みんなのシネマレビュー
アリアスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 103
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  リプリー マット、よかったんじゃないですか。最後は切な過ぎてゾッとしました。ただあんなにうまくうそがうまく通しきれるかな?8点(2002-08-20 17:00:57)

62.  オーシャンズ11 長い映画なのにそれに比例するスリリングなシーンが少なすぎると思います。そのうえ、先が読める・・・。こういう沢山のいいキャストを使う映画ってだめだったりするんですよね。3点(2002-08-18 16:48:06)

63.  バックドラフト 音楽が好きです。2回目に面白さが分かりました。8点(2002-08-13 17:46:19)

64.  ムーラン・ルージュ(2001) この映画、おもしろそうだったのに、親に途中で止められてしまいました。なんとなく、非常識な演出に目を離せませんでした。未知の面白さの期待に10点10点(2002-08-13 17:41:38)

65.  エボリューション 期待してなくて、見たらなかなかでした。しかし、なんでこういうおバカ映画ってキャスティングがいやに豪華なんでしょう。個人的には、黒人の俳優さんが好きです。6点(2002-08-07 09:24:25)

66.  スチュアート・リトル はっきりいって期待していなかったのだけど、それなりに楽しめました。猫達がうけた。ただ、なんでネズミが養子になれるのでしょうか?7点(2002-08-07 09:17:49)

67.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 素直におもしろい。10点(2002-08-07 09:14:40)

68.  GODZILLA ゴジラ(1998) 皆さん、非常なほど酷評ですが、僕は好きな映画です。米軍とゴジラとの戦いが迫力でした。とくに、海軍のやつが。ジャン・レノがかっこよかったです。 9点(2002-08-06 23:06:02)

69.  悪魔のような女(1996) ちょっと無理なところもあったような気がしましたが、スリリングな展開にドキドキしました。それより、シャロン・ストーンのセクシーさが際立って目立っていました。10点(2002-07-25 23:09:48)

70.  西部戦線異状なし(1930) かなりおもしろい映画でした。ただ、途中で誰が誰だか分からなくなってしまうのが残念でした。最後のシーンが衝撃的でした。いきなりシーンが飛んだり、とんでもない大きな傷があったりするのは御愛嬌。8点(2002-07-24 09:55:51)

71.  死霊のはらわたII 1よりはつまらないけれど、それでもなかなかでした。そういえば、この映画にはサム・ライミの弟が出演しているらしいですね。それに、フレディーの手袋が地下室にあったような・・・。6点(2002-07-24 09:43:57)

72.  マイ・ガール アンナ・クラムスキーとマコーレ・カルキン、この二人の子役の好演が光っていました。すなおに、感動した、面白かった、と言える作品でした。9点(2002-07-24 09:38:52)

73.  トップガン 非常になんともいい難い映画でした。面白いのだか、つまらないのか・・・。もっと、スカイアクションシーンに迫力を加えても、いいんじゃないでしょうか?ある意味、有名なのがメグ・ライアンが脇役で出演している事と「スタンド・バイ・ミー」で使われた曲がこの映画でも使われていましたね。5点(2002-07-24 09:33:41)

74.  ブリタニック<TVM> ブリタニックと聞いてピンと来る人は来ると思います。そう、タイタニックの姉妹船です。ブリタニックというのは、本当にあった軍事船だそうです。たいていは、タイタニックの真似ですが、 CGがしょぼくいかにもCGとわかってしまいます。とにかくタイタニックよりは非常に1点(2002-05-22 17:29:17)

75.  シックス・センス ホラー映画で涙を流したのは、初めてです。ま、ホラーというほど恐くはないけど。ハーレイくんはまだ若いのに素晴らしいの一言です。期待して無かったのに素晴らしい映画でした。9点(2002-05-07 23:34:42)

76.  シュレック 素直な映画で大人も子供も楽しめる映画ですね。まぁ、先が読めるけど・・・6点(2002-05-07 23:28:41)

77.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト おお、ここからか!!というところで終わっちゃいました。低予算にもほどがある。実際、この伝説を良く知っているアメリカ人が見たらおもしろいのでしょうか?1点(2002-04-30 20:22:24)

78.  エクソシスト たいして恐くは無いけれど、音楽と女の子の演技がいいですね。ところで、悪魔ってちょっとベットに縛られたからって抜けられないほど弱っちいだと皆さん思いません?5点(2002-04-29 22:12:36)

79.  死霊のはらわた(1981) 山小屋に若い男女、よくあるタイプですね。けれども、インパクトがあり衝撃の残る映画でした。自分の仲間や恋人があんな風になってしまったら、どうしようということを一番考えました。7点(2002-04-29 22:08:11)

80.  デイライト やっぱりスタローンはいつになってもかっこいいですね。様々な人間ドラマもあって良かったと思います。8点(2002-04-29 22:02:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS