みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384

101.  ゴースト・エージェント/R.I.P.D. CGはやはり役10年前だから荒いところが見えてしまうが、あちらの世界、が少々面白い描写でしたので楽しめました。[インターネット(字幕)] 4点(2022-04-09 11:45:04)

102.  月の輝く夜に ニコラスケイジ氏の髪と歯に違和感を感じつつ鑑賞し続けることになりましたが、とてもいいストーリーの余韻に浸っていました。登場人物すべてがまたいいキャラで、サントラも◎、庶民的なイタリアンコミュニティがほほえましかったです。 シェールももちろんよかったです!![DVD(字幕)] 8点(2022-04-03 16:48:41)(良:1票) 《改行有》

103.  恋する人魚たち 母子三人がすばらしいですね、シェールの繊細な演技とエンドロールの力強い歌声のギャップにまたハートを射抜かれてしまうのですが。90年代の映画ですが63年からの約一年を描いていないのがまたいいですね、大人になり切れない15歳をウィノナ・ライダーが瑞々しく演じていて、大人になるのに焦らなくていいのに、と語り掛けたくなる。 いい作品でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-04-03 16:42:55)《改行有》

104.  おかしなおかしな大泥棒 傲慢だし、やってることは許されませんが ライアン・オニールは善人顔なのでしょうか、つい見方をしてしまう。よくありませんね。しっかし、73年、約50年前の米国が豊かだったこと!そればかり見言ってしまっていました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-03-25 08:43:31)《改行有》

105.  ボーン・イエスタデイ(1950) アメリカ版マイフェアレディ、受賞のビリーは納得ですが、ハリー役も大変に貢献している映画でした。 トランプするシーンでこの人の地頭のよさがわかるし、知識を吸収してどんどん楽しくなっていくところ、悪い環境から脱却したいことが伝わる。じっくり描いているのがよかったですね。リメイク版も☑したいです。[DVD(字幕)] 7点(2022-03-13 09:37:29)(良:1票) 《改行有》

106.  さよなら、僕のマンハッタン 「父さんのハンサムなところが似なくて」…、家族全員の悩みと謎の美女、そして緩急ある展開といい音楽。 聞き心地っていう言葉があるかわからないが、そんな作品でした。 邦題がしっくりきませんね、、、ちょっと残念[インターネット(字幕)] 7点(2022-02-27 21:44:27)《改行有》

107.  フェノミナン 数か月も眠れないでずっと知への探求が続いたら、しかも吸収する力がすごかったら… 突然多言語を話せるとかって奇跡のようなこと、うらやましいと思うこともあるがその代償っていうのも必要なんですね。 いいヒューマンドラマでした。[DVD(字幕)] 6点(2022-02-09 07:59:07)(良:1票) 《改行有》

108.  ロン/僕のポンコツ・ボット 必死にいいところを探したのですがあまり見つからず、喘息もあまりきいてこないし、伏線がやすっぽくて残念でしたね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-08 20:22:41)

109.  家をめぐる3つの物語 [お礼]登録にご協力、コメントをくださった皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。いつもありがとうございます! [一口コメント]3つの物語、それぞれがとにかく不気味でトラウマになるくらいですが、忘れられない不気味さがありました。家への執着がすごくて![インターネット(字幕)] 6点(2022-02-06 07:41:57)《改行有》

110.  PASSING -白い黒人- ウェントワース・ミラー氏の「白いカラス」を思い出す。 いたたまれない、今はやりの早いテンポでなくてもしっかり、しっとり心を鷲掴みにする素晴らしい構成でした。モノクロがいいですね。主役二人はとても印象的でした、アレクサンダー・スカルスガルドは憎まれ役だってしっかりこなす。 女優さんの監督進出目立ちますがレベッカ・ホール、これからも楽しみです![インターネット(字幕)] 8点(2022-02-03 10:22:16)《改行有》

111.  また、あなたとブッククラブで 最初にコメントしてくださった方のおっしゃる通りで!もう書くことがほとんどないのですが ドラマのグレイス・&・・・を彷彿とさせますね。あちらの方がもっと元気かなー。 しかし、4人ともおきれいでしっかりしてます。平均年齢80歳ちかいですよね、ぶったまげます。[インターネット(字幕)] 6点(2022-02-03 10:17:04)《改行有》

112.  八月の鯨 見えないが母と同じ白鳥のような白髪になったか、を訪ねる姉…ジーンときます。 リリアン・ギッシュの遺作となりましたが90歳を超えてもこの演技、セリフ、など、さすがでした。 八月の鯨のような、自分にも何かずっと心に持てるものほしいです[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-01-30 14:55:56)(良:1票) 《改行有》

113.  マーウェン 実話なんですね、ドールたちの大変細やかな表情に大変驚きました。ストーリーは少々物足りなく思いました。スティーヴ・カレルはどんどん味のある役が似合ってきていますね![インターネット(字幕)] 7点(2022-01-16 21:15:28)

114.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 意外とそうそうたるメンバーでした。青春の、思春期の危い感性が出ていて好きです、リバースしてもう一度見てみたいですね。 追記 姉がいまや監督にもなって、弟が大俳優になったジレンホール家、恋人役ジェナ・マローン、教師役ドリュー・バリモアなどもう一度見てもまだ新鮮でした[DVD(字幕)] 7点(2022-01-16 20:30:10)《改行有》

115.  I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE かわいかったですね、往年のやりとりや漫画のような吹き出しがあったり、しかしやはり時代とそぐわないのではん、と思うところもいくつかありました。仕方ないことですがね。 当時のスーパースター子役さん(いまはもう子役ではないという意味)の吹き替え、なかなかよかったです。[インターネット(吹替)] 6点(2022-01-10 12:57:41)《改行有》

116.  オースティンランド 恋するテーマパーク 愉快な作品でした。 実際こんなランドがあったらいくら請求したらPayできるのかなとか下世話なこと考えたり、ゲスト二人のために何人がいるのかなとか(笑) でも、劇中劇中劇みたいになったところもあって実によく考えられていますね、時代は変われど求めるときめきというのは変わらないのかなと 主演二人は特に19世紀顔というか、あの時代設定などよく似合うキャスティングでしたね、ほほえましかったです[インターネット(字幕)] 7点(2022-01-09 15:48:14)(良:1票) 《改行有》

117.  ドント・ルック・アップ この監督さん、これをコメディとして描いているのかもしれないと疑う。 今までのコメディは抱腹絶倒ですがこれはブラックすぎます。 それにしても豪華すぎる陣営ですね。主役はもちろんのこと、脇もきっちりかためていて文句なしです。 Bash CEO役のSir Mark Rylanceがすばらしすぎて、嫌な面をこうも演じられる人がいるとは。 ブリッジオブスパイのアベル役とは全然不気味さが違ってこちらも印象に残ります。[インターネット(字幕)] 7点(2022-01-06 13:31:23)(良:3票) 《改行有》

118.  RENT/レント ラ・ボエムのシャンソンの方が悲哀がありますね。 これだと結構好き放題に生きる若者という風にも映るかもしれない。 雇い主や家主は、同僚だったらの方が少し心配になるレベル  愛に生きる、は聞こえはいいけれど現実問題はやはりほっとけない[インターネット(字幕)] 7点(2021-12-14 07:59:48)《改行有》

119.  プライベイトスクール 立派な犯罪が横行してたり、妙にうぶ(って死語?)だったり。いまではありえない映画ですなあ ブルックシールズと人気を二分したほどのアイドル女優フィービー・ケイツだったんですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-10 15:08:12)《改行有》

120.  ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト とてもナチュラルなカップルにみえた。幸せを願わずにはいられない。あと、ジョンがいい人すぎるーー[インターネット(字幕)] 7点(2021-12-10 08:35:10)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS