みんなのシネマレビュー
たにっちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 144
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

101.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 前作同様笑いありの冒険モノ。楽しい映画ではあるがちょっと全体のバランスが悪い気がしました。イムホテップに感情移入させたのは面白いが、同時に緊張感まで失ってしまったのは前記のとおりですね。4点(2003-11-17 14:55:42)

102.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 主人公の少年がちょっと演技下手過ぎるんじゃないかと思ってしまいます。エピソード3がどんな展開を見せるのか他人事ながら心配してしまいます。ところでジェダイの騎士を安売りし過ぎではないでしょうか??市場と一緒で多く出回ると個の価値が低下するのでは!?4点(2003-11-17 14:51:59)

103.  インデペンデンス・デイ 宇宙人の侵略・・・嫌いじゃないけど、何故に「イカ星人」なんでしょうか。地球の生命体より高度な知能・技術を持つものとはとても思えません。ヒット狙いが見え見えでイマイチ面白くない。4点(2003-11-17 14:44:54)

104.  ワイアット・アープ(1994) ただただ長い映画だと思う。正統派といわせればそういう事なのかもしれないが、それと映画としての面白さや感動とは別物なのになぁと思ってしまう。ケビンより西部劇はイーストウットですよね。4点(2003-11-17 13:50:26)

105.  パーフェクト ストーム 台風の荒波の凄さは圧巻ですが、肝心の人間ドラマにはひねりが無く残念でした。海洋物にして「ポセイドン・アドベンチャー」と比べてしまうと現実にもとづいてCGを見せただけかな?と思ってしまう。4点(2003-11-17 13:32:12)

106.  マトリックス リローデッド 前作と比べさらに難解度数を増した続編。CGの凄さはもうお腹一杯です。結局この監督は何が言いたいのだろうか??ここまでくると、ただの日本マンガ好きのアメリカ人としか見えない。4点(2003-11-17 13:05:47)

107.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 悲しすぎる物語ですね。これをミュージカル仕立てにしたのは正解なんでしょうが歌から来る物悲しい雰囲気と救い無い脚本に悲しい涙しか出ませんでした。4点(2003-11-17 12:51:17)

108.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 物語が展開してきたという意味において良かったが、正直前作の方が面白かったような気がする。前作より3への期待感の持たせ方はあるので、次回作の如何によっては3作トータルで素晴らしい作品になる可能性は十分にある・・・逆もまた然り故に、最高の展開を切に願うところです。戦闘シーンの迫力は凄かったが、曲の使い方がイマヒトツなのでは無いだろうか。キャラクター相互間の感情の描き方は、相変わらずの面白さですね。ただし、あんまりな都合良いストーリー展開は感心しないなぁ。重ねて期待は次回作!!!4点(2003-09-21 06:01:30)

109.  ブレイブハート 残念ながらこの映画を理解出来なかった。用意されているエピソードを脈略無く切り貼りするようなストーリー展開、有り得ないほどに神出鬼没な主人公、死人に喋らせる無理な設定、共感できない恋愛の描き方と色々いいたくなる映画でした。この映画に「教訓」を学ぶべくところは無い。メルギブソンが自分のやりたい事を商業ベースに乗っかるように詰め込んだ作品であろう。しかしながらスコットランドの描写は良かったと思う。4点(2003-09-11 04:44:22)

110.  ダイ・ハード3 「ダイ・ハード」である必然性が無いのでは!?シリーズ物としては、いまひとつ流れを無視している印象です。別物のアクション映画としてなら納得できるところでしょう。ただ、本作は伏線からの整合性に緻密さに欠けてしまっている。最後の最後で躓いてしまっている感があり、とても惜しい!残念です。ニューヨーク市警を手玉にとって頭脳戦を挑むところは面白い。4点(2003-09-10 07:35:55)

111.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 前作の感動がイマイチ引き継がれていないです。とくに終盤のティラノサウルスのアバウトなストーリー展開はいかがなものかと思う・・・スピルバーグ監督とは思えない愚挙ではないでしょうか。4点(2003-09-10 06:55:47)

112.  ロッキー5/最後のドラマ ロッキーシリーズの話の流れからして、5はこうならざるを得なかったのかも知れない。しかし正解は続編を作らないってことだったと思う。4点(2003-09-10 05:56:04)

113.  ロッキー3 《ネタバレ》 前2作と比べ、レベルダウンを否めない印象です。挑戦者の有り得ないキャラクターや、取って付けたような安い人間ドラマに少し残念な気持ちになりました。もう少し内容を焦らせないで腰をすえて製作にあたって欲しかったですね。ただしミッキーとの最後の会話には、「ジ~ン」とくるところもありました。4点(2003-09-10 05:41:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS