みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849

861.  キャスティング・ディレクター ひたすら会話でおりなすお話。役者を堪能できますが、それだけです。盛り上がりに欠けます。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-27 14:14:07)

862.  カンフーハッスル 派手でシンプルに笑えるドラゴンボールみたいなもんです。少林からそんなにパワーは衰えてないと思いました。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-25 14:06:20)

863.  カンパニー・マン 暗く気持ちの悪い映像だけがCUBE的で、ストーリーはだるい。ラストも今や珍しくないパターン。近未来のエレベーターがスゴイが冷める。[DVD(字幕)] 3点(2008-03-25 14:04:14)(良:1票)

864.  監獄ロック まぁ、エルヴィスのプロモ映画でしかない。ストーリーは全く面白くないす。[DVD(字幕)] 3点(2008-03-25 13:59:28)

865.  華麗なるヒコーキ野郎 男の浪漫やね。深みはないが、かっこいい。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-25 13:58:07)

866.  華麗なる賭け 《ネタバレ》 スタイリッシュな映像で周到な現金強奪をする前半はなかなか良いんですが、後半からはラブストーリーみたいになっちゃってダルダルになってしまうのがなんとも残念。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-25 13:56:50)

867.  カリートの道 男らしい哀愁が漂うパチーノがグー。全体的に質は高いが内容がやや平凡かと。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-25 13:54:39)

868.  ガープの世界 無茶苦茶な人達の無茶苦茶なエピソード集。人生の山やら谷やら、人の誠実さ理不尽さ色々詰め込まれたなんともいえない名作、な気がする。結構好きです。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-25 13:14:39)

869.  ガタカ 豪華な顔ぶれの割に地味な映画ですね。でも、ストーリーでしっかりみせる映画になってるのでそれほど退屈でもないんですが、そのストーリーもいかんせん地味。悪くはないんですが。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-25 11:22:49)

870.  華氏911 前作「ボウリングフォーコロンバイン」がかなりの傑作だったので期待してたんですが、イマイチでした。前作のノリはなりを潜め、基本的にシリアスに展開されるのに、ほとんどがナレーションとインタビューっていうのは疲れてしまいます。 今回は視点が一方的すぎるため、ブッシュ個人の批判の部分は少し白けてしまいますが、後半、戦争そのものに視点がいってからは真剣に見ることができました。 監督の主張がはっきりしているこういう映画っていうのは存在そのものに価値があると思います。情報を鵜呑みにせず、見る側が1歩ひいて見ないといかんと思いました。決して面白くはないが、見る価値ありの一本。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-25 11:19:42)《改行有》

871.  オーロラの彼方へ タイトルとジャケから正統派の感動モノを予想していたら全然違いました。序盤は良かったんですが後半に関しては、コメディなら許せる範疇ですが、シリアスな話としては展開がめちゃくちゃすぎてついていけませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-25 11:04:52)

872.  俺たちに明日はない 見終わると切なくなります。途中までの痛快で楽しい道中は最高でした。[ビデオ(字幕)] 7点(2008-03-24 18:52:06)

873.  オーメン(1976) 《ネタバレ》 くびちょんぱを筆頭に人が死ぬシーンはどれも印象的です。ストーリーは、冷静に見ると微妙です。ベイロックさんの顔がこわすぎです。子役の表情もスゴイです。音でびびらせたりしないでジワジワ心理的に攻めてくるのが良いです。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-24 18:48:35)

874.  オペラハット 《ネタバレ》 「或る夜の出来事」と「スミス都へ行く」を足して二で割ったような作品。田舎の善人が大金を手にしたことによって、悪いやつらにボコボコにされていく話。飽きずに楽しめますが、他のキャプラ作品で散々みたこの展開はもうハラハラできません。ジーン・アーサー、美しい。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-24 18:45:42)

875.  オー・ブラザー! 《ネタバレ》 カラーなのにセピア調な、良い意味で古臭さを感じるおだやかで、見た目がとてもきれいな映画。ミュージカル風で音楽も良い感じに使われている。ただストーリーの強引さとピンチを簡単に乗りきれすぎるところがイマイチ。コーエン兄弟だし、そういう映画なのかもしれないが、ちょっとシマリのなさすぎる映画かな。嫌いじゃないけど。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-24 18:43:01)

876.  鬼ママを殺せ なんじゃこりゃ。グーニーズにも出てる鬼ママの顔と声が凄まじく、夢にでてきそう。それだけ。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-03-24 18:34:27)

877.  オズの魔法使 《ネタバレ》 背景のセットや衣装のいい感じのチープさや色使い、衣装、素敵な音楽等雰囲気の演出は今見ても逆に可笑しみがあって良いです。ただ、脳みそのないはずのカカシが最初から色々考えてたり、心のないブリキのはずが最初から喜怒哀楽があったりとキャラ設定 が全然活かされてないのが納得いかない。臆病なライオンだけが妙にキャラ立ちしてて良かった。 歌ってばっかでテンポ悪いし、魔女弱すぎるし、と突っ込みどころや不満はいくらでもあるけれど、なんか憎めない魅力のある映画です。やっぱ子供の頃に一度見て、子供ができるまでは見るべきではないかも。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-24 18:23:25)《改行有》

878.  狼たちの午後 前半はどうなるんだろうと、ひきつけられましたが展開の遅さや会話の長さ等で途中で飽きてきます。この手の映画にしては長すぎですね。意外性があるわけでもないし。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-24 18:19:13)

879.  主人公は僕だった 《ネタバレ》 なかなか興味をひかせる演出や展開でみやすい映画でしたが、期待の高まるオチ周辺の脚本に説得力(主人公が死ななくてはならないというもっと決定的な何か)が足りず、結局凡庸な結末になってしまった印象。あれなら、無傷でも良かったじゃないか。主人公が最後に死のうが生きようが、(劇中の人も言ってるが)「小説にするほど面白そうな人生に見えない」のが完全にダメ。 ただ、登場人物が犠牲死すれば美談として感動を呼ぶ、もしくは高尚になるだろうという安易な脚本家、小説家達への皮肉あふれた作品と考えれば、なかなか意義ある一本だと無理やり良く解釈できなくもないですよ。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-22 23:26:15)《改行有》

880.  チャップリンの黄金狂時代 言わずと知れたチャップリンの代表作におこがましい点数なんですが、サイレント映画はやっぱすぐ眠くなってしまいます。退屈・・・と思ってしまう僕はまだまだなのでしょうか。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-21 13:28:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS