みんなのシネマレビュー
デフォルトモードさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 139
性別
自己紹介 なるべく主観的に、短く書きたい

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 まあまあ面白いけど、テーマが含まれてないように感じるので1に劣る。爽快感って面でも。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-23 19:28:36)

62.  トップ・シークレット コメディって全然好きじゃないけどこれは何か知らんが面白かった。車がアップになる所とか何かのパロかネタなんだろうけど、理解できなかったのは残念だが。[DVD(字幕)] 9点(2009-01-23 19:26:04)

63.  ミッドナイトクロス 「欲望」が元ネタの一つのようだが、あんまり元って気もしない。展開も映像も全部良い。[DVD(字幕)] 10点(2009-01-23 19:24:08)

64.  デッドコースター 1作目に比べたら、ただのスプラッタになった。簡単に解決策を用意するのも…。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-23 19:22:05)

65.  ファイナル・デスティネーション この1作目は、立ち向かう事自体を描いているから好き。ただのホラーとかサスペンスとして終わってないね。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-01-23 19:21:20)

66.  ハスラー 吹き替えで観ると、主人公のかっこよさがゼロに限りなく近づくので、やめたほうがいいですね。ミネソタファッツって言葉がやたら頭に残った。[地上波(吹替)] 7点(2009-01-23 19:17:22)

67.  めまい(1958) 後半はもはや別の映画だったという印象。それがあるから一応ラストっぽいことが出来てるんだけど、別になくても終わらせられたと思うんだけど。[DVD(字幕)] 6点(2009-01-23 19:15:47)

68.  メメント 《ネタバレ》 思い込みは怖いね。見せ方も設定と合っていてとても良い。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-01-23 19:11:20)

69.  ダイヤルMを廻せ! 確かに舞台っぽいけど、展開が早いのでだれない。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 19:10:20)

70.  三十四丁目の奇蹟(1947) 《ネタバレ》 とにかく判事がかわいそう。ちょっと引き受けてみただけなのに…こんなことになるなんて。判事が救われてよかった。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-23 19:09:31)

71.  クラッシュ(2004) 正直これを現実と比べる術がないのでどうしようもない。言ったもん勝ちですかね。また、そういった現実ということを利用しているにも関わらず、劇調にしてるあたりがこの映画の終わってる所。差別なんかをどういった視点で捉えたいのかってのがはっきりしない。まあ、分析になってない場合は主観で見るしかないんですがそれすら出来てないということですかね。[DVD(字幕)] 1点(2009-01-23 19:07:43)(良:1票)

72.  リトル・ミス・サンシャイン なんか全体的に救いがない家族なのは好きだが、だからどうしたんだって感じもするな。[DVD(字幕)] 6点(2009-01-23 19:04:59)

73.  ティム・バートンのコープスブライド 映像が変わってて綺麗という以外観るべきところは無い。筋は、映画にする域に達してない感じ。大人向けではない絵本みたいな。[DVD(字幕)] 4点(2009-01-23 19:04:13)

74.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 どうやっても面白く出来そうなテーマなのに酷いね。先に設定をしてしまって、個々の人物の心情は疎かにしたという感じですかね。最後の追い込んだ側の告白なんてもう何の意味もないでしょ…。[DVD(字幕)] 3点(2009-01-23 19:02:37)

75.  レインマン この映画の功績ってのは当時を知らないのでよくわからない。ただ言えるのは、認識が色々と広まった今見るとインパクトは当時と比べたら非常に低くなってるんだろうなってこと。事実を武器にしてる話だとしょうがないけど。兄が変化していく兄弟の話と思えば普通。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-23 18:57:19)

76.  クロウ/飛翔伝説 これは吹き替えで観ると恐らく主人公のかっこよさが激減するのでしょう。[ビデオ(吹替)] 7点(2009-01-23 18:55:08)

77.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 主人公の他人を助けようという思いがあんまり中途半端でないのがよい。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 18:52:43)

78.  オーロラの彼方へ いくらなんでもSFとして破綻しすぎ。オーロラに原因を求めるのも無意味だし。[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-23 18:50:37)

79.  スクール・オブ・ロック 2112を教科書扱いしてるのがいい。Neil Peartは素晴らしいからね。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-23 18:49:11)

80.  ヒドゥン(1987) 《ネタバレ》 そこ本当に轢くんだな、とか、色々衝撃を与えようとしてて良かった。なんか観終わった直後よりも後からじわじわくるものがあるな。トドメを刺すところがいちいちスローな所とか。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-23 18:47:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS