みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849

901.  プレステージ(2006) 《ネタバレ》 ノーラン監督、「騙されるな」という謳い文句の本格マジックサスペンス、と期待して観たのですが…実はSFだったんですね。騙されました。こんなに酷い反則は久しぶり。最初からSFとして見れば、展開の仕方は面白く、なかなか質の高い映画なので結構楽しめたかも。[DVD(吹替)] 4点(2008-03-19 18:37:29)

902.  失われた週末 アル中の小説家の苦悩を描いた、へヴィーなワイルダー作品。とにかく暗い。こんなアル中のクソ野郎さっさと死ねばいいのに、と思いながらずっと観てたのでグッタリです。丁寧な作りで、演出も巧みな力作です。あいつは絶対立ち直れない。シリアスなワイルダーはやや苦手だ。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-19 18:32:29)

903.  ウォルター少年と、夏の休日 ほのぼのとまったりかつ、冒険劇の回想や、おっさんの大立ち回りや、盛り上げるとこは盛り上げるって感じで、安心してそこそこ楽しめる佳作です。 子供向けにしては地味、大人が見るには青臭いってな感じで、決定打にはイマイチかけます。オスメント君がどうも可愛くない。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-19 18:24:44)(良:1票) 《改行有》

904.  ウエスト・サイド物語(1961) 男性陣の身体能力の高さは素晴らしく、ダンスシーンの躍動感は凄まじいですが、僕が苦手なタイプのミュージカルです。一場面がやたら長くて飽きてしまいます。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-03-19 18:16:27)

905.  ウェルカム トゥ コリンウッド コメディと思ってなかったのに結構笑える愉快な映画でした。特に深みはありませんが軽く見れて良いです。短いし。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-18 14:32:02)

906.  ヴィレッジ(2004) この監督の雰囲気とテンポが退屈でどうも肌に合わない。内容もイマイチ薄いような・・・。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-03-18 14:29:36)

907.  ウィズ・ユー ケヴィン・ベーコンが色んな意味でツボな僕としては、失礼ながら知恵遅れ演技で笑いそうになってしまいました。女の子も良かったし、地味な良作だと思います。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-18 14:27:00)《改行有》

908.  インビジブル(2000) 前半戦はやや退屈でこのまま行くのかと思ったら、後半から路線が変わり面白くなってくる。主人公が狂うまでの動機づけが弱いのが難だが、なかなか意外性があって楽しい。映像はスゴイけど、良くも悪くもベーコン兄貴に相応しいB級。[ビデオ(字幕)] 7点(2008-03-18 12:10:48)

909.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 まぁ、とにかく派手で楽しいどんちゃんアクション映画。ストーリーは宇宙人が攻めてくるっていうだけで、あって無いようなもんだけど、宇宙船につっこんでくってのは熱い。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-18 12:05:58)(笑:1票)

910.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 《ネタバレ》 実はなかなかエグイシーンが多く、子供の頃の方が無邪気にビビったり楽しんでたりできてたような気がします。今見ると、ハリソンにもヒロインにも、敵役にも魅力を感じず、唯一子役がいいだけだと思わされます。 恋愛部も脈絡ないし、ストーリー部のオカルトっぷりは流石にもう楽しめない。変な血を飲んで洗脳されるとかやられても冷める。冒頭の掴み部が一番白いっす。[DVD(吹替)] 5点(2008-03-18 12:01:14)《改行有》

911.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 中世の美麗な雰囲気が素敵なヴァンパイア映画。トムさんが意外と良いが、ブラピのロンゲと繊細キャラに違和感。キルスティンはグレイトです。もっとストーリーとテンポが良ければな。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-18 11:57:32)

912.  インソムニア 監督、キャストが好きなので期待して見たが、意外と普通。特異な映像や、重苦しい雰囲気はあるもののストーリーが面白くない。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-18 11:54:53)

913.  いまを生きる 《ネタバレ》 人気のある映画ですが、とにかく後半からのストーリー展開が嫌いです。穏やかな物語に抑揚をつけるために無理矢理登場人物を死なした感じがしてしまった。結局何の解決もしていないし、後味が悪いし、全然納得いかない。[DVD(字幕)] 3点(2008-03-18 11:52:42)(良:2票)

914.  イベント・ホライゾン 宇宙船のなかでどんどん人が不可解な死に方をしていくってゆーようなホラー。すごい緊迫感はあるんですが、結局なんのこっちゃいでした。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-18 11:34:23)

915.  イノセント・ボーイズ 《ネタバレ》 最初の印象と違って、途中から意外と重い話になってきて嫌な展開になり、気持ちの良い映画ではなかった。アニメも微妙。結局、何も解決せずに終わったし、何が言いたかったのか。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-03-18 10:38:29)

916.  イージー・ライダー 《ネタバレ》 極めて退屈でストーリーのないロードムービー。音楽は良いです。この頃は長髪というだけで、見ず知らずの人にボコられたり、殺されたりするような時代だったのでしょうか?僕には理解できませんでした。[DVD(吹替)] 4点(2008-03-18 10:29:11)

917.  生きるべきか死ぬべきか ポーランドの舞台俳優が色んな人物に化けてナチスを出し抜くというコメディ。緊張感があり、テンポも良く、小難しそうなタイトルとは裏腹に巧みでおかしみのある脚本が見事。面白いです。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-18 10:20:51)

918.  イカとクジラ 離婚した身勝手なダメ夫婦と、その息子のダメ兄弟をぬめっとしたタッチで描いた家族ドラマ。リアルな人間描写が生々しく、気持ち悪く、妙に印象的。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-18 10:13:03)

919.  アドレナリン(2006) 常にアドレナリンを出してないと死んでしまう毒を受けた男のノンストップアクションクライムコメディ。 アクションは痛々しくグロ満載で、笑いに関しては悪乗り、下ネタ、不謹慎のオンパレード。映像も常に無駄にスタイリッシュでこりまくっていて、ステイサムにも観客にも休息を全く与えません。 全てにおいて大衆に媚びない妥協なきブチ抜けエンターテイメントっぷりを感じられるS級のB級映画。笑いました。中途半端に真面目腐ったお茶の間アクション映画が苦手な僕は、こんな映画なら大歓迎です。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-06 00:30:09)《改行有》

920.  アルマゲドン(1998) とにかく派手で、テンポがよく、迫力はあります。よくある金を掛けたハリウッド映画。[映画館(字幕)] 6点(2008-02-28 14:33:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS