて考えさせられる。 その意味での ラストはなかなか痛快。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-19 10:17:14)《改行有》

49.  ベオウルフ/呪われし勇者 狙いなのかどことなく(CGを含め)フラッシュゴードンを思い出させる。恐怖感も結構あるし自分としては充分楽しめた。期待せずに見たせいか結構面白かった。[DVD(字幕)] 7点(2009-09-12 09:42:48)

50.  U-571 映画としては起承転結がちゃんとあって脚本もわかりやすく楽しめた。潜水艦のなかの緊迫した雰囲気はよく出ていたとおもうが、何かが足りない。CGの見すぎか?[DVD(字幕)] 7点(2009-03-29 08:19:31)

51.  タイタンの戦い(1981) 神話を良く知らないので面白さはたぶん半減なのでしょうが、十分面白かった。 今となってはちゃちな特撮も十二分に恐ろしさが伝わってきた。特に死の島は 本当にその恐怖が伝わってきた。全く関係ないが途中から江口洋介にしか見えなく なった。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-22 15:45:40)《改行有》

52.  ジュラシック・パーク 「夢の世界を現実に持ってくるとこうなります、夢は夢だからいいのです。」と、よくある設定だが、一つ一つのエピソードがヒューマンドラマなりに良くできていて見ていて飽きなかった。今となってはCGも安く見えるが見ていて迫力があった。結構面白い。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-23 06:46:32)

53.  遊星からの物体X 見ていて恐怖を覚えるというよりは「あっ」と言わせられる感じだった。結局無敵であったように見受けられるがあの後どうなったのだろう?[DVD(字幕)] 7点(2008-07-13 07:35:14)

54.  エイリアン2 前作品の続きそのままにはじまったのは好印象。エイリアンも前作品以上にスケールアップしてくれて自分としては楽しめた。 ただ途中途中にまったりとした時間があり、もう少しテンポ良く見せて欲しかった。その意味ではできれば二時間程度に収めてくれればもう少し違ったものになったのかもしれない。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-21 11:23:04)

55.  エイリアン 当時の最新映像と今なお続くエイリアンの姿は秀逸なのだろうが、自分としてはいまいちだった。エイリアンが等身大になりこれからというときに終わった感じで、前半のもったいつけのようなゆっくり感がもう少しテンポ良く進んでくれればと感じた。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-15 08:43:22)

56.  ランボー3/怒りのアフガン シリーズ三作品のうちでも一番派手でスケールがでかく面白かった。何も考えずに見れる映画としては秀逸と思えるがその分何も残らない。前作品がランボーの揺れる心とアクションを映し、なんとなく安っぽいメッセージがおまけのようで邪魔していたが、今作品はアクションにのみ集中できた。お約束のようなリチャード・クレンナは次回作でも出てきますように。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-01 09:14:02)

57.  16ブロック 地味なアクションだったし、ヒューマンドラマ的だがそれなりにサスペンス色もあって楽しめた。でもこの映画も地味すぎてしばらくすると忘れそう。[DVD(字幕)] 7点(2008-04-20 09:35:21)

58.  ミート・ザ・ペアレンツ 大笑いはないもののテンポ良くすすみあっという間に終わった。今まで見たコメディ恋愛物のなかでも秀逸な作品でした。アナライズシリーズもよかったが今回のデニーロも良かった。[DVD(字幕)] 7点(2008-04-06 10:03:12)

59.  続・荒野の七人 《ネタバレ》 見栄えのある映画とは思うが続編のために、それぞれが背負う悲しい過去を映像化なく口頭で語らたのは仕方ないかもしれないがそれが非常に残念。ユル・ブリンナー以外がなんとなく誰?といわんばかりになってしまった。 女好きだが激速ガンマン、自殺願望の悲しい過去..それぞれが語られることなく唯の設定だけになってしまった。 ただし深く考えずに見れば圧巻ともいえるラストの戦い。 丘の上から見下げるあの集団は本当に息を呑みました。 前作品と比べるからよくないのでしょうね。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-19 17:25:25)

60.  ブラック・レイン アメリカから見た日本ということが今作品の一番の面白さと思えた。ブラックレインの 意味もなるほどなぁと思えた。 大阪ヤクザとアメリカ刑事は話の展開からすると ラストが大味で少しがっかりしたが総じて面白かった。 しかしながら今作品は松田優作の作品との銘が前面に出すぎている感じがある。 松田優作の何たるかは伝えにくいが今作品以外の(ドラマを含めて)もっともっとすばらしいものがあると思う。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-02 09:36:25)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS