みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

1021.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 史実お構いなし、トンでもバイオレンス・ファンタジー。映画館でのヒトラー滅多射ち劇には興ざめですな。死体の頭の皮を剥いだり額をナイフで刻んだり直視できないようなタランティーノお決まりのグロテスクシーンがすごく印象的です。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-31 22:20:27)

1022.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 これぞ異形の愛。外出中で何も知らない家族を思うと悲劇すぎてあり得ないトンでもラブストーリーだが、それをイーストウッド節で淡々と真面目に語られるとまんざら否定できないのです。マディソン群の橋から蒔かれた遺灰は清々しかったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-31 20:54:21)

1023.  2012(2009) 《ネタバレ》 大陸を襲う大地震、大噴火、大津波。同じ観るなら映画館で観なきゃ。家族愛を大きなテーマの一つとして扱っているようですね。ただコトが起こるまでの前置きを長く感じてしまいました。あとたくさん人が死んで建物が壊れたのにハッピーエンド的な終わり方はいかがなものかと…。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-11 00:06:32)

1024.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 ロイスとの禁断の恋に陥りスーパーマンがその能力を失ってしまうシリーズ第2作。悪役3人組の最期はあっけなかったですね。前作同様お決まりのベタベタな展開ですがまだまだ楽しめる範囲でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-10 22:19:44)

1025.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 約12年ぶり2度目観賞。新作公開に向けての復習。シリーズ第3弾。ほとんど中身のないアクション映画。長い長い戦いが終わり、訪れた平和。何だか観ているこっちが疲れたわ。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-04 01:04:48)

1026.  グーニーズ 《ネタバレ》 勧善懲悪、敵味方のはっきりした分かりやすい設定の本格アドベンチャーですが子供向けの展開に感じられあまり入り込めませんでした。ショーン・アスティンやジョシュ・ブローリンらの若かりし頃を見れたのはよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-24 01:18:56)

1027.  ドリームガールズ(2006) 《ネタバレ》 その歌唱力でジェニファー・ハドソンが脇役ながら圧倒的な存在感を示していました。歌で気持ちを表現するミュージカル作品ですがあまり感情移入できなかったのが残念です。 [DVD(字幕)] 6点(2009-11-24 01:02:35)《改行有》

1028.  ビフォア・サンセット 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞、次作公開のための復習。ラブコメ会話劇、シリーズ第2作。白昼のパリで偶然9年ぶりに再会した男と女が夕方までクッチャべる、べしゃり昼マラソン。止めどない会話を続ける二人を静かに追うカメラは健在。あのヨルに結ばれることなくそれぞれ別の人生を歩んでいた二人、当たり前だけど切ない現実を感じる終わり方でした。ジュリー・デルピーのウタはレア物。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-24 00:46:16)

1029.  マーヴェリック 《ネタバレ》 予測不能の展開で目の離せないドタバタ劇。要所でピリッとユーモアの効いた場面を見せてくれました。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-24 00:28:38)

1030.  Disney'sクリスマス・キャロル 《ネタバレ》 ディケンズの名作「クリスマス・キャロル」映画化3本目。実写とアニメーションが融合した映像はすごく立体感がありました。物語は子供向けのおとぎ話で深みがない…とはやはり言ってはいけないでしょうか。でもクリスマス気分を盛り上げてくれる作品です。[映画館(字幕)] 6点(2009-11-17 21:31:29)

1031.  アポロ13 《ネタバレ》 宇宙開拓史における「輝かしい失敗」を綴った記憶に留め置きたい作品。アポロ13号の生還という目標に向かって乗務員、地上スタッフ、地上で待つ船長の親戚ら皆が心を合わせる一体感がよく伝わってきました。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-17 19:54:01)

1032.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 数年ぶり3度目観賞。シリーズ第22弾。前作からわずか1時間後より物語は始まる。まだまだ未熟なボンド像が描かれる。暗い過去を持つボンドガール、とにかくカオが濃ゆすぎ。ショーグンはただのエロエロオヤジやったな。今作もアクションは圧巻だけど、黒幕・グリーンが弱くて尻すぼみな印象。最後は広大な砂漠に放置プレー。出色のできばえだった前作には及ばねえ。[映画館(字幕)] 6点(2009-11-09 14:26:19)

1033.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 約4年半ぶり2度目観賞、次作公開のための復習。ラブコメ会話劇、シリーズ第1作。白昼の列車内で出会った男と女がウィーンで途中下車し美しい街の中で夜通しクッチャべる、べしゃりオールナイト。止めどない会話を続ける二人を静かに追うカメラ。行きずりの恋の行方は理性が幕を下ろしました、半年後の再開を口約して。[地上波(字幕)] 6点(2009-11-08 23:43:25)

1034.  サタデー・ナイト・フィーバー 《ネタバレ》 土曜夜の男見参。ザ・ビー・ジーズの曲に合わせて、スリムな若き日のトラヴォルタが魅せるダンスパフォーマンスはテンションをあげてくれますね。20歳前後の未熟な若者が抱える悩みを映し出した甘酸っぱい青春映画。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-07 01:10:12)

1035.  DRAGONBALL EVOLUTION 《ネタバレ》 「我らがドラゴンボール、夢のハリウッド実写映画化!」なのだが原作ファンの心を踏みにじるようなハチャメチャ設定、トンデモ映画。だけど観る前からある程度の作品の噂を聞いていたので開き直って観賞できました。悟空の道着姿にものすごく違和感を感じるなどツッコミどころ満載だが言い出したらキリがないので、百歩譲って大好きなドラゴンボールキャラがハリウッドの舞台に立てたというだけで良しとしておきましょう。[DVD(字幕)] 6点(2009-11-07 00:54:54)

1036.  ボディガード(1992) 《ネタバレ》 誰もが知る主題歌、圧倒的歌唱力ですね。愛は労使をあっさり越えました。最後まで姿を見せない犯人の存在が緊迫感を演出していました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-11-06 00:45:16)

1037.  許されざる者(1992) 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞、日本版公開に向けての復習。クリント・イーストウッド監督・主演の渾身西部劇。やはり物語の主旨が分かりづらいです。元殺し屋と甥、その相棒、保安官、娼婦、賞金首など様々な立場それぞれの善悪をありのままに描き出すことで、正義と悪は紙一重ということを伝えたいのでしょうか。米アカデミー作品賞受賞作。[地上波(字幕)] 6点(2009-10-11 01:30:26)

1038.  猿の惑星 《ネタバレ》 この作品はなんと言ってもオチでしょうが途中で予測できてしまい衝撃度が弱まってしまいました。それでも当時としては凝らしたメイク、背景セットに見応えがありました。審議で猿が人を正す場面は滑稽でしたね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-09-15 00:57:09)

1039.  ゲット・ア・チャンス! 《ネタバレ》 意外な結末の喜劇ですが、ホントにこれでいいの?と思ってしまいました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-09-15 00:11:09)

1040.  グリーンマイル 《ネタバレ》 過酷な監獄に超能力を持った囚人、ちょっと違和感を感じてしまいました。超能力などのSF要素は無しにしてジョンの冤罪を問う純粋なヒューマンドラマとした方が観やすく素直に感動を享受したと思いますね。上映時間3時間を超えるのに惜しい作品です。[DVD(字幕)] 6点(2009-09-14 01:29:44)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS