みんなのシネマレビュー
もみじプリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 女性
年齢 43歳
自己紹介 ★最近は映画を見る回数が減ってしまいました(;_;)
  随分ここのHPもごぶさたしてますが、時々覗きに来ておりますので、よろしくです(・ω・*)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

101.  フェイス/オフ ジョン・トラボルタが死んだ仲間の靴紐を泣きながらキュっと締めたシーンが印象的でした。結構夢中で見ていたけど、船のシーンになった途端テンションが下がりました。6点(2002-08-07 10:54:23)

102.  偶然の旅行者 主人公は結局どっちを選ぶんだろうとドキドキしました。個人的にはビル・プルマンと主人公の妹の話も好きだったな。丸襟のセーターを着たビル・プルマンはかわいかった(笑)7点(2002-08-07 10:48:20)

103.  ブロークダウン・パレス 音楽は魅力的でした。私はアリスがどうしてあそこまでしたのかがわからなかったです。ちなみにバックパックはボーイの人が持っていたと思います。アリスは手ぶらで出てきたような気がするんですけど・・・違ってたらすいません☆7点(2002-08-02 16:14:19)

104.  恋人までの距離(ディスタンス) 本当に知的なカップルで、私もこんな会話ができたら・・・と憧れます(笑)レコード店で試聴室に入った二人の視線の交わしあいにはドキドキしっぱなしでした☆6点(2002-07-26 13:18:42)

105.  ドライビング Miss デイジー だんだんと二人の距離が近くなるのがわかって、ほのぼのしました。ラストは悲しいけど、あったかい大好きなシーンです。9点(2002-07-26 13:14:45)

106.  ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義 キルスティン・ダンストがすごくかわいかったです。みんながちゃんと夢を持っていて、あんな風に語れるのがかっこよかったな。6点(2002-07-26 13:08:38)

107.  デンジャラス・マインド/卒業の日まで ミシェル・ファイファーが海軍出身の女教師を演じています。生徒達のそれぞれの悩みを解決しようと頑張る姿が印象に残ります。楽曲もかっこいい☆しかし、ラストがありきたりなのが残念。8点(2002-07-13 14:21:44)

108.  恋は負けない ミーナ・スバーリが個人的には結構好きで借りたけど、まぁまぁな作品。主人公の男がホンとにいいひとで見てるとせつないやらイライラするやらで、そうこうしてると終わった感じ。 5点(2002-07-13 14:10:16)

109.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 私は今までスターウォーズ全然見ていなくて、テレビでやっててたまたま見たんですけどハマリました(笑)レースの迫力は凄かった。E・Tと『ウィロー』の小人を見つけた時は嬉しかった♪8点(2002-07-13 14:01:48)

110.  アルマゲドン(1998) 見るとやはり泣ける。私は息子と別居していた男の人が泣きのツボを押しまして、宇宙に行く前に息子にプレゼントを渡しにいく時点でヤバかったです。ビリー・ボブ・ソーントンにもっと活躍してほしかったという気持ちがあり、残念!6点(2002-07-05 10:27:50)

111.  恋人たちの予感 ビリー・クリスタルは見ているうちにだんだん好きになっちゃいました(笑)メグ・ライアンとのやりとりはかなり笑ったし、参考にもなりました。本当に男と女って全然考え方というか価値観(?)が違うなぁって。最後のビリー・クリスタルの台詞は、いつか誰かに言われてみたい!9点(2002-07-05 10:21:19)

112.  ウエスト・サイド物語(1961) ダンスのシーンは口開いてました。迫力あったなぁ。ジョージ・チャキリスにメロメロになったのはいうまでもありません(笑)あんなに紫色が似合う男はそうそういないわ☆どうでもいいシーンなんだけど、初めてジェット団が登場して歩き出した時に、前方にカタツムリの絵を書いていた女の子がいたんですけど、ジェット団がその絵を踏まずに歩いたのがなぜか記憶に残っています。7点(2002-07-05 10:14:56)

113.  紳士は金髪がお好き(1953) 確かにマリリン・モンロー可愛い~!キラキラしてますね。写真のネガを取り戻すために酒を利用するシーン。3人で乾杯する時にオヤジギャグを言ったには笑っちゃった。5点(2002-07-05 10:02:38)

114.  カサブランカ ストーリーは確かに「うむむ」とうなりますが、ハンフリー・ボガートにメロメロになりました(笑)渋すぎる!タバコの吸い方といい、あの無表情ながら漂う寂しげな表情といいどれをとっても男前!男の人が憧れるのはわかるなぁ。7点(2002-06-28 10:43:04)

115.  I am Sam アイ・アム・サム 覚悟はしていましたが、ボロボロ泣きました。泣かされた原因の1つにあの子役、ダコタ・ファニング!スクリーンに出た瞬間、どこかから思わず「かわいい~!」との声が。かわいいだけじゃなくかなりの演技派で、父親の知力を超えたくないと勉強を拒絶するシーンは心が痛くなりました。私の好きなミシェル・ファイファーも力いっぱいの演技でまた涙。ショーン・ペンももちろんのことキャスティングが良かったと思いました。8点(2002-06-28 10:34:04)

116.  マスク(1994) もう何度もテレビで放送されてるけど、なぜかその度に見てしまう。マスクとキャメロン・ディアスが踊るシーンはついつい体が動いちゃう!しかしキャメロン、本当にかわいい!6点(2002-06-28 10:15:38)

117.  微笑みをもう一度 やっぱりサンドラ・ブロックは魅力的!ストーリーは少し重いですが、最後にあのいとこの男の子にとっては良かったなぁと思い、ほのぼのしました。6点(2002-06-07 09:46:35)

118.  或る夜の出来事 も~最っ高に大好きです!本当に楽しかった。クラーク・ゲイブルが男前でクラクラしました(笑)10点(2002-06-07 09:39:26)

119.  ハンナとその姉妹 マイケル・ケインがなかなか面白いおじさんで、いい味出してます。3姉妹もそれぞれ魅力的!昔、ウディ・アレンと次女がデートしたシーンは笑いました。しかし淡々と進むため、途中少し退屈してしまいました。6点(2002-05-31 10:07:56)

120.  ディープエンド・オブ・オーシャン ミシェル・ファイファーはかなり好きな女優なんですが、ますます惚れました(笑)完璧にこの母親役を演じていたのではと思います。家族のそれぞれの思いがちゃんと伝わってきて、見ててせつなくなりました。長男役のジョナサン・ジャクソンは男前!これからに期待です☆8点(2002-05-31 09:51:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS