みんなのシネマレビュー
Jane.Yさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 238
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

81.  ジャンパー あまりにも薄い内容。 ダイジェスト版のように面白そうなエピソードをつなげて作った感じ。 頭の中で補完して見る映画でとにかく細かい理由が(大切なのに)省かれまくっててよくわからん。母親の理由。追う側の理由。とにかくいろいろとさっぱりわからん。時間短くしすぎてこうなったのか今時80分台は珍しい。 内容はともかく結構楽しめたのは確か。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 16:55:20)

82.  沈黙の要塞 沈黙シリーズの突っ込みどころ満載的なノリは今回は少なかったが、メッセージ性がでていてそれはそれで楽しめた。 石油利権に関してはイラク戦争や石油投機があったいまとてもとても考えさせられる。 大変よろし。[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-01 09:00:59)

83.  ミート・ザ・ペアレンツ2 《ネタバレ》 前作品につづき安心して見れる豪華キャストなコメディでした。内容が下品なので万人向けとは行かないが、大人向けのくだらないコメディで楽しめた。 でもどちらかというと素直な前作品のほうが面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-27 08:52:05)

84.  ゴーストライダー 何の知識もなく適当に見ていたらニコラスケイジが主演でびっくりした。 アクションは陳腐でハラハラ感は全くないが変身やおどろおどろしい描写は 怖かった。 結構好き。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-14 21:04:45)《改行有》

85.  勇者たちの戦場 帰還後の戦士の心の問題はベトナム戦争映画で散々見たが、ハイテク兵器になろうが今も変わらない、といいたかったのでしょうが、自分としてはボタンを押すだけで罪悪感なしに大量に殺人をしているほうが問題だと思う。 家族愛はなかなか良かった。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-19 07:51:48)

86.  ランボー/怒りの脱出 前作品と比較してメッセージ性は薄くなったが、アクション娯楽大作性は増した。それなりに面白く、全て期待通りに爆発、炎上、暴走してくれるので安心して見れる。ストーリーも良く考えられていて、続きの映画としては及第点といえるが所詮その程度。お金はかかっていますよーっていっているようでちょっと辟易した感もあるがそれなりに人に進められる。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-25 20:27:57)

87.  プレデター2 前作品があまりにも秀逸であったと思い知らされる。今回のプレデターは人間味が出てしまい全くの未知の生物感が失われてしまっている。これはこれで面白いのだが、文明や戦士などという後付の設定がなじめない。高度な文明から未熟な若者がハンティングにやってくるという確固たる設定が台無し。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-22 17:20:16)

88.  デジャヴ(2006) シリアスでクールなサスペンスをみていたつもりが、なぜか途中からSF漫画になっていた。うさんくさい近未来の機械がどうにも納得いかない、あんな機械にするくらいなら、エスパーや占いといったオカルト的にしたほうがスムーズだったのではないでしょうか? でもまぁまぁ楽しめた。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-16 09:56:01)

89.  サウンド・オブ・サンダー 話しがわかりやすく、大げさなので何も考えずに楽しめた。「時間の波」は漫画とも思えたが、目に見えないものを映像化する努力は伺えた。CGは中途半端に背伸びせず、もっともっと陳腐にすればB級映画としてのレベルは上がったのでは? でもなぜ?サウンドオブサンダーという題名なのかいまひとつピンと来ない。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-09 17:01:34)

90.  ツインズ アメリカンホームコメディということでとても気楽に見れた。 盗みからのハッピーエンドはユーモアなのか、深刻にならずよかった。本当に気楽な漫画のようだ。 でもそれだけ、それ以上でも以下でもない。 [DVD(字幕)] 6点(2007-12-31 10:48:22)《改行有》

91.  ミュンヘン テロの無意味さと恐ろしさ、永遠の報復と見所は満載といった映画のみであれば、それはそれで楽しめたと思うが、中東、特にイスラエルからの視点をアメリカが描けば、個人の主張なのかそれとも何かあるのかとつい深読みしてしまう。 スピルバーグが描くからある程度メジャー映画ともいえるのかもしれないが、中東、特にイスラエルの人から見れば頭にくると思う。 エルサレムの宗教戦争なら古代史と現代が見る人によって感じ方が変わるのだろうが、現代におけるこの手の映画は映画にするだけ勇気があるなぁと思う以外に、余計なお世話だろうなともつくづく感じる。  [DVD(字幕)] 6点(2007-12-15 17:07:53)《改行有》

92.  フォーガットン サイコホラーかと思えばまったく違った結末がなかなか良かった。途中ならなんとなくそうなるんじゃないかと思えばやはりそうだったのね。 アメリカ人の好きそうな家族愛、ミューティレーション、サスペンス、陰謀など幕の内弁当みたいでした。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-16 07:15:29)

93.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 近未来スパイグッズをぶっ壊すシリーズで何も考えずに楽しめるはずが、こんなにも哀愁を漂わせるストーリーになるとちょっと違和感が大きい。楽しめたことは楽しめたが、なんとなく違うんだなぁ。 カジノの名の通り、誰もが嘘の鎧の比喩は確かに面白いが007、ボンドとしては迫力不足。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-16 09:01:03)(良:1票)

94.  父親たちの星条旗 知らずに見たのだが、暴露的実話話がどうしたのって感じだった。 迫力ある戦闘シーン、英雄としての疑惑やその後など、もの悲しい気分は伝わってくるがそれ以上でも以下でもない。 いろいろな映画をダイジェストで見た気分だった。なぜだかどこのシーンもいつか見たそれぞれの映画にダブって見えたのは気のせいかなぁ。[DVD(邦画)] 6点(2007-06-09 08:28:20)

95.  レジェンド・オブ・ゾロ 前作を見ていないので新鮮だったが、スパイキッズを全作見てしまっている自分には どうしても、どうしても真面目なスパイキッズに見えてしまう。 テンポ良く、内容も簡潔でわかりやすいが印象薄いので忘れてしまいそう。 [DVD(字幕)] 6点(2007-05-05 10:04:17)《改行有》

96.  Mr.&Mrs. スミス アクション娯楽大作。 007シリーズをもっともっと馬鹿らしくした映画ではあったが キャスティングと派手な演出、ハッピーエンドの力技でやっと6点。 [DVD(字幕)] 6点(2007-04-22 16:26:35)《改行有》

97.  マイアミ・バイス なんとも渋い映画になっている。潜入捜査がメインなれど残った感想は恋愛映画。 渋めの演出か、極力避けられた発砲と説明台詞の少なさ。内容はすぐに忘れそう。[DVD(邦画)] 6点(2007-03-21 15:26:34)《改行有》

98.  ティム・バートンのコープスブライド 全体的に暗めなのは仕方ないとしても、子供向けにしてはハッピーエンドとはいえるのか いえないのか? 大人向けにしては淡々としすぎているし...。 犬はかわいかった。[DVD(邦画)] 6点(2007-02-18 10:11:45)《改行有》

99.  おしゃれ泥棒  単純明快素敵なラブサスペンスロマンス。 オードリーに興味なかったが 次も見てみようかなと思った。しかしながらあんなに簡単に人を好きになるものか? ちょっとそのへんが違和感。 [DVD(邦画)] 6点(2007-01-14 08:44:36)《改行有》

100.  地球が静止する日 結構面白いと思えるが「人間」がとても狭い世界で描かれているのに ご都合主義で力押しな部分を全面に出さないところが気に食わない。 結局「ああそうですか そうでしょうね」でおわった。 時間的に短くて話的には良い。[DVD(字幕)] 5点(2011-01-16 21:29:03)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS