みんなのシネマレビュー
tonaoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 269
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 実話ものの映画(特にお涙頂戴)が大好物。歳を重ねるにつれハリウッド映画離れが進んでおり、韓国映画にシフト。
基本的におもしろそう!と思う映画しか見ないので、得点は高めだと思います。モットーは「映画は予備知識なしで見ろ!」です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  ニューオーリンズ・トライアル 折しも今アメリカではマイケル・ジャクソンの裁判に注目が集まっていますが、その陪審員を選考するのに1ヶ月以上かかるとか。本作品では日本で馴染みの薄い陪審員の重要性がよく分かり、騙し騙されの展開が終始飽きさせません。本音を言えば自分も思いっきり騙されたかったかな。7点(2005-02-13 20:48:41)

62.  陽だまりのグラウンド ベイビーGしか印象に残っていないんだけど、それくらい可哀想だった。まっ、おいしい役ではあるが…。彼が一塁に走る姿を見て、昔巨人の有田捕手がサード前にセーフティーバンドをしてヘッドスライディングしたのを思い出しました。7点(2005-02-11 23:22:31)

63.  タイタニック(1997) タイタニックが沈没し始める中、演奏をやめようとしないおっちゃん達に大和魂を見た。8点(2005-02-02 22:49:26)

64.  ダイ・ハード2 1作目が良かったおかげで、過小評価されてしまう損な作品。シリーズものとしてとらえず、単品で考えればやっぱりおもしろい。ヒロシ&キーボーの「三年目の浮気」のあとの「5年目の破局」みたいな作品。8点(2005-01-31 20:16:38)(笑:1票)

65.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン アメリカ版ルパンと銭形って感じで楽しめました。「マジかよ!」って三村ツッコミを入れたくなる場面の連続です。どこまでが実話か分かんないけど、世界には大した人がいるもんですねええ。 7点(2005-01-26 22:18:52)《改行有》

66.  ターミネーター ほどよいしつこさ。そして、最高のおもしろさ。アクション映画の傑作。9点(2005-01-25 22:44:18)

67.  ドラムライン ヒロシです・・・・この映画を観終わって、箸で茶碗を叩いてみたとです!・・・ヒロシです・・・。7点(2005-01-20 19:41:53)

68.  グリーンマイル ちょっと長くて、メッセージ性が強すぎるかなっていう印象はあるけど良作。コフィーの処刑シーンを見つめる若い看守の涙に涙。。。8点(2005-01-18 23:12:56)

69.  ユージュアル・サスペクツ この映画のラストを予想できた人と、そうでない人。イコール楽しめたか否か…。この映画をまだ見ていない人には、何も予想せずに見ることをお薦めします。そうすれば必ず楽しめます。序盤はややかったるいけど、そこを乗りきれば怒涛のエンディングへ・・・キーワードは「予想するな!!」9点(2005-01-13 23:10:56)

70.  Mr.インクレディブル おもしろい!!ピクサー映画恐るべし。いまやピクサー作品はジブリ作品よりも外さない、優良銘柄じゃないかなあ。映像が凄いとかじゃなくて、ストーリーがいいもん。メッセージがどうこうじゃなく、見ていて素直に楽しめる作品でした。8点(2005-01-09 21:42:45)

71.  ターミナル アメリカ人は英語がしゃべれない人にも平気で英語で話しかけてくるんだよねえ。作品としては可もなく不可もなくという感じでした。でも、空港がセットだなんて、「どこまで手の込んだことを!!」7点(2004-12-19 19:58:55)

72.  オースティン・パワーズ ドクターイーブル最高!!こうゆうおバカ映画好き。日本でも思い切ってこれくらいの作っちゃう人いないかな?イエー!ベイビー!イエー!!7点(2004-11-29 22:26:10)

73.  白い嵐 前半は航海、後半は法廷の2部構成と言えるでしょう。最後は「いまを生きる」にも通じるものがあり、涙なくしては見れませんでした。男同士の絆がうまく描かれた良作だと思います。(パニック映画ではございません。)9点(2004-11-27 16:50:28)

74.  ダンサー・イン・ザ・ダーク この作品を正月に見たのは間違いだった。けど、インパクトは半端じゃなかった。終わったあとしばらく動けなかったもんね。賛否両論あるだろうけど、記憶に残る作品であることは間違いないです。8点(2004-11-27 16:35:32)

75.  情婦 モノクロの映画はあまり見たことなかったのですが、全く抵抗なく見れました。古い映画も見てみるもんだなあって、つくづく思いました。このレビューの高評価に納得です。でも、やっぱり映画を見るときの基本って予備知識がなく、過度の期待をしないことですよね。8点(2004-10-28 20:10:44)(良:1票)

76.  ギルバート・グレイプ ディカプリオの演技が素晴らしかったです。この頃の彼が一番好きかも。8点(2004-10-27 19:17:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS