みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849

821.  シークレット ウインドウ デップさんを堪能できる映画です。デキは良いと思うんですが、オチが最初っからなんとなく読めてしまったので微妙でした。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-01 18:19:40)

822.  シカゴ(2002) 物語の要所要所でミュージカルになるところはダルいととるか緩急があるととるかのギリギリのライン。ストーリーはそれほど意外性はないもののひきこまれます。ああいう女達は不幸になるべきだと思います。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-01 18:17:26)

823.  フレディVSジェイソン 最初から最後まで人死にまくりです。飽きさせません、人ふっとびすぎです。フレディ体術すごいです。バカすぎです。よくできたホラーアクションエンターテイメントです。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-01 18:14:38)

824.  JFK 長く濃密で難解なケネディ暗殺の陰謀に迫った話。テーマは凄いし、豪華キャストで豪華な内容で面白いっちゃ面白いが、アメリカさんは本当に陰謀が好きやねぇ、、、と思って一歩引いて見てしまいました。陰謀モノはあんま好きじゃないんです。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-01 18:12:22)

825.  サンキュー・スモーキング 結構面白かったです。ドキュメント風の内容ながら、テンポが良く、笑えて、全く退屈せずに見れました。煙草に関しての視点が変に偏ってないのも良い。ただ、クライマックス付近での高揚感が弱くて、あっけなく収まりよく終わってしまうのが残念でした。[映画館(字幕)] 7点(2008-04-24 13:20:33)

826.  サムサッカー 地味ですね。悪くないです。もわっとしてます。すっとぼけた不要なサブタイトル<-17歳、フツーに心配な僕のミライ>から感じるイメージとは違って、結構真面目な映画でした。[DVD(字幕)] 6点(2008-04-24 13:03:12)

827.  ラスト・ショット キャストも良いし、面白い話なのにレビューすくないっすね(日本では劇場未公開らしい)。コメディやサスペンスはおまけみたいなもので、なかなか上質な人間ドラマになっています。犯人逮捕のためとはいえ、監督・キャストなど全てを騙す必要があるのか、 と終始疑問に感じつつ憤りを感じ、(劇中の)監督に感情移入をしながら観てしまいました。先の展開が気なるドラマが魅力的で、気持のよいラストにはちょっぴり感動しました。[DVD(字幕)] 8点(2008-04-24 12:57:02)《改行有》

828.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 タランティーノとはいえ、ここまで酷いジコマン映画を撮るとは・・・。女たちの中身も面白身も魅力もない延々と続く会話がこの映画の9割。残りの1割は、もはや途中で完全に失ったこの映画への興味を呼び戻すほどの迫力は感じず、どこかでみたような平凡なカーチェイス。スタント用の改造車であるはずのデスプルーフは、たいして凄みはないので緊迫感もない。伏線にみせかけた警察は結局出てこないし。 悪役が実はへたれだってのは意外性はあるものの、映画を面白くしているとも思えない。本当につまらなかった。好きだったんだが、どうしたんだタランティーノ?これじゃあ、ファンもそろそろついてこれないんじゃ、と心配になりましたが、ここのレビューを見て、ついてける人はついてけてるんだな、と安心しました。 ちなみにプラネットテラーでは大満足しましたよ。[DVD(字幕)] 2点(2008-04-23 02:03:33)《改行有》

829.  サボテン・ブラザース ザッツメキシカンコメディ、アミーゴ!笑えるし、無理のあるご都合主義な展開が気持ち良いです。陽気です。アミーゴ![ビデオ(字幕)] 8点(2008-04-22 13:08:21)

830.  サハラに舞う羽根 《ネタバレ》 予告編を見て、戦争に敢えて行かなかった男の苦悩の話かと思いきや、結局主人公は自ら戦地へ行き、同等以上の危険をくぐりぬけていっちゃったりします。その割に主人公の存在感も薄く、なんだかなぁって感じのがっかり映画。[DVD(字幕)] 4点(2008-04-22 13:00:16)(良:1票)

831.  サーチ&デストロイ 豪華キャストの内容のないドラマ。いったい何が撮りたかったのか。[DVD(字幕)] 4点(2008-04-18 18:44:59)

832.  サウスパーク/無修正映画版 《ネタバレ》 ただのひどく下品な海外アニメ映画と思いきや、一応風刺映画になってます。下品な言葉が世界を救うってのはバカバカしすぎて笑っちまいました。パンクな映画だ。[DVD(字幕)] 7点(2008-04-18 18:41:40)

833.  サイダーハウス・ルール 様々な悲劇を抑えたタッチで冷静に描く手法が秀逸。多くを語らずとも、子役を始めとした役者陣の表情が素晴らしく、それだけでほとんど伝わってきます。重いけど陰鬱さはなく、正面から受け止めやすい秀作です。[DVD(字幕)] 7点(2008-04-18 18:39:14)

834.  プラネット・テラー in グラインドハウス 《ネタバレ》 B級映画を知りつくしたロドリゲス監督が徹底的にB級を追及した、ある意味S級のゾンビアクション映画。登場人物は皆どこかイってるし、無駄にグロいし、無駄に劇的なバカバカしいアクション満載で、どん引きとゲラゲラ笑いの連続です。まぁ、ブルース・ウィリスだったら、ブシェミを見たかったが。 B級の定石を守りながら、映画の中盤を強引にカットしてしまうやり方などで、映画の常識は無視してくれます。よっぽどの映画バカじゃないとこんなのは撮れないでしょ。見終わった瞬間、愛着をこめて「ばかじゃねーの?」と言ってやりたくなる一本。面白かった。[DVD(字幕)] 9点(2008-04-16 08:37:58)《改行有》

835.  ヘアスプレー(2007) 息つかせる暇もないほどの歌と踊りの乱れうちミュージカル。差別反対というメッセージを、包み隠すことなく直球に投げつけながらも、ノリノリで抜群にクオリティの高い楽曲・カラフルな映像・楽しげなダンス・時折はさまれる気の利いたコメディセンスなどなど全てが楽しさを演出していて気持ちよいです。 多彩な脇役たちにもキチっとスポットをあてていくところなんかも好みですし、映画館で観たかったな。ペニー可愛い。ドリームガールズにしろ、これにしろ、アメリカの役者はみんな歌って踊れるのか?それにしてもトラボルタ・・・。[DVD(字幕)] 8点(2008-04-14 17:39:12)《改行有》

836.  コール ベーコン兄貴大好きだし、ダコタかわえーから、と言う理由だけで見た映画ですが、やっぱりB級か。なかなか緊迫感があり引き込まれる展開でしたが、ラストの安易で無駄な派手さと適当さにがっかりです。なんとも安っぽい・・・。近年のB級ベーコンには当たりがないのが大変嘆かわしい。ベーコンに幸あれ。[DVD(字幕)] 4点(2008-04-14 17:33:31)

837.  コラテラル うーむ、いまいち見所の無い映画ですな。序盤はまだ見れるんですが、話が進めば進むほどつまらなくなってしまうのはどうなんでしょう。トムの悪役が見たい!って人だけ見ればいいような映画だと思います。 [DVD(字幕)] 4点(2008-04-14 17:26:17)《改行有》

838.  今宵、フィッツジェラルド劇場で メインは飽くまでも音楽で、サラッと人間ドラマが使われているのが新鮮。ショーが素晴らしいので、過剰な人間ドラマが必要なかったのでしょうが、それほど深く描かれない登場人物にも何故か深みを感じました。良いドラマの最終回だけを観てしまい、最初から観ておけばよかったな、と思うときの気分に似てます。素敵な映画でした。確かにリンジーかわいかったです。ロバート・アルトマンに敬礼。[DVD(字幕)] 8点(2008-04-14 17:23:26)

839.  ザ・コミットメンツ ストーリーはないに等しく、演奏シーンとキャラクターでひっぱっていくバンドもの。確かに演奏は良くボーカルなんかバカウマだが、他の部分すべてがちょっともの足りなかった。二人目のドラマーがめちゃめちゃかっこよかったです。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-04-14 17:21:25)

840.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 やたらキレイな邦題に身構えてしまいますが、森の景色がなんとも美しいハートウォーミングなストーリーです。 婆さんは、とてもキャラ立ちして素晴らしかったのですが、主演の娘は最初あんなにワルそうだったのに、序盤の段階ですぐに人懐こくなるのが不自然に思えました。まぁ、それはいいとしても、まったりとしたストーリーが一人のハゲのせいでめちゃくちゃにされ盛り上がるのですが、その収束の仕方がかなり不満。最終的には、爽やかなラストなので、印象は悪くないですが。 天使はいいすぎだわ。[DVD(字幕)] 6点(2008-04-14 17:19:09)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS