みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

161.  スニーカーズ はっきり言ってストーリーは面白くなかったし、インパクトに欠けるシーンが多くて眠かったです。それにロバート・レッドフォードは無理しすぎです(あの役、別に彼じゃなくてもいいのでは?)。だけど仲間役のリヴァー・フェニックスが最高にカッコ良かった(リヴァーが出てなかったら間違いなく僕は見てないと思う)。 とにかくリヴァーファンは必見ですよ! 3点(2003-12-28 19:25:57)

162.  プラクティカル・マジック まあ多くの方が言うように確かにストーリーは面白くないし、映画としては厳しいものがありますが、サンドラ・ブロック&二コール・キッドマンの2大女優の夢の共演(俺は2人ともファンです)がとても良かった。2人とも本当に綺麗です!特に二コールに関しては『最高』の一言です。透き通る魅力的な青い目&長い金髪が素晴らしい!惚れました(笑)。もうこの際、本作は2人のPVだと思えば楽しめるんじゃないかな?違います?【お薦め度】★★(二コールファンの方は★★★) 7点(2003-12-28 19:12:44)

163.  ラブラブ 愛してないッ 俺は一応全部見ましたが、↓の方と同じくかなりツマラないB級映画でした。それにジャンルの「ラブストーリー」ってウソだろ?ただ単にエロいだけであって「ラブストーリー」とは70%呼ばないで欲しい!【キャスト】初期のジュリア・ロバーツみたいな長い髪をした主人公の女性にも全く魅力を感じなかったし,共感できなかった(ただバーでピアノをバックに歌っているシーンがあって,そこでの主人公の歌はスゴク上手かった!)。それにデブな小男もなんか・・・むさ苦しかった(笑)。あと意味不明なエロ音楽も勘弁して欲しかった!ラストシーンに関しても最終的に「何が言いたいの?」って思いました。よって久々の『駄作』と認定し、3点を虚しく献上しやす。 3点(2003-12-24 15:29:10)

164.  追跡者(1998) 「嗚呼・・・前作の『逃亡者』は奇跡だったのか?」って思うくらいの駄作でした。トミー・リー・ジョーンズの魅力も半減しているし、イマイチ緊迫感が伝わらない所も残念ですね。3点(2003-12-24 12:51:01)

165.  グリーン・デスティニー チャン・ツィイーの魅力がふんだんに出てて良い映画だなあと思いました。ただアクションの方に関しては面白いんですが、しつこいくらい多いワイヤーアクションには流石にもう飽きました。個人的にやはりこういったワイヤーアクションよりも生のアクションの方が好きです。よって点数は辛口な4点献上します。4点(2003-12-22 19:10:47)

166.  恋のドッグファイト 《ネタバレ》 最初は「会話がF#%$ワードばかりだし、ブスな女の子ばかりをからかっている不謹慎な映画だなあ!」とムカつきながら観てました。だけど、次第にリヴァー・フェニックス(短髪でもカッコええなあ)&リリー・テイラー(Martinの高価なアコースティック・ギター弾いてましたね)の2人のいい意味で気持ちのいい絡み具合にハマっていきました。そして感動して泣きました。改めて本作で「愛とは外見ではなく、中身が大事である」ということを再確認しました。【お薦め度】★★★ グウィネス・パルトロウの『愛しのローズマリー』が好きな方は間違いなくヒットするんじゃないかな?8点(2003-12-21 19:18:46)

167.  スパイ・ゲーム(2001) ロバート・レッドフォード&ブラッド・ピットの2人の男の絆がとても鮮明に描かれて素晴らしい映画だと思います。ただ『スパイ・ゲーム』というタイトルなのに、デンジャラスかつ派手なアクションシーンや007顔負けのスパイシーンがほとんど無いのが残念ですね(特に派手なアクションシーンは大爆破の1回しかない!頼むよ、ハリウッド!)。それに多くの方が言うように長いし、眠たくなりました。おそらく会議室のシーンに緊迫感が無いからでしょうね。こういう点は困ったもんだよ!あと話が分かりにくい・・・・・・駄目ダシしたらキリがないんでここまでで辞めておきます(苦笑)。 5点(2003-12-14 19:05:52)

168.  ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝 確かにインディ・ジョー●ンズ系統(パクったの?)のアクション・アドベンチャー映画でありますが、それなりに見所があって普通に面白かったです。特にまだまだ初々しい感じのシャロン・ストーンがいいですね。シャロンってこういう役柄もできるんだなあと改めて関心しました。総合的に「綺麗なだけじゃないんだ!」ということを良く伝えた1本だと思いました。 5点(2003-12-12 16:44:07)

169.  エリン・ブロコビッチ 実在した人物の”エリン・ブロコビッチの凄さ”が「これでもか!」というくらい力強く描かれていて力作ですね。特にジュリア・ロバーツの演技は説得力があるし、存在感があって素晴らしいと思いました。さすがアカデミー賞主演女優賞だなあと思いました。ただ・・・『胸』だけはやはり多くの方が言うように変ですね。イエローキャブにでも入りたいんでしょうか? 7点(2003-12-09 22:14:30)

170.  ミュータント・ニンジャ・タートルズ3 まあ簡単に言うと『タートルズ版ラスト・サムライ』な感じですね。正直な所、全く期待してなかったけど意外や意外とタートルズがサマになってて面白かった。それに4匹のタートルズの活躍ぶりだと本作はシリーズ1かも?(それまではレオナルド以外は印象が薄い!)しかし、、、ありえないシーンが多い気がする。6点(2003-12-08 21:56:22)

171.  ミュータント・ニンジャ・タートルズ2 前作が意外と評判悪かったけど、コレは好きだね。注目のアクションも前作以上です。特にタートルズVSシュレッダーのシーンは見ものですし、合間合間のコメディタッチもなかなかのものですね。あとエイプリルが好きです(笑)。 6点(2003-12-08 21:48:18)

172.  9か月 ヒュー・グランドとクリス・コロンバス監督という意外(?)なタッグでしたが、それなりに楽しめました。本作で改めて『コロンバス監督のコメディ映画に懸ける熱心さ』が伝わりました。 さすが名匠だなあと思いました。好印象です!5点(2003-12-07 20:44:10)

173.  オーロラの彼方へ 邦題からして最初は「家族の愛がメインでサスペンスはオマケのような安っぽいものかな?」って思っていましたが、サスペンスもこの作品のなかで重要な位置にあるし、しっかりとしてて良かった。それにしても・・・デニス・クエイド&ジム・カビーゼルには本当にヤラレました。この2人の演技には拍手を送りたいくらいですね!あと関係ないけど空のオーロラも幻想的で綺麗でした。1回でもいいから生でオーロラ見てみたいなあと思いました。 7点(2003-12-06 12:35:08)

174.  ミスティック・ピザ とにかくジュリア・ロバーツが本当に若くて可愛いですね。ただ、この頃は演技が今と比べて、まだ固いような気がします。でもまあ初々しいジュリアが見れていいや!あと俺も映画自体よりも『ミスティック・ピザ』のピザのシーンの方がインパクト強いですね。嗚呼・・・俺も4つ星!の"ミステック・ピザ"が食べたいなあ。 5点(2003-12-05 16:09:16)

175.  ギター弾きの恋 《ネタバレ》 タイトルの『ギター弾きの恋』という魅力的なタイトルだから、かなり期待したんですが、どうもイマイチな感じでした。俺もここでの高い平均点が驚きました!個人的に①ショーン・ペン演じるエメット・レイの人間性がどうも嫌いです。ミュージシャンにはあういう変な性格の人(クラプトンさんはどうなのかな?)多いけど、エメットの性格はちょっと酷すぎに思いました。②注目のギターシーン。結構ギター弾いてるシーン多かったけどギターを弾く俺からしたら確かに上手いが『世界一のギタリスト』『神童』とまではどう考えたっていかないと思う。少し言いすぎです!あと個人的に速弾きの時の指のアップがなくて残念!指のアップがあれば、もう少し迫力あったと思います。それにラストにギターを木で破壊するのはいかがなものかな?③ラヴストーリーの方もどうも爪が甘く感じます。「だから何が言いたいの?」って思いました。中途半端な感じがしてならない。せめてラストはハッピーエンドであって欲しかった。無念!【点数】もう少し面白く出来たと思うのに・・・残念!4点です。 4点(2003-12-01 15:20:17)

176.  身代金 まあ全体的にまさに7点な感じの映画でした。前半のサスペンスの部分は正直長くてダルかったけど、後半のメル・ギブソンとゲイリー・シニーズの攻防するシーンがとても面白かった。たぶんココが一番の見所でしょうね。メルは流石『リーサル・ウエポン』シリーズ等でアクションの方は馴れてるだけあって、切れ味がよくカッコ良かったです(ただ顔から血出すぎ!)。もちろん息子の生存について悩む父親というシリアスな演技の面も良かった(でも泣く演技は・・・下手ですね)。それに、やることに計画性を持ちましょう(笑)。無鉄砲すぎます!ラストで息子が殺されてたら本当にヤバイよ、ヤバイよ!7点(2003-11-30 16:14:42)

177.  アラン・スミシー・フィルム チョイ役のシルベスター・スタローン、ジャッキー・チェン、ウーピー・ゴールドバーグ、ナオミ・キャンベルとか出ててすごいけど、映画自体は素人が撮った映画みたいにストーリー展開がメチャクチャで下手クソ丸出しな映画でした。まさに『駄作』という名にふさわしい感じです。これだと平均点の0、43も納得できますね(笑)。あと笑えるシーンも皆無に近いですね。これから見る人は『笑い』を期待するべからず!点数の方は0点でもいいけど豪華スターのメンツを考えると、、、、、、1点です(笑)。 1点(2003-11-29 15:53:14)

178.  デイライト ステーヴン・セガールと同様に近年の作品は駄作が多いシルベスター・スタローン君ですが、本作は間違いなく面白いと思います。トンネルの爆発などのお金をたくさん賭けた見応えあるシーンが満載で飽きませんでした。ただ全体的にストーリーにB級感が消えないのは残念ですね。だから6点が妥当でしょうね。でもまあ頑張ったスタローンに拍手をあげたいと思います。今後も頑張れよ! 6点(2003-11-29 15:22:12)

179.  素晴らしき日 ジョージ・クルーニーとミシェル・ファイファー(この方こういう映画に出ると綺麗ですよね、本当に)の絡み具合が絶妙でいい感じでしたが、そんなに映画自体は新鮮には感じませんでした。ありきたな感じのラブストーリーでしたしね。4点(2003-11-26 19:23:55)

180.  ボーン・コレクター アンジェリーナ・ジョリー&デンゼル・ワシントン・・・この演技派のキャスト(ギャラは2人でいくならんだろう?気になるなあ!)でどうしてこんなに駄作な映画になっちゃったんだろう?もっと2人を生かせる監督&脚本が必要です。こんなに酷いと、、、2人が可哀想に思えます。あとサスペンスの方にしても単調で「こういうのどこかで見たことがある!」という感じのシーンが多くて、インパクトがかなり弱いです。これならまだ火曜サスペンスの方が絶対おもしろいだろう、きっと。 3点(2003-11-26 19:07:36)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS