みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849

81.  パンチドランク・ラブ 《ネタバレ》 穏やかで人畜無害に見えるがキレると危ない彼の精神状態は、恋人ができた事で解消されるのだろうか。映像が凝っていて眼に楽しい作品。全体的にちょっと変な映画。 感情移入はしがたいが、鬱陶しい姉や悪党に啖呵を切るところはスカっとする。[DVD(吹替)] 7点(2013-10-09 22:54:13)

82.  世界にひとつのプレイブック 《ネタバレ》 どいつもこいつもろくでもない奴ばかり。 そんな奴らのトークバトルロイヤルが見られる後半のシーンは圧巻。 一番酷いと思っていた主人公が一番マトモな事を言うようになってるのに、みんな好き勝手言ってるのがおかしくてたまらない。 もっと抑えた作品かとおもいきやパワーのある、とても楽しいコメディだった。笑えます。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-09-25 03:52:07)《改行有》

83.  コーマン帝国 いやー、彼のものづくりの姿勢はカッコ良い! 感動した! 彼の作品はほとんど観たことないけど、今後もほとんど観ないんだろうなーと思った。観たい気持ちはあるんだけど…。 このリスペクトのされっぷりは、まさにB級映画界のラモーンズ的存在なのかもしれないね。[DVD(字幕)] 7点(2013-09-17 23:16:10)《改行有》

84.  パラノーマン ブライス・ホローの謎 《ネタバレ》 ゾンビ映画好きには嬉しい楽しいアニメ。 脳天気なだけでなく、ゾンビだからっていうだけでイジメちゃそれは魔女狩りになっちゃうんだよ、ってことも描いています。一般的なゾンビは人間の脳みそ食い散らかすからしょうがないけどね。お話もビジュアルも好みでした。 [DVD(吹替)] 8点(2013-09-17 23:06:58)《改行有》

85.  バチェロレッテ あの子が結婚するなんて! ラリってるかヤってるか悪態ついてるかのクソ女ばっかり。そこが、そこそこ面白いクソ映画。キルスティンの悪口禁止ね![DVD(字幕)] 6点(2013-09-17 23:03:39)

86.  奇跡の旅 《ネタバレ》 面白い!動物の演技がすごすぎる!! 人間なしでも成り立つ、動物同士の友情が熱い。 人間の言葉はほとんど通じないってところも巧い。 今だったら、動物愛護団体が黙っていないかもしれない。役者(動物)達が撮影後も怪我なく元気でいるかどうかが心配。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-14 09:31:40)《改行有》

87.  魔法にかけられて ディズニープリンセスアニメをそのまま実写にもってくると、こんなに滑稽に見えてしまうというのをディズニー自身がやってしまうとは。頭のおかしい人にしか見えないプリンセスや、やたらカワイイ実写リスに笑わされた。 ゴキブリと掃除するシーンは、ディズニー史上もっともおぞましい…。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-14 09:27:01)(良:1票) 《改行有》

88.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 一昔前によくあった、テロリストアクション。無難に楽しめる。エメリッヒさんにしては、破壊の量は控えめ。[映画館(邦画)] 7点(2013-09-06 00:10:01)

89.  ミッドナイト・イン・パリ 《ネタバレ》 シャレオツ&知的!苦手なタイプの作品だった。「昔は良かった」なんて俺は思わないし!![DVD(字幕)] 4点(2013-09-06 00:04:25)(笑:1票)

90.  マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと 《ネタバレ》 マーリー愛くるしい!絶対、飼いたくないけど。 マーリーの振る舞いには、何度も笑わせれたが、犬中心の物語でなく、夫婦の10年をまじめに描いた人間ドラマ。 バカな犬が最後まで株を上げるようなチャンスを与えられず、バカのままで終わるのは潔い。そんな特別なことがなくても、愛し、愛されことができるのが家族なのではなかろうか(言ってて恥ずかしい)。 仕事の不調を好転させたのも、子供を作る前の準備をしたのも、そういえばマーリーだった。子供がポンポンできてるのに、マーリーが大暴れ。大変さが加速して、家族崩壊寸前まで言ったときは、どうなることだろうと心配したが、最終的に子どもたちとマーリーと戯れているシーンは幸福感そのものだった。[DVD(吹替)] 8点(2013-08-25 10:14:41)《改行有》

91.  エイリアン バスターズ 《ネタバレ》 エイリアンそっちのけでバカやってるシーンがほとんど。かなり低予算で通すのかとおもい 後半にはワラワラ出てきて、ちゃんとアクションシーンもあった。 一番面白いのはマトリョーシカとの遭遇。[DVD(字幕)] 8点(2013-06-23 11:49:16)《改行有》

92.  バグズ・ライフ 《ネタバレ》 主人公の魅力が薄い。やたら駆け足の展開で退屈はしないが、すぐに忘れてしまいそうな内容でもある。平凡。[DVD(吹替)] 6点(2013-06-07 02:00:00)

93.  グレイヴ・エンカウンターズ 《ネタバレ》 何でもありのお化け屋敷ファンタジー。後半は、異次元の世界が楽しめる。ここまでリアリティを放棄するなら、もっともっとやりたい放題してよかった。[DVD(字幕)] 6点(2013-06-07 01:58:05)

94.  エビデンス -第6地区- 《ネタバレ》 なんのこっちゃい。 銃撃戦が始まってからの10分程度は面白いが、その前後は…。 やっぱPOVはみづらくて苦手。[DVD(字幕)] 4点(2013-05-25 19:02:34)《改行有》

95.  トールマン 《ネタバレ》 終わってみれば、収まりは良すぎる感があるが、一歩先が全く読めない展開でかなり面白かった。ホラーにみせかけているが、子供の幸福について違う角度から切り込んだ深い作品でもある。[DVD(字幕)] 7点(2013-05-19 19:43:59)

96.  くもりときどきミートボール 《ネタバレ》 溢れんばかりの食べ物を、欲望のままに食べまくりブクブクふくっていく市長、牙をむく食料、カロリーの洪水、暴徒と化す一般市民…見ていて食欲が失せるようなグロテスク性をもった優秀なスペクタクルフルな飽食パニック映画。 愛嬌のある脇役たちみんなに見せ場があるってのが、見ていて楽しい。ホントの主人公は警官だ。名産のマズイ魚と釣具屋に対するフォローをしないまま終わってしまったのは非常に残念。[DVD(吹替)] 8点(2013-05-12 18:48:42)《改行有》

97.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 そんなに強そうじゃない相手にもイチイチ大苦戦するボンドさん。それでも、やる気だけは人一倍で、街中をぶっ壊しながら戦う、迷惑不死身なポンコツスパイボンドさん。そんな一生懸命さが素敵です。お爺ちゃんのほうがカッコ良かった。 [DVD(字幕)] 7点(2013-05-04 10:48:21)《改行有》

98.  ハロウィン(1978) 《ネタバレ》 前振りが長すぎるんだけど、殺しが始まってからの恐怖感はなかなか。とくに死体が集められている部屋なんか気持ち悪いし。クローゼットに隠れるのはやめよう。殺人鬼は、とどめを刺すまで目を離さないように使用。[DVD(字幕)] 7点(2013-04-30 00:13:03)(良:1票)

99.  ラストスタンド 《ネタバレ》 前半部は少しテンポ悪くて、ウトウトしかけたところもあったけど、後半の戦争モード突入してからは最高としか言えん! 味方側のキャラクターが多彩で、トレマーズ的な楽しさも!※ウィテカーさんには、見せ場なし あらん限りの武器でぶっ放しまくるわ、体もときにはぶっちぎれる豪快さが最高!スピード感、緊迫感のあるカーチェイスもレベル高いし、キメがいちいちカッコ良い。 これが、楽しく熱い俺達のシュワちゃん映画だ!![映画館(字幕)] 8点(2013-04-29 13:18:58)(良:1票) 《改行有》

100.  アイアンマン3 《ネタバレ》 うーん、やっぱりアイアンマンは、僕には合わないようだ。 序盤は、何やらシリアスな雰囲気で、陽気なトニー・スタークおじさんが、心の病とは。確かに丸腰だったら、アベンジャーズの中では最弱だろうけど…。 トニー・スターク邸襲撃のシーンは、絶望感すらただよう怒涛の攻撃。余裕のないトニーさんを観ているのは辛い。雰囲気が重いよ…。 悪役サイドに魅力がないせいか、テンポも悪く感じてしまった。 トニー・スタークは悪態が魅力でもあったりするので、 相棒がいたほうが面白いし、孤独にさせてほしくない。[映画館(字幕)] 5点(2013-04-29 13:17:03)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS