みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384

741.  キル・ユア・ダーリン (登録にご協力いただきました方々にまず感謝です)奇しくも「ウォールフラワー(エマ・ワトソン出演)」と同じ日に見ましたが、ダニエルくん、このちょっとキモイ大作家の若かりしの役にぴったりだとおもってしまいました。相変わらずアメリカ文学はちんぷんかんぷんですが、いわんとすることは伝わってきた、というくらいです。でもまた見ようとはおもいませぬ。 [DVD(字幕)] 4点(2014-09-08 10:46:09)《改行有》

742.  ランナーランナー (登録にご協力いただきました方々にまず感謝ですこの映画は2014年元旦に飛行機で見ました。)展開はあざといだろと言いたいかもしれないけど、先が読めちゃいます。ヒロインもいまいち魅力的ではないし。。。残念ながら見所は少ないです。 [インターネット(字幕)] 4点(2014-09-08 10:43:59)《改行有》

743.  おいしい生活 二度目の鑑賞、成金の最悪のセンスとか(緑のシャツに青いスーツ、など)に腹を抱えて笑ってしまいます。 [DVD(字幕)] 6点(2014-09-01 15:37:53)《改行有》

744.  マンハッタン モノトーンでかっこよくて、よく練られていましたが、やっぱりこの人何度離婚してもモテるって設定、おかしいですよね。(笑)御大メリル・ストリープがこんなちょい役では、、、 [DVD(字幕)] 5点(2014-09-01 13:56:16)《改行有》

745.  アニー・ホール 若かかりし頃の意欲作、何作かと内容混ざります。。 [DVD(字幕)] 5点(2014-09-01 13:52:25)《改行有》

746.  ロング・キス・グッドナイト かなりすっきりします、ふた昔以上前だから懐かしい通信機器が出たりしますが、リメイクするならどうなるのかな、ヒロインは誰かなと思ったり見ていました。ジーナ・デイビスかっこよすぎ! [DVD(字幕)] 7点(2014-09-01 13:45:05)《改行有》

747.  ティンカー・ベルと輝く羽の秘密 《ネタバレ》 個人的にこのシリーズでの1番のヒットです。絵も美しい! [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-08-28 11:39:57)《改行有》

748.  ティンカー・ベルと妖精の家 《ネタバレ》 相変わらずかわいらしいのですが、人間飛ばしちゃうのね。。 [CS・衛星(吹替)] 5点(2014-08-28 11:39:19)《改行有》

749.  ヴィクトリア女王 世紀の愛 少し眠くなりながらがんばってみた一本。いいお話ですが、少し物足りないかも・・・エリザベス2世は2014年現在在位62年ですがあと1年でヴィクトリア高祖母に追いつきますね。。。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-25 16:27:47)《改行有》

750.  オズ/はじまりの戦い いろんな映画の寄せ集めみたいになっていて、大して感動もしませんでした。残念。 [インターネット(字幕)] 4点(2014-08-25 16:21:41)《改行有》

751.  ウォールフラワー 直訳は「壁の花の特権」か「いけてないグループの特典」と言いましょうか、そう!一見「負け組」かもしれないが、その人生の豊かさはいわゆる「勝ち組」にはわからないもの、まさに「特典」なのでしょう。うまいなーとうなずいてしまいます。DVD見終わってすぐに2回目再見しようとしたほど好きになりました。こういうはみ出し者って勇気があって、智恵もあって、生きていくのに不可欠な力を備えていると思うのです!音楽のチョイスも心に響きました。チャーリーを演じたローガン氏も肩幅から背丈から本当に成長が感じられるほどで、エマ女史も自由で、不器用な恋しかしないが、この映画にはぴったりだったと思っています、あー!また見たくなりました!! [DVD(字幕)] 10点(2014-08-13 17:12:54)(良:1票) 《改行有》

752.  マージン・コール 破格の報酬やヘリでの登場など、庶民には現実味がないのがむしろ現実的でした、そして、リーマンショック後の今もそれは続いているのです。ドッグヴィル以来ポール・ベタニーの作品はチェックしているようにしています、やはり存在感があります。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 16:56:23)《改行有》

753.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー もっとクロエちゃんの派手なアクションシーンがみたかったです。全体的にまあまあよくできてました。 [DVD(字幕)] 6点(2014-08-01 14:47:52)《改行有》

754.  アウトロー(2012) 正義のヒーローじゃないって言っているけど~ジャックリーチャーかっちょいい!ロザムンド・パイク、「バーニーズ」もよかったけど知的な感じで今回もよかったです。声がいい♪風呂場のシーン、ちょっとドリフ入りすぎ(笑)原作は長く続いているようなので、期待しちゃいます。 [DVD(字幕)] 7点(2014-07-25 09:58:21)《改行有》

755.  ニューイヤーズ・イブ 感動するところもあったけど、あえて言うなら、詰め込みすぎかな、もっと一つずつの物語がみたい気もしました。さらに、なんで彼女なん?ってラスト(笑)が少々残念。。リトルサンシャインのアビゲイル・ブレスリン がこんなになりましたか。早いのお。ザックのような青年います?やさしすぎるでしょ![DVD(字幕)] 6点(2014-07-23 14:56:27)(良:1票)

756.  そんな彼なら捨てちゃえば? 安定の演技とプロット。もう少し何かほしい感じですが・・・ラストのインタビュー風のカット、好きです。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-07-23 12:51:26)《改行有》

757.  眠れる森の美女(1959) マレフィセントの予告などしかみていないですが、かなりこちらに忠実にならっていますね。55年前の作品ですか、レベルが相変わらず最高です。 [CS・衛星(吹替)] 8点(2014-07-09 12:50:03)《改行有》

758.  ビフォア・ミッドナイト 《ネタバレ》 待望の第三作。映画館でみていたらと後悔しています。珍しく他の登場人物が多く、その異なった年代の人々から多種な「愛の形」を引き出していましたが、二人は特有の愛をみせてくれていました。元妻との子と暮らしたい葛藤しつつ双子を見守るジェシーと日々の子育てを格闘と感じつつで本当に双子を愛しているかわからないというセリーヌ。夫婦には「時限爆弾」はいくつも抱えているものですね。またまたよく練られた台詞が今回はさらにリアルさに溢れている。18年前はセリーヌの祖母のお葬式でで二人は約束の再会ができなかったのですが、今回大往生したジェシーの祖母の死に対する二人の感情が私には印象的でした。ところで、監督の悲しい実話ですがご参考になれれば:http://www.slate.com/blogs/browbeat/2013/05/30/before_sunrise_inspiration_before_midnight_is_dedicated_to_amy_lehrhaupt.html [DVD(字幕)] 8点(2014-07-07 10:04:26)《改行有》

759.  殺しのドレス 《ネタバレ》 サー・マイケル・ケイン の女装が拝めるなんて貴重な作品ですが、なんといってもちゃちいので、見るに耐えない。でも一見に値すると思います。吹き替えで見たのがまた失敗かも。 [CS・衛星(吹替)] 4点(2014-07-03 11:05:56)《改行有》

760.  女と男の名誉 《ネタバレ》 すばらしい、久々に減点要因がみつからなかった一本です。ファミリーの中でしか同じ価値観は分かち合えなくなってしまうのですね。それぞれの名誉、ファミリーの名誉、は重い。 [CS・衛星(字幕)] 10点(2014-06-30 09:58:04)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS