みんなのシネマレビュー
だだくまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 60歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

1.  Vフォー・ヴェンデッタ 台詞が長すぎて 日本語にする為に非常に端折られてるはずなのに「字幕」を追うのに苦労してしまう(^^; 大序曲1812年 と爆破のシーンが綺麗に合っていました。前もって色々知ってるともっと楽しめかも知れない[映画館(字幕)] 7点(2006-06-03 12:44:47)

2.  ダ・ヴィンチ・コード 普通に見て 飽きさせない「山場」の連続です。でも内容的に詰め込みすぎたのか情報を租借しても見込む前に次の情報が入ってきてしまうために 消化不良を起こしてる感が否めず、情報に対する説が込み入ってきて「あぁ??」ってなってしまった。 本買いに行こう(笑)[映画館(字幕)] 7点(2006-06-03 12:39:25)《改行有》

3.  フライトプラン 《ネタバレ》 誰が嘘を付いているかに焦点があるこの作品において「胡散臭そう」な面子が良い。特に「ショーン・ビーン」の起用は逸品です。いかにも胡散臭い!(笑)これって「フィオナ」(エリカ)が<「ジュリア」が乗ってる>事を覚えていたらすんなり終わった話だよねぇ~~(笑)[DVD(字幕)] 6点(2006-06-03 12:28:10)

4.  マダガスカル 《ネタバレ》 これは面白いと思うよ~~ ストーリはあくまで判りやすくお約束的な内容で「ほらやっぱり!!」を期待してるんだと思うんだけどぉ(^^)キャラもいいじゃん!ペンギンは確かに良いがぁ・・・  やっぱ グロリアでしょう(笑)前半でのアレックスとのやり取りは良かった(うけた)。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-09 12:27:36)

5.  ロボッツ ストーリ的に・・・・ありきたり・・・映像もイマイチ・・・・あんまり楽しめませんでした。[DVD(字幕)] 2点(2006-01-09 12:20:49)

6.  ブラザーズ・グリム 勢い込んで観に行った。始まって数分で後悔をした。期待はずれだった分点数が悪いがギャグだと思えばそれなりに楽しめた気がする。[映画館(字幕)] 5点(2006-01-09 12:09:32)

7.  チャーリーとチョコレート工場 楽しかったよぉ~~  チョコの池におっこってバキュームで吸い上げられた子も、膨らんだ子も、リスにひっぱられて行った子も、・・みんなその辺に居そうな子に親だったねぇ~~ そんな中でチャーリーの素直さは好きです。 でも一番好きなのは お菓子やさんの店主!周りの大人が買い取ろうとするところを「君が獲得した権利だ しっかり握ってなくさなに様に帰りなさい」と一括した。もしその場に居たらって考えると・・・・あの店の主人の様な態度は取れないだろうと半ば 反省してしまった。無欲が一番ってことかぁ~~(笑)[映画館(字幕)] 8点(2005-11-23 19:55:48)

8.  シンデレラマン 家族の為に戦う男・・・大恐慌の最中の話でしょう仕事が無い中で家族を養って行くのは至難の業だったと思う、特にアイルランド系で職に付き難い状況を考えると電気が留められるまで何も出来ない当時の実情が良く読める。気丈に振舞う奥さん役のレニーが教会に行ったシーンあたりからジーンと来ていた。病んだアメリカでどん底に苦しむみんなの気力を奮い起こした「シンデレラマン」に対する周囲(民衆というべきか?)の応援にはいたく感動した。レニーが「殺される」と怯えていた姿と・・帰宅後に勝ったと判った瞬間の喜びようは素直にジーンと来た。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-23 19:42:39)(良:1票)

9.  ティム・バートンのコープスブライド ストップモーション・アニメーション?3Dかと見間違うほど綺麗な出来でした。ストーリーも好きです。大どんでん返しよりも、多少先が読めるつくり方がいのかもしれません。蝶が嫌いな私には最期のシーンは別の物にして欲しかった事は否めませんが、それを差し引いても良い作品でした。 蝶の分 -2点m(_”_)m[映画館(字幕)] 8点(2005-11-12 08:25:04)

10.  コンスタンティン すごい壮大なスケールの話しのはずなのに・・・・・・スピード感も無く淡々と物語が進んでいく・・・・手に汗する訳でもなく・・・・おどろおどろしい訳でもなく・・・・ お姉さんが飛び切り綺麗な訳でもなく・・・・・  非常に中途半端な作品でした。[DVD(字幕)] 4点(2005-09-19 13:09:42)

11.  Mr.インクレディブル イラスティガール 惚れた(^^)[DVD(字幕)] 6点(2005-08-09 14:52:03)

12.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード しまった・・・・ 我輩は完全に出演者と続編というタイトルにだまされた! で ありますっ∠(^^)[DVD(字幕)] 3点(2005-08-07 20:16:50)

13.  ゴジラ FINAL WARS 《ネタバレ》 平成版 怪獣大行進でした。って言うかぁ~ ギャグでした。北村一樹大うけでした。一番は「マグロ食ってるやつぁ・・・・」であります(笑)楽しかったであります。[DVD(字幕)] 5点(2005-08-04 14:11:25)

14.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ハーマイオニー 惚れた(笑) ゲーリー・オールドマン良かったじゃないですかぁ・・・・  スネイプ先生をやっつけちゃったけど・・・・・その件はお咎めなしぃ?? 面白かったですぅ(笑) [DVD(字幕)] 7点(2005-08-04 13:54:32)《改行有》

15.  ツイステッド マイク(アンディ)もうちょっと活躍してくれても良かったんじゃない?冴えないおやぢだぜぇそれどころか・・・・好色おやぢに写ってるぞぉ ラストのワインのシーンでもお間抜けだしぃ(^^;;ミルズが手袋してグラス持って来た時点で銃携行しろよ・・ったくぅよぉ と言うわけでアンディ・ガルシアがかっこわる~だったのでぇ4点[DVD(吹替)] 4点(2005-07-17 05:03:22)

16.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 期待した分評価は低いです。二重人格落ちたぁ~困ったもんだぁでした。しかしジョニーの怪演が良かったです。 しかし2度と見ようとは思わない作品でした。[DVD(字幕)] 4点(2005-07-17 04:42:57)

17.  ナショナル・トレジャー 流石ディズニー おこちゃま向けエンターテイメント。あまりにもさくさくと謎解きしすぎぃ。ウォール街の名前の由来が判って良かったよぉ(笑)[映画館(字幕)] 4点(2005-07-10 00:24:13)

18.  ヴィレッジ(2004) は?なんですかぁ?これは? って終わり方で困ったもんだ的映画でした。 期待しすぎたのかなぁ(^^;;こう言う落ちはやめて欲しいなぁ[DVD(字幕)] 2点(2005-07-10 00:15:00)

19.  隣のヒットマンズ 全弾発射 フランク・コリンがいい味出てました。あっけなくお間抜けな死に方でしたが(^^;; 前作同様おばか映画でした。所詮はコメディ これをコラテラルみたいにシリアスに作ってみたらいいかも  誰も見ないと思うけどこんなシナリオじゃ[DVD(字幕)] 5点(2005-07-10 00:08:19)

20.  エイリアンVS. プレデター 1980年からの「エイリアン」の謎がやっと解けた(笑)生態系的に多産種族(蟻んこ観たいにいっぱい生むってことねぇ)である以上「エイリアン」自体を主食なり駆逐する生物が確実に存在するわけで、その宿敵がプレデターだったわけねぇ(笑)と納得しながら見ました。  おばか映画なわりに戦闘シーンとかは楽しめたよぉ ストーリっていうかぁ・・・登場人物はまったく記憶の限りじゃないがぁ・・ [DVD(字幕)] 6点(2005-07-09 23:49:44)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS