みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

761.  欲望のバージニア 《ネタバレ》 アメリカ禁酒法時代のバージニアの荒廃した片田舎、密造酒で生きたボンデュラント三兄弟と取締局の戦いを描いた実話に基づいたドラマ。三兄弟を取り仕切る次男役のトム・ハーディがドスを効かせて圧倒的な存在感を発揮。狡猾なポリ公はまるでネズミ男。ダチのカタキを討つための最終盤の戦いは燃えました。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-13 23:07:18)

762.  パトリオット・ゲーム 《ネタバレ》 トム・クランシー原作「ジャック・ライアン」シリーズ第2弾。祖国アイルランド愛国テロ組織の凶悪犯が目的を忘れて弟のカタキを討つためハリソン・フォード熱演のライアンを執拗につけ狙う。巻き込まれたライアンは家族を守りたい一心で孤軍奮闘。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-12 00:48:57)

763.  ロボコップ2 《ネタバレ》 デトロイトを守る我らが正義のヒーロー、シリーズ第2弾。前半、新麻薬ヌークで暗躍するお子サマ。グロさ炸裂の末に誕生したロボコップ2号。終盤はロボコップ同士の一騎打ち。アクションの迫力はリッパですが中身はありません。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-11 01:59:12)

764.  プレーンズ 《ネタバレ》 高所恐怖症の農薬散布機ダスティが競争機として世界一周レースに参戦、ディズニーアニメ。世界中を舞台に、個性的な飛行機たちと助け合いながら繰り広げるプレーンチェイス。観賞者も彼らと一緒に世界を転戦しているような感覚に。アメリカンドリームを追う、愛と勇気と友情のスポコン・サクセスストーリー。整備士としてチャーミングなしゃべる、我らがフォークリフトも出演。 [映画館(吹替)] 6点(2014-01-08 19:09:27)(良:1票) 《改行有》

765.  ロボコップ(1987) 《ネタバレ》 死の淵から甦ったデトロイトの正義の味方、サイボーグ・ヒーローシリーズ第1弾。警察の親会社オムニ社が造った半死半生サイボーグ兵器の戦い。物語に捻りはないですがド派手アクションとバイオレンスシーン満載。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-07 22:44:43)

766.  悪の法則 《ネタバレ》 ある若くて有能な弁護士に絡む全ての人々が次々殺される犯罪ドラマ。止まらない負の連鎖、その意外な黒幕は魔性の女。豪華キャスト共演なのですがワルについての屁理屈や下ネタトークばかりで中身はありません。[映画館(字幕)] 6点(2014-01-05 01:21:04)

767.  REDリターンズ 《ネタバレ》 ブルース・ウィリス、ジョン・マルコビッチ、ヘレン・ミレンに加えてキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、イ・ビョンホン、アンソニー・ホプキンスら豪華中年・年輩キャスト共演のシリーズ第2弾。退役軍人らが核兵器を巡って小気味よいセリフを回しながら大暴れする、遊び心満載のドタバタ・アクション。物語につながりがないです。ヒロインのメアリー=ルイーズ・パーカーが肉食系に目覚めてキャラ変わりすぎ。イ・ビョンホンは肉体美を披露。もう一度観るかは微妙。[映画館(字幕)] 6点(2014-01-05 01:00:41)

768.  スプラッシュ 《ネタバレ》 若き頃のトム・ハンクス演じる青年と人魚、種族を越えた純愛をコメディタッチで描きます。透明感のある物語ですがひねりや深みはありません。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-04 00:50:37)

769.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 お父ちゃんの語るファンタジー。ウソのようなホント?の英雄譚をティム・バートン監督が遊び心満載で描きます。過剰演出のメルヘン世界に入り込めない場面もあったけど、父の死に際してようやく分かり合う親子の絆の美しさを感じました。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-02 03:14:51)

770.  カプリコン・1 《ネタバレ》 火星着陸偽装プロジェクト―政府による「大いなる陰謀」。その全貌を知る宇宙飛行士たちの逃走劇。大胆な着想を得るきっかけは当時政府の陰謀として世間を賑わせていたヴェトナム戦争やウォーターゲート事件。緊迫の追撃戦、特に終盤のスカイチェイスは映画史に残る名シーン。高揚感ある主題曲。ただ、今この作品を観るとインパクトに欠け物足りないですね。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-02 00:54:45)

771.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 時代、ジャンルの垣根を越えたオムニバス・SFドラマ大作。“紫紺の欠片”のごとく散りばめられつつも同時進行する6つの物語。トム・ハンクス、ハル・ベリー、ヒュー・グラント、スーザン・サランドンら豪華キャストが一人で何役もこなします。まるで別の映画に出ているようです。それぞれの物語の印象は薄くつながっていくわけでもなくただ長いだけに感じてしまった。「今までにないハリウッド映画」、「初めての体験」―撮っている側、演じている側はそうかもしれないが観る側としては必ずしもそうではない、ただそれだけのコト。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-01 02:27:15)

772.  ジェイソンX 13日の金曜日 《ネタバレ》 シリーズ第10弾、今作が現時点での最終作。455年後、冷凍封印から解凍されたジェイソンが宇宙船内で暴れ回ります。SF的な舞台ですがやっていることは前作までと同じです。第二形態に変身した不死身のヘンタイ殺人鬼の最期は「ダイの大冒険」にカブります。ようやくシリーズ全11作を観終えました。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-01 00:23:49)

773.  パピヨン(1973) 《ネタバレ》 脱獄を三たび敢行。胸に蝶の刺青のある脱獄王の、実話に基づいた壮絶な人生をスティーブ・マックィーンが体現。まさに魂揺るがす怪演。その傍らには名脇役のダスティン・ホフマン。無実の罪で孤島の刑務所に収監、厳しいムショ生活、ワクワクの脱獄アドベンチャー、なぜか上半身が生まれたままの姿の民族との安らぎのひととき、捕らえられ再びムショへ。それでもなお、海に飛び込み自由を求め行く。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-01 00:04:06)

774.  13日の金曜日/ジェイソンの命日 《ネタバレ》 シリーズ第9弾も付け足しには変わりないですが恐怖感・エグさ・エロさ・グロさはシリーズ上MAXか。ジェイソンの心臓にカブりつく男、次々と姿を変えて迫ります。クリスタル・レイク周辺の連続惨殺に変わりはありません。あれでジェイソンが地獄へ落ちるはずがありません。[DVD(字幕)] 6点(2013-12-26 23:59:39)

775.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 約5ヶ月ぶり2度目観賞。シリーズ第2弾。カーク船長、トンガリ耳のスポックらがベネディクト・カンバーバッチ好演の冷酷でしぶとい悪役カーンと激突。宇宙空間を舞台にした戦闘シーンの迫力は申し分ないが、ストーリーが説明不足のために不明確。[映画館(字幕)] 6点(2013-12-15 22:26:48)

776.  リトル・ランボーズ 《ネタバレ》 名作「ランボー」に魅せられた少年たち青春のひととき、“ランボーごっこ”。ランボウの息子としてお手製の映画を撮る少年たちの友情。コメディ風でやや冗長でしたが、フィナーレで固い友情と兄弟の絆を示していました。独特な雰囲気の小品ドラマ。[DVD(字幕)] 6点(2013-12-15 00:37:24)

777.  ゴーストライダー2 《ネタバレ》 マーベルコミック、ニコちゃん演じる燃ゆるガイコツライダー第2弾。“悪魔の子”を救うため大激闘。前作同様ストーリー性はないけど独特のダークなテイストは健在です。[DVD(字幕)] 6点(2013-12-11 22:52:51)

778.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 約5ヶ月ぶり2度目観賞。あり得ないホワイトハウス内で「ダイ・ハード」、建設以来最大の危機、シチュエーション・アクション。娘と大統領を守る、チャニング・テイタムがワイルドに好演。大統領ファンの娘も旗振りでファインプレー。ド派手アクション連発で意外と見応えありました。[映画館(字幕)] 6点(2013-09-01 22:59:17)

779.  ローン・レンジャー(2013) 《ネタバレ》 約7ヶ月ぶり2度目観賞。キモサベ(劣った弟)にして銃のヘタクソなアイマスクのヒーロー、ローン・レンジャーとジョニー・デップ演じるアタマにカラスを乗っけた道化のインディアン、ドントによる凸凹コンビ誕生秘話。尺が長いが、見所は快活な「ローンレンジャー・マーチ」が流れる列車アクションのみ。[映画館(字幕)] 6点(2013-08-25 00:32:30)

780.  終戦のエンペラー 《ネタバレ》 約4ヵ月半ぶり2度目観賞。天皇は“戦犯”か。マッカーサー元帥の部下・フェラーズ准将が日本軍の重要人物と面会を重ね、深遠なる謎に迫る10日間を再現。戦争責任の有無は永遠の謎ですが戦争を終わらせた功績は天皇にあるというのがこの作品の結論です。細切れに挿入された淡いコイモノガタリは場違いですが、死別は悲劇。ハリウッド映画が語る戦後処理の真相、外国人監督が撮る日本人には違和感があります。トミー演じるマッカーサーと昭和天皇が会見、ツーショットまで頂戴する重厚な場面。未来の日米友好による戦後復興を指し示すフィナーレ。[映画館(字幕)] 6点(2013-08-12 01:50:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS