みんなのシネマレビュー
きのすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 201
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

101.  めぐり逢い(1957) 『邂逅(めぐりあい)』を先に見ていたのですが。やっぱり感動的でした。でも、リメイクする必要あったのかなぁ・・・。なんとなく、この映画はカラーよりも白黒の方が似合ってると思う。7点(2003-08-15 21:45:42)

102.  あなただけ今晩は こんな嘘みたいな物語にここまで引き込まれたのは、ひとえに魅力溢れる登場人物たちに感情移入できたからであろう。なんて献身的で情熱的な愛の物語なんだ!ラストもジョークが効いていて実にワイルダーらしかった。8点(2003-08-15 21:36:06)

103.  ニック・オブ・タイム 90分の事件を90分で見せるというアイディアは良かったが、何故素人の一般人に暗殺させようとするのか、その辺の必然性が弱くて残念だった。6点(2003-08-09 09:10:50)

104.  北斗の拳(1995) 《ネタバレ》 頼むからまじめに作って下さい・・・。やろうとしてる事はわかります。ただ、予算が足りないんだろうねきっと。いや、それ以前の問題か・・・。でもさ、いくらなんでも、バット殺したらダメだろっ!0点(2003-08-02 11:13:13)(良:2票)

105.  トータル・リコール(1990) うおおお、幻のラスト見たーーー!【なんだろう君】さんの仰ってた通り、レンタルビデオの吹き替え版に収録されてました。まさかあんなオチが付いていたなんて・・・ビックリでした。 8点(2003-08-02 10:25:18)

106.  ビートルジュース こういう、とことんおバカではちゃめちゃな映画、割と好きです。幽霊一体一体に名前が付いてたけど、あれって日本で勝手に付けたのかな?日本語字幕しか出てなかったような・・・。まあ、どうでもいいか(笑)7点(2003-08-01 23:01:59)

107.  悪魔のシスター 《ネタバレ》 もうこれは、一目でデ・パルマ監督作品だとわかる彼独自の映像センスに溢れた作品ですね。デ・パルマ得意の分割画面もこの作品で使ったのが初めてかな?こんなにも効果的な使い方は見事としかいいようがない。テーマ性なども後の作品に通じるものがあり、まさにデ・パルマの原点ともいうべき傑作。 そして、ラストのソファーは・・・最後に探偵が一人でやっと場所を突き止めたって事でしょうか? でもなんであんなとこに放置してあったんだろ・・・ 8点(2003-07-31 21:25:49)

108.  クローサー(2002) スー・チーとヴィッキー・チャオが最高にクールです。アクションもきまってます!ただ、あまりに格好つけ過ぎで見てるこっちが恥かしくなってくるw ストーリーについてはあまり真新しさはないが、アイドル映画として見ればいいかも。6点(2003-07-24 11:37:21)

109.  宇宙からの脱出 刻一刻とタイムリミットが迫ってくるにつれ、観ているこっちまで息苦しくなってくる。とても緊迫感のある展開で面白かった。7点(2003-07-15 22:42:16)

110.  テルミン テルミンの音の高低を決定づけるものは、演奏者の耳が全てで、奏者の個性や心の動きがありのままに音として表現されるらしい。非常に面白い楽器だと思った。7点(2003-07-12 20:09:36)

111.  特攻大作戦 戦場版”七人の侍”といった感じでなかなか面白い。囚人を雇うところがいいよね、しかも死刑囚ばっかりだから皆切羽詰まってて、任務にも気合が入ってるw その荒くれ者共をまとめるのがリー・マーヴィン演ずる少佐。見事なハマリ役である。8点(2003-07-09 23:23:02)

112.  カッコーの巣の上で ジャック・ニコルソンの正常なのか異常なのかわからないギリギリの演技が凄かった!8点(2003-07-07 00:29:37)

113.  80日間世界一周 旅を題材にした映画は沢山あるけど、この映画ほど旅の楽しさを感じさせてくれる映画は他にない。 8点(2003-07-05 20:54:16)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS