みんなのシネマレビュー
しまうまんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 106
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  紳士協定 うーん、どうでしょう・・・。5点(2004-06-12 12:40:41)

82.  西部開拓史(1962) まずまずでした。5点(2004-06-12 12:10:34)

83.  戦場にかける橋 ストーリーはおもしろいと思います。しかし、日本人がひたすら無能で野蛮に 描かれているのが正直不愉快でした。5点(2004-06-12 10:22:35)《改行有》

84.  現金に体を張れ まずまずでした。5点(2004-06-12 09:50:34)

85.  名探偵登場 有名な探偵モノのパロディだったんですか。 ポアロとサム・スペードが出てくる映画は少し観たことありますが、 それを真似ているとはまったく気付きませんでした。 それにしても、あの中国人がピーター・セラーズだったとは驚きました。4点(2004-08-27 01:36:58)《改行有》

86.  カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 タイトルを読み、おもしろそうだと思ったので観てみましたが、 スクリーンから人が出てきた時点で興味が冷めました。 好きな方は好きだと思うんですが、自分には合いませんでした。 でも、セシリアの天然ぶりや映画を観る時の目はかわいらしかったです。[DVD(字幕)] 4点(2004-07-24 01:28:12)《改行有》

87.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 有名なコメディ作品なのでしょうが、個人的にはちょっと・・・。4点(2004-06-14 00:34:43)

88.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 あまりの突飛な展開に、「稲村ジェーン」を思い出しました…。[映画館(吹替)] 3点(2008-09-06 12:37:19)

89.  バベル 《ネタバレ》 彼女と観ていたので、モロッコの少年が自慰を始めた時は、なんか気まずかった…。[映画館(字幕)] 3点(2007-04-30 00:16:30)

90.  マリー・アントワネット(2006) ルイ16世役の演技力ばかりが光った作品であった。[映画館(字幕)] 3点(2007-01-29 22:16:39)

91.  ブルース・ブラザース 自分には合わなかったようです。 笑わせようとしている意図は分かるのですが、 私的にはおもしろいと思えませんでした。3点(2004-07-08 20:24:08)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS