みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

1161.  タワーリング・インフェルノ 《ネタバレ》 消防隊長・オハラハンとビル設計者・ロバーツの二人がビルの内外で連絡を取り合い互いに知恵を絞っていました。ラストの水槽タンク爆破作戦は少々無理あるけどよく考えたと思います。脱出パニック映画の決定版。でもポセイドンアドベンチャーの足元にも及ばない…。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-13 16:27:19)

1162.  クレオパトラ(1963) 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。「世紀の大失敗作」と言われたほど巨額の制作費がつぎ込まれた4時間を超える歴史スペクタクル“大傑作”。このジャンルでは最高評価!前半はローマ帝国のユリウス・カエサルとエジプトの女王クレオパトラによる征服・恋愛物語。壮大なセット、万民のエキストラ、絢爛豪華な衣装―クレオパトラのローマ入場シーンは映画史上随一と言える名場面。後半は三頭政治を経て、カエサルの遺志を継いだアントニウスとクレオパトラがカエサルの養子・オクタヴィアヌスと戦います。激しい恋愛と熾烈な戦いの果てに待つのは悲劇の結末。劇中、終始煌びやかな豪華シーンの連続。さらにエリザベス・テイラー、リチャード・バートン、レックス・ハリソン、ロディ・マクドウォールら錚々たる名優たちが豪華共演。間違いなく映画鑑賞生涯に残る大傑作!![ブルーレイ(字幕)] 8点(2007-06-12 20:55:09)

1163.  ローマの休日 《ネタバレ》 コメディ要素満載の白昼のローマでの楽しいひととき、そして切ない夜の別れ…。楽しさが切なさに変わる一日にははかない哀愁が漂っていました。映画史に残る不朽の名作![DVD(字幕)] 8点(2007-06-12 20:39:11)

1164.  300 <スリーハンドレッド> 《ネタバレ》 約7年ぶり2度目観賞、続編公開のための復習。古代ギリシャ、岩山の狭い谷間でわずか300のスパルタ軍が、この世のものとは思えない怪物たちを伴った100万(実際には21万らしい)のペルシャ軍と激突。戦闘シーンに静止画やスローモーションを多用したスタイリッシュな歴史大作・アクション。決して服従しないスパルタ魂を見せつけられました。ぜひ映画館で観てもらいたい作品です、良作。[映画館(字幕)] 7点(2007-06-12 20:14:57)

1165.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 《ネタバレ》 二人の双子の王をめぐって展開されるドラマはユニークですごく楽しめました!双子の王を演じた一人二役のディカプリオは好演。四銃士の友情も素晴らしい。[DVD(字幕)] 8点(2007-06-12 19:29:19)

1166.  コン・エアー 《ネタバレ》 家族と数年ぶりに会うことよりも、仲間を救うためにド派手なアクションを展開するニコラス・ケイジ。脇役がやや弱い印象…。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 21:50:26)

1167.  風と共に去りぬ 《ネタバレ》 3年ぶりの観賞。これぞ大御所中の大御所!70年以上前の太平洋戦争中に作られた作品ですがストーリー、映像共に高い完成度。このような映画を作った国と戦争していたなんてね。3度目の結婚を果たしたスカーレットは夫のレットとの間でケンカと仲直りを繰り返す日々、観ていてひとつ言えることは“ケンカスルホドナカガイイ”。甘いメロディのテーマ曲も印象的。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 21:27:01)

1168.  ザ・ロック 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。凄まじい市街地カーアクション、アルカトラズ島の堅牢内でのカラクリ・アスレチックアクションでショーン・コネリーとニコラス・ケイジのデコボコ・コンビが大暴れ。「ダイハード」のマクレーン刑事並みのタフネスさを披露。アクションの質は最高級です。悪役にエド・ハリス、軍服姿で冒頭から禍々しいオーラを発しています。前回観賞時ほどのインパクトはないですが良作以上に疑いありません。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 21:09:11)

1169.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 今作はクリスマスとは無縁で、主に市街地戦線。マクレーン刑事は目のギョロつくゼウス(スターウォーズのメイス)を相棒にして相変わらずのタフネスぶりを発揮。謎解き要素が絡むがアクションシーンの迫力、ストーリー性ともにパワーダウンな印象…。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-05 21:43:24)

1170.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 空港での銃撃戦、スノーモービルでの追撃戦、航空機爆破、様々な場面でド派手なアクションシーンが連発。マクレーン刑事のタフネスぶりも健在。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-05 21:26:07)

1171.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 決して死なない男・マクレーン刑事がビル内でテロリストと孤軍奮闘、強靭なタフネスぶりを発揮していました。目の離せないアクションシーンが痛快な作品。ドラマ性も優れていました。[DVD(字幕)] 8点(2007-06-03 15:21:41)

1172.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 2度目観賞。悩める悲劇のヒーロー、3部作最終章。激しいカメラワークを使ったアクションシーンの映像はまるで遊園地のアトラクションのような大迫力。ダークサイドに墜ちた悪ノリブラック・スパイダーマンに注目。宿命のライバルと共闘の果てにまさかの死別。2度目観賞にして、加熱するヒーロー物らしくない人間関係の泥沼化を受け入れられました。[映画館(字幕)] 7点(2007-06-03 15:09:13)

1173.  ベン・ハー(1959) 《ネタバレ》 ローマ帝国とユダヤの抗争を舞台に描いた長編歴史大作。復讐を中心として一人の男の人生を描いた力強い作品です。実物の約10万人ものエキストラを使っての戦車競争は圧巻の大迫力![地上波(字幕)] 8点(2007-06-03 14:59:45)

1174.  ターミネーター3 《ネタバレ》 二体のターミネーターによるハイパーバトルの緊迫感・迫力は健在。ラストは残念な展開でしたが、続編を作るからこそのオチだとしておきましょう。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-30 23:30:57)

1175.  ターミネーター2/特別編 《ネタバレ》 一人の少年を巡っての二体のターミネーターによるハイパーバトルは大迫力。未来の人類の指導者となる健気な少年ジョン・コナーに心を許し少しずつ人間の心を学んでいくターミネ-ターの姿が印象的。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-30 23:21:37)

1176.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 本格海賊アドベンチャー第三弾。約4年半ぶり2度目観賞。嵐の中で繰り広げられる海洋戦闘シーンは迫力あったけどそれぞれ立ち位置が頻繁に変わり彼らがいったい何のために戦っているのか分からなくなってきました。2度目観賞でようやくウィルがダッチマン号で旅立った経緯を理解できました。[映画館(字幕)] 6点(2007-05-28 14:23:38)

1177.  ブレイブハート 《ネタバレ》 3時間に及ぶ長編歴史大作。自由を勝ち取るために自らを奮い立たせるウォレスの勇姿とその姿に共感し、戦意を高ぶらせる民衆。スコットランドの雄大な自然とおおらかな感じの音楽が非常に合っていて素晴らしい。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-28 13:45:53)

1178.  ターミネーター 《ネタバレ》 決死の危機の中で育まれていった時を越えた二人の禁断の愛が未来の救世主を生んだ…。美しいストーリー展開ですね。ロスの街中で繰り広げられるバトルシーンもこれぞ映画の大迫力。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-26 22:22:29)

1179.  バベル 《ネタバレ》 三つのエピソードがつながって「世界を一つに」というテーマが浮き彫りにされていく。劇中の淡々とした雰囲気は素晴らしい。しかし体調のせいか、映像のせいか観賞中に少し気分が悪くなってしまう。[映画館(字幕)] 7点(2007-05-26 13:33:31)

1180.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 かつてない哀愁を滲ませているロッキー30周年記念作。アメリカンドリーム最終章。偉大な父の威光に翳みふてくされる息子を叱るロッキー、自らを鼓舞しているかのようでした。チャリティーマッチは茶番ではなくまさに死闘。前回映画館で観たときほどの余韻がなかったので“壁越え”は降格だがシリーズ最高級の名作に疑いはないでしょう。[映画館(字幕)] 8点(2007-04-28 23:38:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS