みんなのシネマレビュー
LIONS’81さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 78
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  暴力脱獄 《ネタバレ》 パーキングメーターに気をつけろ、だって二年間だし。ちょっと理解しがたいが今ならおかしいことがその時代、あるいはその場所ではまかりとおってたんだなと思えば受け入れられなくもない。ただ底が見えない男はいつの時代でもクールだなと感じました。でも暴力脱獄って。6点(2003-07-29 00:30:53)

2.  気まぐれな狂気 《ネタバレ》 切ない。気まぐれも狂気もギャロにはなかった。だだ巻き込まれただけ。ラストだけで納得がいくと思う。あと、ギャロは悪人には見えないなーと感じました。刑務所とラストがバッファローを連想させました。ニュアンスが違うけど。。6点(2003-07-28 23:05:31)

3.  ザ・リング 知ってるから。映像とかでしか楽しめないよ。呪いのDVDとかにしても面白くないし。子供顔色わるっ。でも初めて観る人は楽しめそう。あとザ・リングのザがTHE BLUE HEARTSのTHEぐらい紛らわしい。いらねぇー。5点(2003-07-28 22:38:22)

4.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) 《ネタバレ》 タイトルの意味がわかりませんでした。とくに二度が。たしかに殺すのも二度目で成功したし、二度目に車と衝突した。まぁぜんぜん関係ないけど。内容ではニコルソンが鋭いのがよかった。けど、なんであんな夫とそもそも結ばれたのかが理解できなかった。マジで。4点(2003-07-28 22:24:12)

5.  パニック・ルーム 観るタイミングが悪かったのか、ピーコのせいで期待しすぎたせいかは分からないけど、初めに終わりが見えたので、特には。ホームアローンやねって感じ。5点(2003-07-28 21:57:21)

6.  クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 回想シーンがつぼなので、おもいっきり楽しめました。クリスチャン・スレイター扮するフィンチはドジながらも決める時は決めるし、毒舌ジムは毒を吐く前に手が出る、映画好きのハンサムアウトローでした。渋いです。これは映画好きが映画好きにさせる映画です。10点(2003-07-19 17:10:35)

7.  デッドマン・ウォーキング 最近の死刑の裏側をこの映画で初めて知りました。電気椅子しか頭になかったもので。内容のほうは考えるに値するもので、是非はノープロブレム。ただ、聖書を読みきってないので、少し分かりづらいと言えば分かりづらい。でもそれはこちら側の都合にすぎないと思う。最後に、当事者達が自分の正義を信じ込み、自分の立場を譲らないっていうのが人間らしくてよかったです。7点(2003-07-12 03:07:59)

8.  ゴスフォード・パーク 《ネタバレ》 一言で言うと冥土の土産ってやつですな。まぁ、ボンボンは人の気持ちわかんねーよなーって言いたくもなるし。あと、執事は先を読むのが仕事、これは全てのサービス業に通じるものだと感心しました。でも、あそこまでは読むのは至難の業だよ、もう神技。そして最後に、犯人は誰?みたいなドキドキ感がないけど、色んなキャラが色んなつながりを持っているところが興味深く、よく出来てるなーと思いました。7点(2003-07-06 04:55:19)

9.  ヒート プロっていう響きが好きなので、アル・パチーノもデ・ニーロもよかった。譲れないものがあるってかっこいいなと。それが仇となることもあるけど。あと、銀行強盗するときの、これはお前らの金じゃねー、銀行の金だっ、っていうのを聞かされたら、納得する。俺は。7点(2003-07-05 16:50:21)

10.  アバウト・シュミット ジャック・ニコルソンを観に行きました。話は物足りなかったです。まだ、若いもので。映画館に帽子を被ったおじいさんが多かった方が、印象的でした。5点(2003-07-05 16:26:57)

11.  恋愛小説家 ジャック・ニコルソンみたいに年取ってもあんだけ表情豊かなのはいい人生送ってるんだろうなと思う。モップみたいなイヌも可愛かったし。ええ話です。9点(2003-05-19 18:55:22)

12.  テルマ&ルイーズ あきらかにテルマはハメ外しすぎ。それを許せるルイーズは器がでかいと思う。生きていくっていう希望を持ち続けた中でのラストは結果はどうであれ、彼女達にとっての生きていくことの答えなんだと思う。俺にはできないかっこよさだなと思う。6点(2003-05-18 14:19:24)

13.  シンプル・プラン 大金は何処の国のどんな人をも変える力を持つなら怖いなーと思いました。あと、主人公はよく耐えたと俺は褒めたい。7点(2003-05-10 13:17:18)

14.  野獣教師 人がお亡くなりになりすぎだと思いました、学校で。でも校舎内に入るのに金属探知機を通って入るっていうのは考えさせられました。5点(2003-05-10 13:11:33)

15.  キリング・ミー・ソフトリー ポワゾンと同じような動機を持って借りたけど、へザー・グラハムは除いて、期待は裏切られた。なんにも裏切られるような展開ないしね。5点(2003-02-20 12:59:03)

16.  レインマン 本気で向き合えば絆は深くなる。そんな当たり前のことを気づかせてくれる。それにしてもレイモンドに才能があってよかった。8点(2003-01-25 22:39:41)

17.  シックス・センス オチは知ってたけど、楽しめました。知らない人には是非勧めたい作品です。子供も本気でみえてるんちゃうぐらいの名演でした。8点(2003-01-25 22:16:00)

18.  メメント こういう構成もほどほどならいいけど、少し疲れた。主人公を誰が止めるのかというのが気にならなくもない。6点(2002-12-20 19:39:17)

19.  マルホランド・ドライブ 最後らへんが余計難解になってたけど、それはそれで。とりあえずナオミ・ワッツが熱い。7点(2002-12-20 19:14:03)

20.  アメリカン・サマー・ストーリー 少し間違ったら泣ける楽しい映画です。アメリカには追いつけないなーとも思った。8点(2002-12-20 18:38:11)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS