みんなのシネマレビュー
アフロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 427
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

141.  ダイ・ハード 何回観てもおもしろい!![地上波(吹替)] 8点(2009-10-25 03:22:46)

142.  セブン 久々にテレビでみましたが、全てがうまいですね。いい映画です。[地上波(吹替)] 9点(2009-10-25 03:20:03)

143.  ウォッチメン 終盤まで期待はずれでしたがオチがよかったので取り返しました。[DVD(字幕)] 7点(2009-10-25 02:59:34)

144.  十二人の怒れる男(1957) いらないシーンが無く非常にシンプルにまとめられていてとても観やすかったです。[DVD(字幕)] 8点(2009-10-03 19:07:05)

145.  ターミネーター3 期待感が大きかったせいか残念でした。CGはすごいですが内容はいまひとつです。[映画館(字幕)] 5点(2009-08-31 04:44:37)

146.  スピード2 タイトルのわりにどこがスピードかわからない。[ビデオ(字幕)] 4点(2009-08-31 04:37:27)

147.  シンドラーのリスト 当時、小学生で金曜ロードショーで放送された次の日には学校ですごい論争が起きました。[地上波(吹替)] 8点(2009-08-31 04:21:49)(良:1票)

148.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> 《ネタバレ》 実話だけに華やかさが感じられずすごく泥臭い作品でした。正直、前半のエピソードでは顔も名前もわからないうちに死んだり増えたりして戸惑いましたが、後半に進むにつれ状況が緊迫し激しさが増していくにつれ手に汗にぎり楽しめました。個人的に衛生兵のエピソードが好きです。あとユダヤ人の収容所エピソードでは泣いてしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-31 03:55:39)

149.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 期待して観たのにとんだ茶番でした。社会風刺的なものが痛切ではなくて、悪ふざけにしか見えません。ストーリーの方も中身がすっかすかで世界観だけしか楽しめませんでした。最後のローラ艦長が祈りをささげている背景にマローダが降下してくるシーンではそのトリッキーな映像演出に一周回って笑ってしまいました。[DVD(字幕)] 5点(2009-08-31 03:35:15)

150.  恐怖のメロディ たまたま夜中にやっていたのを偶然観たので先入観無くけっこう楽しめました。ヒッチコックっぽいなと思ったらイーストウッドが監督なんですね。勉強になりました。[地上波(吹替)] 6点(2009-08-19 03:34:33)

151.  シークレット ウインドウ 原作は知らんけど内容はベタでした。強いていうならジョニーデップの服装がかっこよかったってコトかな。[DVD(字幕)] 5点(2009-08-19 03:28:55)

152.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 一つ一つの出来事が説明不足で展開も早いのであまりついていけませんでした。点としては作りこまれてていいのですが、それがうまく線になってない感じです。[映画館(字幕)] 4点(2009-08-17 02:52:28)

153.  ゲーリーじいさんのチェス 単純にうまい!の一言。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-17 11:37:57)

154.  スタンド・バイ・ミー 大人になってから観たので残念でした。ただ、雰囲気は伝わってきました。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-16 15:01:36)

155.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 シリーズの中で一番好きです。[DVD(字幕)] 7点(2009-07-13 12:15:21)

156.  キル・ビル Vol.1(日本版) 雰囲気だけ味わいました。ごちそうさま。[DVD(邦画)] 5点(2009-07-09 02:48:59)

157.  イージー・ライダー 自由のためなら死ねるという青臭い勘違いに共感できたのでよかったです。[試写会(字幕)] 7点(2009-07-04 05:47:02)

158.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 原爆投下のシーンで爆笑してしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-30 03:06:32)

159.  グーニーズ 子供の頃、よく真似して下水道や近所の山などを探検してました。ファミコンも友達の家でよくやっていたし思い出深い作品です。最近になって十何年ぶりにみましたが正直、映画としては子供じみてて今の自分の目線では昔ほど楽しめませんでした。しかし少年時代の大事な思い出としては大いに10点をつけれる映画です。[地上波(吹替)] 6点(2009-06-26 05:09:25)

160.  天使と悪魔 《ネタバレ》 宗教色があまりに強すぎて入りにくい映画でした。正直、仏教主流のアジア圏でこの映画を流した所であまり共感を得られないと思います。専門的な用語や歴史など順を追って観ていけば理解できるのですが、キリスト教やカトリックについてそこまで知識や信仰心もないので理解はできても、それらの事柄がどれだけの重大なことか実感が持てないです。それでも、前作のように物語の結末に歴史が覆るほどの禁忌があれば納得がいくのですが、それも単なる派閥争いとオチも弱くてちょっとがっかりしました。[映画館(字幕)] 4点(2009-06-21 00:45:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS