みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

1201.  ランブルフィッシュ 《ネタバレ》 異様な雰囲気漂うモノクロ世界、ゴンタクレでロクデナシのワルガキ共による青春映画。“バイクボーイ”で英雄のアニキに憧れる弟。フワフワつかみどころが無さすぎて入り込めませんでした。天下のコッポラ監督作品にしてはあまりに陳腐です。イケメンだった若き頃のニコラス・ケイジ、今はナメクジメン…。[DVD(字幕)] 5点(2013-02-28 01:01:55)

1202.  13日の金曜日PART6/ジェイソンは生きていた! 《ネタバレ》 墓から這い出たジェイソンが成長したトミーを襲うシリーズ第6弾。ということは前作は無かったことに―。クリスタル・レイクがフォレスト・グリーンに改名。変わったことはそのくらいでパターンはこれまでと全く同じ。子供は殺さないジェイソン水没、そんなんで死ぬわけないですよね。[DVD(字幕)] 5点(2013-02-26 21:52:04)

1203.  新・13日の金曜日 《ネタバレ》 子供の時以来おそらく数度目の観賞。心を閉ざしたまま成長してしまった前作の少年、シリーズ第5弾。墓から這い出たパチモンのジェイソンが性欲旺盛な若者を次々殺し最後の一女及び一子を追いかけ回す、パターンは同じ。板チョコにカブりつく太っちょと便所で歌う黒人が殺されるシーンはよく憶えていました。[DVD(字幕)] 5点(2013-02-23 00:17:59)

1204.  ソウ4 《ネタバレ》 生前のジグソウの過去と謎に迫るシリーズ第4弾。今作もグロさ・エグさ炸裂。特に冒頭の遺体解剖シーンには絶句。現在と過去を行き来する構成はいいのですが支離滅裂。血みどろの結末、“ゲーィムオーバー”。イカすED曲。シリーズ全7作道半ば、ここらが引き際でしょうか…。[DVD(字幕)] 5点(2013-02-19 01:00:00)

1205.  シックス・センス 《ネタバレ》 “見えないものが見える”、第6の感覚に悩まされる少年。この子役が翳のある名演で弱冠11歳にして異例の米アカデミー助演男優賞ノミネート。見所はそれだけで、あまりにも名の知れたメガヒット作の割に霊感のない自分にとっては突拍子もない話で全く入り込めませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2013-02-13 01:08:09)

1206.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 村から森を抜けて街へ、盲目女性の勇気ある冒険。静かに紡がれるダーク・ファンタジーですが迫力に欠けます。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-26 23:25:46)

1207.  プロヴァンスの贈りもの 《ネタバレ》 美しいプロヴァンスの風景に物語の中身はないですが、男臭く骨太イメージのラッセル・クロウがプール穴に落ちその辺のガラクタ集めて勢いつけて必死に跳び上がろうとするものの何度も失敗して泥だらけに転げ回る姿がオモシロすぎです。さすがは性格俳優。映画史に残る珍場面(笑)。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-20 23:15:42)(良:2票)

1208.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 快楽を求めるタイマン・ファイトクラブ、もう一人の自分、全て幻か。最期は全てが都会の塵と消ゆ。タイトルからしてしょっぱい汗を流して闘う熱いスポコンのようですが、蓋を開けてみるとダークでシュールな冷めたサイコ・バイオレンス・スリラー・サスペンス。つかみどころのない奇妙な映画。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-13 23:26:21)

1209.  マッドマックス サンダードーム 《ネタバレ》 全シリーズを通じて物語性はあってないようなものですが、ストーリーやアクション云々でなくこの作品はヒドいです。登場人物の顔汚すぎ。シリーズ最低駄作、ワースト15入りか…。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-13 00:51:35)

1210.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 もうロバート・ロドリゲスワールド全開。強盗の兄弟が人質取って逃避行―のはずが1時間経つとモンスターパニック映画に、おっぱいパブが妖怪屋敷に変化。一晩のモンスターパーティー、ぶっとびすぎて唖然。チョイ若き頃のジョージ・クルーニーが意外にもクレイジーな強盗役、若い頃はトガってたんですかね。[DVD(字幕)] 5点(2012-12-31 20:45:09)

1211.  アラバマ物語 《ネタバレ》 殺人事件裁判と家族ドラマが合わさった伝説的なミステリーですがあまり入り込めませんでした。存在感あるグレゴリー・ペック主演。奇妙な隣人・魔人“ブー”を熱演するのは「ゴッドファーザー」のトム・ヘイゲン。[DVD(字幕)] 5点(2012-10-09 00:40:51)

1212.  紳士協定 《ネタバレ》 「反ユダヤ主義」について書くためユダヤ人になりすます、まさに体を張った潜入突撃取材。我々単一民族には理解しづらい内容でした。長身で独特の声色を持つグレゴリー・ペックの存在感が際立っていました。米アカデミー作品賞受賞作。[DVD(字幕)] 5点(2012-09-05 00:43:47)

1213.  我が道を往く 《ネタバレ》 教会を舞台とした美しい音楽物語、米アカデミー作品賞受賞作。印象が弱いです。ラストシーン、教会を去る神父の大きな背中は多くを語っています。[DVD(字幕)] 5点(2012-09-03 01:07:26)

1214.  脱走特急 《ネタバレ》 米国人捕虜たちが列車を乗っ取りドイツ軍と命を賭けたオニゴッコ。戦闘シーンは迫力あったけどほとんどスリル感を味わえませんでした。[地上波(字幕)] 5点(2012-08-11 04:04:39)

1215.  タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 《ネタバレ》 タンタンことティンティン、酔いどれ船長、忠犬の冒険。目まぐるしいアクションシーンには注目ですが朴訥としたキャラ、女っ気のない物語で退屈でした。[DVD(字幕)] 5点(2012-07-12 00:15:22)

1216.  オーシャンと十一人の仲間 《ネタバレ》 オーシャンズシリーズの元祖となる伝説の作品。犯行までのドラマが長い上に後味悪い幕切れでした。[DVD(字幕)] 5点(2012-03-15 00:12:07)

1217.  カーズ2 《ネタバレ》 擬人的なクルマたちのピクサーアニメ・シリーズ第2弾。CGアニメ映像は美しかったけどカーアクションの迫力は実写映画には及びません。ドラマのテーマはマックィーンとメーターの友情ですが入り込めず退屈でした。[DVD(字幕)] 5点(2012-03-09 23:59:33)

1218.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 果たしてこれはワイルド・スピードなのか?ポール・ウォーカー登場しない、主演が誰かわからない、東京でやたらとドリフトをカマす、どうしたんでしょう…。注目はカメオ出演する俳優たちがいつ登場するかくらい。おそらくシリーズ最駄作、アイタタ…。[DVD(字幕)] 5点(2012-02-07 00:19:00)

1219.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 2度目観賞。ワイルドでクレイジー、個性的な4人がそれぞれ得意な武器を使いこなし得意な乗り物を乗り回して暴れるのは爽快でしたが物語に入り込めませんでした。[映画館(字幕)] 5点(2012-01-16 00:28:14)

1220.  続・荒野の七人 《ネタバレ》 シナリオは前作と同じパターンですが脇を固める俳優が変わりパワーダウン。前作には遥か及びませんな。主演を前作同様ユル・ブリンナーが演じていることが唯一の救いか…。[DVD(字幕)] 5点(2011-12-31 01:42:53)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS