みんなのシネマレビュー
えむぁっ。さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 427
性別
自己紹介 普通のラブロマンス系以外は色々観ます。
パニックやSF、ホラー等の非現実的に盛り上がるものが好みです。

【2011年】
昔レビューしたものを読み返すと、キャラに迷っていたのか
かなり恥ずかしい文章ばかりでつらいです。ああ…


基本的にはレンタルDVDを吹替え+字幕で観ている事が多いです。
外国語はわからないので誤訳でも気付きません。

点数は中間になりがち。色々ツッコめる映画が好きです。
レビューというよりはただの感想文になってますのですみません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

101.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 マクレーン可愛いですね。こういう映画によくいる「緊急の用事を悪戯扱いして取り合わない人」は全員クビでいいと思う。[DVD(吹替)] 8点(2005-10-30 04:48:09)(笑:1票) (良:1票)

102.  マトリックス 《ネタバレ》 シリーズ中いちばん面白かったと思います。仮想現実の世界がメインなので、派手なアクションも多いですし。ただ、あそこで生きている人にとってはあそこが現実なのですから、罪のない人(警備員とか)を殺しまくるのはちょっとな…と思いました。マウス&スイッチさんには生きててほしかった…トリニティより好みです。[ビデオ(吹替)] 8点(2005-10-30 04:34:08)

103.  デイブレイカー 《ネタバレ》 バンパイアたちが人間に戻るメリットがあまり見当たらない。一部を除いて不老不死を謳歌している者が多いように見えるし、「血液不足」も治療法の発見によってこれから解消されそうだし、何より捕食される側になってしまうのは危険が高い。全員一斉に戻るんでもなきゃラストの負の連鎖の繰り返しになりそう。 でも、色々とツッコミ所は多かったけど世界観と映像が好みでお気に入り映画になりました。[DVD(吹替)] 7点(2011-08-18 03:45:00)

104.  インセプション 《ネタバレ》 面白かった。でもちょっと知的すぎてよくわかりませんでした。街を折り畳む映像とか派手だったけど、直接お話には関係なかったな。 アクション映画ばりの夢を観て目が覚めるときのフッ…とした感覚がリアルでした。[DVD(吹替)] 7点(2011-01-18 02:12:33)

105.  パーフェクト・ゲッタウェイ 《ネタバレ》 予告を見た時点でのオチ予想は「実は全然無関係の新キャラカップルが犯人」か「3組6人のカップルの中から別の組み合わせの2人が犯人」だったのですが見事に外れました。ていうか3組のカップルがそんなに親しく過ごしてないし主人公カップル視点に終始してて疑心暗鬼で揉めるようなシーンも全然なかったな! 一旦オチまで観てから観直すと、なるほど冒頭の家族構成や呼び名についての話とか監視カメラの映像の話はそういうことだったのか、と新しい発見がありました。しかし犯人が勝ちを確信したまま何の危機感もなく即死ってスッキリしないなー…スナイパー軽々しく標的変えすぎだろ。[DVD(吹替)] 7点(2010-08-20 00:07:40)

106.  ゴースト・ハウス(2007) 《ネタバレ》 ベタに怖くて面白かったです。でも終わってみると端々に説明不足な感じが… 個人的には「ヒマワリなんか育てて売れるの?」というのがずっと疑問だったので、種を食用に売るのだと気付いた時に一番「ああそういうことか!!」となりました。[DVD(吹替)] 7点(2010-06-10 00:55:08)

107.  スペル 《ネタバレ》 恥ずかしながら、ヒロインが拾った封筒がコインのものだと判らなかったです。(なんか違和感はあったけど、封筒に丸い跡がついてたのでやっぱボタンかなと思ってしまった)ダラダラ流しておきたいバカホラーで面白かった。冒頭の少年もヒロインもかわいそうだし、個人的には猫のシーンもつらいですが。[DVD(吹替)] 7点(2010-06-07 02:59:42)

108.  サロゲート 《ネタバレ》 「病気と無縁」「犯罪率が低下」という設定にまず無理を感じる。確かに外で病気を拾ってくる確率は減るでしょうが、寝たきりの本体は不健康まっしぐらだろうし犯罪だって逆に助長されるのでは? まあ映像もかっこよくてそこそこ楽しめたのですが、いまいち物足りなかったです。字幕だと女性捜査官のサロゲートにグリアーが入った時の台詞が女言葉だったのは頂けないなぁ。[DVD(吹替)] 7点(2010-05-30 00:32:18)

109.  2012(2009) 《ネタバレ》 やっぱりスペクタクルシーンのCGは凄かった。何度も巻き戻して隅々まで見てしまいました。肝心のストーリは…ちょっと残念、そもそも個人的にこういう「不仲な夫婦/親子がトラブルを乗り越えて元に戻る、ついでに嫁の新しい恋人が死んで後腐れナシ」って展開が好きになれないのもありますが…ゴードンとタマラの惨い死がショック。カリフォルニア知事が元俳優で噴いた。[DVD(吹替)] 7点(2010-04-05 13:31:02)

110.  ブラッディ・バレンタイン 3D 《ネタバレ》 前作の続編かと思ったらリメイクだったんですね。ほぼ無関係の人たちが殺されてて辛いなあ… 最後の最後まで犯人が解らなくてドキドキしましたが、あんな解りやすい失言オチとは(笑)「閉じ込められてたから無実!!」って断言した割にはあんなに簡単に内側から密室が作れるってのもざっくりしすぎてる。あと乾燥機でちょっと回したくらいで死体はあんなに爛れるのか?[DVD(吹替)] 7点(2009-09-04 06:08:50)

111.  13日の金曜日(2009) 《ネタバレ》 始まってすぐに若者グループがどんどん殺されて数を減らすので「この後ずっとこのヒロインと1vs1じゃ盛り上がらないなあ」と思っていたのですが、まさかあそこまでがアバンタイトルだったとは。大量に追加される犠牲者候補に顔がにやついてしまった… ジェイソンさんは相変わらずのアグレッシブさ。ヒーローは微妙におもしろ顔でなんか憎たらしい。(あとこれは吹替えの事なので映画に関係ないのですが、おぼっちゃまの棒読みは何なんだ…)オチはやっぱりそう来たかー!って感じでした。幼少期に死んで復活したって時点で生身の人間じゃないんだから、殺し方の詰めが甘いよな![DVD(吹替)] 7点(2009-09-04 06:01:01)(笑:1票)

112.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 面白いような面白くないような不思議な感じです。シャマランだし… 息子が拳銃を持ち出してきた時のクソガキっぷりにはイライラしてしまいました。最終的にイライジャがアレだったという事は主人公の能力もやっぱ思い込み?…かと思いましたが、触って犯罪暦が見えてるからヒーローでいいんだよね… で結局どうなんですか、ケガしないんですか固いんですか。[DVD(吹替)] 7点(2009-03-30 00:09:33)

113.  ヒッチャー(2007) 《ネタバレ》 カップルが2人で生還するタイプのサスペンスだと思ってたので、彼氏がぶっちぎれた時は不意打ちすぎて思わず変な悲鳴を上げてしまいました。ジョン・ライダーが何なのかいまいちよくわからない。吹替がメジャーな大塚ほうちゅうなのであんまり怖くはなかった… 警察は油断しすぎ![DVD(吹替)] 7点(2009-03-27 03:39:56)

114.  ハンティング・パーティ 《ネタバレ》 ちゃんとストーリーがあって驚きました。最終的にあっさりボスが捕まりすぎで噴いた。[DVD(吹替)] 7点(2009-03-27 03:36:28)

115.  ソウ5 《ネタバレ》 今回は前作と違って「そんな真相が!?」と感じるような描写があまり無いので、ちょっと物足りなかったです。ホフマンとジグソウの馴れ初めだけじゃな~…時系列のごっちゃ感も前回より解りにくい… ストラムとホフマンをうまく見分けられなくて混乱しました。ジグソウは相変わらずの俺様ルールっぷりで、「人殺しをした事はない」とはよく言ったもんだな!ホフマンのこと人殺しってなじっておいて自分が殺されそうになったら「きみは人殺しじゃない」ってどういう事やねん! なんかもうどう動いてもこのじいさんの思うツボで嫌すぎる…[DVD(吹替)] 7点(2009-03-24 03:22:42)

116.  ワン・ミス・コール 《ネタバレ》 面白かったです。細部は違うけど、着信メロディをはじめ色々と原作との共通点も多くて愛あるリメイクと感じました。猫巻き添えにしたからー1点かな![DVD(吹替)] 7点(2009-03-21 04:49:15)

117.  デイ・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 なんか雑だけどそれなりに面白かったです。でもゾンビが壁天井を疾走するのはちょっとやりすぎじゃないかなあ、だってそのくせ「建物の外壁を登って上の階の窓から侵入する」とかは全く無いんですよ…そりゃちょっとご都合すぎるだろ! あとヒロインの気が強すぎて胃にキた。[DVD(吹替)] 7点(2009-03-15 15:06:50)

118.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 さすが昔のホラー映画ならではの気持ち悪さですが、トラックの運ちゃんや彼氏がどうなったのかよく解らないのでモヤモヤ減点。殺人鬼が必死な動きをするとやっぱ怖いなあ。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-27 08:41:45)

119.  ハプニング 《ネタバレ》 ライオンに腕を噛み千切られるなど、予告で見たよりグロテスクな映像があってややびっくり。ジャケット裏の写真で死体シーンのバレを知っちゃってややがっかり… 事件の真相は「花粉のせい」とネットで見てたのですが、作中ではハッキリ判明してないんですね。ちょっと書ききれないくらい不完全燃焼の謎が多いです…とりあえずあれだ、何で誰も「口と鼻を塞ぐ」っていう基本行動を取ろうとしないんですか、普通に考えたらそうなるだろう!ばか! それなりに面白かったですけども… しかしなんでこの手の映画の主人公って妙に偉そうなんでしょうか、助けてくれた他人にお礼の一言もないんだもんなあ。そしてお楽しみのシャマラン探しですが、人の顔を見分けるのが苦手な私では見つけられませんでした。えーとクレジットを見るとジョーイ役……って電話の相手かよ!声だけかよ!そりゃわかんねえよ!そもそも吹替えで観たけどね!![DVD(吹替)] 7点(2009-01-21 11:39:16)(笑:1票)

120.  暴走特急 《ネタバレ》 セガールは強いけど、守れないものは守れないのだ。[地上波(吹替)] 7点(2008-12-20 06:14:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS