みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849

921.  アメリカン・グラフィティ 音楽は良いもののオムニバスの物語がイマイチ盛りあがりにかける。でも、結構面白かったです。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-27 13:44:15)

922.  雨に唄えば  楽しく華やかなミュージカル映画のお手本的作品。コメディ要素も充分なパントマイム込みのタップダンスには眼を奪われ、笑わされます。ミュージカル云々を抜きにしても映画の魅力がフンダンに盛りこまれた名作。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-27 13:36:59)

923.  アマデウス モーツァルトに嫉妬した男を題材とした映画。三時間弱の長さを感じさせない、ゴージャスな舞台オペラの映像と音楽は素晴らしい。 ストーリーはシンプルでわかりやすいんですが、その分物足りなさを感じました。オペラ部を少し削って、もうちょっと突っ込んで欲しかった。モーツァルトのキャラクターは興味深いし、見所の多い名作。見た目(パッケージとか)ほどとっつきにくくないすね。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-27 13:34:28)《改行有》

924.  アポロ13 結末はわかってるのに、今回観るのは二度目なのに、それでも余りにも絶望的な困難の数々に本当にダメかと思った。専門用語が飛び交い、素人にははっきりと理解できないようなトラブル続きなのに、伝え方がうまく、キャストの人々も誰も過剰な表現もなくドッシリしてるのに、顔つきだけで完全に緊張感が伝わってきます。 「なんとか彼らを地球に帰してやってくれー。頼むー」と、最初の事故から一秒たりとも気が休まることはなく、パイロットの家族と同様に画面に釘付けになり無事を祈ってしまいました。こんなにまで映画に入りこんで、親身になったのは久しぶり。 偉大な三人+一人のパイロットと、彼らを助けるために尽力したNASAの人々に敬意を表したくなりました。そして、この映画をつくってくれた監督、キャスト、スタッフ達にも感謝。この度DVD購入して二度目の鑑賞は吹き替えで観てみましたが、やはり素晴らしかった。感動した! もう、満点です。[DVD(吹替)] 10点(2008-02-27 13:31:18)《改行有》

925.  あの頃ペニー・レインと 選曲がわりと好みだったので、前半の様々なロックが流れるところは良かったが、中盤以降はよくあるバンドものになってしまったのが残念。悪くはないんだが冗長。ペニーレインは可愛い。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-25 18:42:49)

926.  アニー・ホール ストーリーがほとんどなく、会話主体の映画ですが、自分にはその会話が理解しがたく、退屈で冗長にしか感じられず、まったく肌にあいませんでした。吹き替えで見たほうがいいのかな?好きな人は好きそうな映画。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-25 18:39:00)

927.  あなただけ今晩は 極めて無茶苦茶でアホアホなストーリーだが、登場人物は極めて一生懸命なところが更にバカバカしい、隙だらけコメディのお手本とも言えよう。割と長いけど、微笑ましく見守れる役者達が秀逸極まりない。酒場の店主の人情インチキキャラっぷりは絶品。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-25 18:27:11)

928.  ニック・オブ・タイム 臨場感、テンポが抜群で最後まで目が離せません。ただ、組織がらみの大掛かりな犯罪なのに、通りすがりの素人に人を殺させようとする無茶苦茶な計画が理解不能です。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-22 14:55:14)

929.  グレートレース 上映時間2時間半を超す長丁場ながら、カートゥーン的、ドリフ的なベタな笑い(どれだけ高い所から落ちても、大爆発に巻き込まれても死ぬ気がしません)とめちゃくちゃな展開に笑いっぱなしで飽きる隙がありません。 主演の5人のキャラがどれも立ちまくってて、最高に偉大なジャック・レモンとお茶目すぎるピーター・フォークのコンビは無敵。最後の最後まで期待を裏切らないベタっぷりに大満足。感動以外の全てが揃ってる、これぞコメディムービー。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-22 14:44:37)(良:1票) 《改行有》

930.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 言わずと知れたサメ映画。序盤の阿鼻叫喚のサマービーチ、後半の3対1の死闘、恐怖を増長させる音楽、これこそパニック映画の名に相応しい映画。後半のサメの恐怖っぷりと言ったら、ちびりそうな程。捕食シーンは恐すぎて泣きそうでした。署長さんは、主人公とは思えない頼りなさでした・・・。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-22 14:41:28)

931.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 ボロボロの家族の珍道中コメディ。コメディセンスもキャラクターもストーリーも音楽も全てが好みです。 道中で家族それぞれが絶望的な状況におちいっていくものの、腹は出てるが可愛らしいオリーブのミスコンという共通の目標により、ギリギリ繋がり、そして次第にしっかりと繋がっていく過程は素晴らしい。 ブラックな部分、暗い部分もありつつ、しっかりと前向きに笑える上質のファミリーコメディだと思います。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-22 14:37:30)《改行有》

932.  もしも昨日が選べたら 《ネタバレ》 設定も展開もベタながら、テンポが良く面白い。笑いというより、意外と真面目に感動できるアメリカらしいファミリーコメディ。オチにもう一ひねり欲しかったところ。 巻き戻しができるならほしいけど、こんなリモコン全然ほしくないな・・・。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-22 14:30:40)《改行有》

933.  アンタッチャブル とにかく面白い。ところどころの銃撃戦は緊迫感もありかっこよいし、登場人物も多い割に大物ぞろいってこともあってか、わかりやすくてそれぞれ際立ってます。娯楽映画としては二重丸ですね。ラストのセリフにしびれました。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-11 14:38:48)

934.  ファントム・オブ・パラダイス ロックオペラの怪人。めまぐるしい展開の速さは、飽きる暇を与えられず素晴らしいのだが、どうしても90分間に抑えなければならなかったかのような急ぎすぎてる感じを受けた。この内容ならもうちょっとじっくりやっても良かったのでは。面白い分、この短さだと物足りなさが残る。 陰惨でぶっとんでてエグいながらも滑稽なストーリーとハイレベルなB級演出とBGMと女優さんは申し分ないほど好みだ。完全版とかがあったら見たいです。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-11 14:35:16)《改行有》

935.  愛のメモリー 展開は早いのに、なんだかテンポが悪くて眠い。デ・パルマは好きなんですが、今回は昼ドラのようなストーリー展開とグルグル回るカメラにげんなりしてしまいました。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-11 14:32:55)

936.  マルコヴィッチの穴 屋根の低い会社の、ある穴に入ったら俳優ジョン・マルコヴィッチの脳に繋がっていたという意味不明な映画。最後まで意味不明だが、インパクト抜群のかなりの異色作で記憶には残ります。面白いかって言われると、たいして面白くはないんですが、一見の価値はあるのではないかと。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-11 14:28:14)

937.  アダプテーション マルコヴィッチの監督のジャンル不特定ムービーというふれこみに釣られて見てみましたが、意外と普通。ニコラスケイジが一人二役やっているものの、特に面白みは見当たりません。ハリウッド映画の批判みたいなことも言ってるが、この映画自体が面白くないと説得力ないんだよな。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-11 14:25:23)

938.  明日に向って撃て! サンダンスの早撃ちがめちゃめちゃかっこ良いし、二人の軽妙な会話が良い。ただ、中身に今一歩パンチが足りなかった気がします。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-11 14:18:11)

939.  アイ,ロボット アクションも派手で、テンポは良く退屈さもなく、何気に悪くないストーリー展開。ハリウッドの娯楽大作としては充分じゃないでしょうか。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-01 14:47:28)

940.  アイランド(2005) ブシェミ見たさで見たが、やはり出番はそれほど多くなかった。それにしてもカメラワークの落ち着かなさと言ったらないですね。とりあえず派手派手で、長い割りに飽きはしないんですが、疲れる。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-01 14:45:30)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS