みんなのシネマレビュー
Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536

641.  マラソン マン 中身があるようで全然ない映画です。観る側がストーリーを理解するのに必要なだけの情報が足りていません。3点(2005-02-23 21:16:16)(良:2票)

642.  ヴァン・ヘルシング 見所は映像だけです…映像だけ。ヤバいぐらいつまらなかったです。3点(2005-02-20 16:34:47)

643.  ネバーエンディング・ストーリー 話がきちんと繋がっていないような…。構成に手抜きを感じました。3点(2005-02-16 08:36:57)

644.  コブラ ダーティハリー(というか正確には『ガントレット』?)のパクリ。3点(2005-01-30 23:20:09)

645.  レポマン 行き当たりばったりの連続で、あまり面白いとは感じませんでした。あと、DVD版は本当に字幕が最悪です。この字幕がもう少しマシだったら、多少は印象が上方修正できるかもしれませんが…。でも、それを抜きにしたところで、ストーリーは難解に感じました。「レポマン」がどういう職業なのか、その説明すらすっ飛ばされるのでは、観ているこちらは「?」になってしまいますし…。3点(2004-11-06 21:48:49)

646.  フライングハイ 「つまらない」とは思いませんでしたが、「分かりません」でした。いや、確かにところどころで声を上げて笑ったんですが……。3点(2004-10-31 15:52:35)

647.  フェティッシュ んー、想像よりもずっとおとなしめの作品でした。話の規模が狭くて小さく、テンポも異常に遅く、全編通じて盛り上がりません。私個人はカタルシスを得ることができませんでした。3点(2004-09-08 17:58:37)

648.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 主人公のフロドに主人公的要素が欠落しすぎていて、ちっとも楽しませんでした。無気力で無能でヘタレな主人公に感情移入しろというほうがムチャでしょう。むしろこれならサムが主役です。おまけにシリーズ通じて最大の敵役要素を持つサルマンは前作で退場しているため、敵と味方のぶつかり合い(戦争という意味ではありません)によるドラマ性がなくなってしまっています。私にとってはただダラダラ長いだけの駄作映画でした。3点(2004-08-08 21:13:36)

649.  アルマゲドン(1998) 感動の「溜め」が物凄く鼻につき、白けました。「自己犠牲になるぞ、自己犠牲になるぞ、ほ~らほら自己犠牲になった~♪ どうだ~泣けるだろう?」と言わんばかりのあざとさ満点の脚本&演出です。感動の押し売りはノーサンキューです。3点(2004-07-12 20:08:01)

650.  スリーパーズ デ・ニーロが法廷でウソをつくまでに至る葛藤が弱すぎます。最後が締まらないせいで、すべてのレベルがワンランク下になってしまっています。3点(2004-07-02 18:07:15)

651.  エニイ・ギブン・サンデー 最初の三十分の構成・テンポともに最悪だったので、物語に入っていくのに非常に苦労しました。ストーリーなど、ただ試合をしていくだけというもので、「なんだそりゃ?」と首を傾げてしまいました。登場人物の掘り下げが非常に薄っぺらく、そこで深みを出そうとしているのが見事に滑っています。最後のアル・パチーノの行動も意味不明ですし、キャメロン・ディアスは最初から最後までイヤな女にしか見えませんでした。3点(2004-06-20 22:57:27)

652.  大脱走 絶対に過大評価されすぎです。脱獄ものなのに、緊迫感が致命的なまでに欠落しています。史実に即して作ったからやむを得ない面もあったのでしょうが、ドイツ兵たちが妙に捕虜に対して寛容で、テーマ曲も無意味に明るく、脳天気な雰囲気で物語が進行していき、非常にちぐはぐな印象を受けます。とにかく、この映画と見比べて確信しました。脱獄映画の最高傑作は「大脱走」ではなく、「アルカトラズからの脱出」です。3点(2004-06-04 20:40:50)

653.  アンブレイカブル ラストのオチにインパクトを感じ取れませんでした…。3点(2004-05-26 22:54:12)

654.  未来世紀ブラジル どの登場人物に感情移入していいのやら……。3点(2004-05-20 17:44:28)

655.  ボーン・コレクター 「えっ!? こいつが真犯人だったのか!?」と来るべきところを、「はい? あんた誰ですか?」とやられた日には……。こんな初歩的な齟齬に制作側は気づかなかったとでも言うのでしょうか? ある意味貴重な珍品ですね、この映画は。3点(2004-05-18 01:21:46)(笑:1票)

656.  キル・ビル Vol.2 vol.1とは肌合いが違いすぎてガッカリしました。前編であれだけ好き放題暴れておいて、この落ち着きぶりはなんなのでしょう。タランティーノ作品特有の「味のある小咄・会話の妙」もかなり滑っています。vol.1は手放しで喜べた私だけに、ダメージは相当なものです…。3点(2004-05-02 00:19:09)

657.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 好き嫌いがハッキリ分かれるタイプの映画ですね。しかし、この下品さと低俗さは、一般的な日本人の許容範囲を越えてるのでは……。ストーリー的には決してつまらなくはなかったのですが。最初の三十分がもう少し締まった展開だったら、だいぶ印象は変わっていたと思います。3点(2004-04-23 22:52:25)

658.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 自分の肌には合いませんでした。大して中身のない脚本をシュールな味付けでごまかした、程度の印象しかありません。こんなものをありがたがる気にはなれません。3点(2004-04-13 23:11:39)

659.  ネバーセイ・ネバーアゲイン 本当に面白くありませんでした。007シリーズにしては比較的易しめのストーリーでしたが、シークエンスの繋ぎと繋ぎが非常に荒唐無稽で、「なんでそうなるの!?」の連続でした。まあ、練られた脚本をこのシリーズに期待すること自体が間違いなのでしょうが。二時間損した気分です。3点(2004-03-18 23:23:42)

660.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち つまらないのです \(^○^) /3点(2004-03-04 11:39:57)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS