みんなのシネマレビュー
武しゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 102
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 映像に関しては文句なしです☆ アクションもどれも息を飲むのがあって、わくわくしました。今作が一番盛り上がっていたと思います。ライトセーバーどうしのじみーな戦いが好きなので・・笑  ですが、話はやっぱり悲劇ですね。すっごく胸につっかえるようなものがあります泣ベイダー卿が仮面をつけて初めに言った言葉が「パドメは?」ですからね (。´Д⊂) アナキンが堕ちていくあたりからはずっと苦しかったです。 ですが、まさに「シスの復讐」だなぁとは思いましたが、反逆するあたりが少し展開が速すぎましたね。あんなにジェダイって弱いの??って感じです。あっけなく死にすぎ苦笑 ということで初代スターウォーズを借りてきますノシ[映画館(字幕)] 8点(2005-08-29 21:06:43)《改行有》

2.  ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々  昨日見たクランプトン教授の場合、の方が面白かったんじゃないの??ってことで、減点です。しかしエディマーフィは尊敬すべき人物だと改めて思わされますね笑[ビデオ(吹替)] 5点(2005-08-19 22:58:17)

3.  タイタニック(1997) 話題されていたわりには・・。っていうのが正直な感想です。時間が3時間ていうのは長すぎかも。  でも、ただ悲しい!ていうだけの作りではなかったのが良かったです。[地上波(吹替)] 5点(2005-08-19 20:58:45)

4.  マトリックス レボリューションズ とにかく話題のマトリックスシリーズ完結編!!ということで、映画が公開されたのは2003年だっけ?友達と、先行を観に行ったりしましたが・・。 やっぱり知識なしで行くと頭の中がチンプンカンプンになりますよね汗 まぁ、そういった独特の雰囲気が非常に気にいってたのですが笑 やっぱりラストの後味の悪さがズルズルと・・。単に今回がマトリックス内での戦闘が少なかったからってのもあって笑、この点。[映画館(字幕)] 6点(2005-08-19 20:54:32)

5.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 とにかく終始バカ受けしてしまいました笑 家族の会話はサイコーでしたってなんでみんなこんなに評価低いんだろ・・・。[地上波(吹替)] 9点(2005-08-19 20:12:58)

6.  アンダーワールド(2003) ちょいと画面が暗すぎたかも?いや、そんな事は採点基準じゃないな笑 あのボスみたいな人が一番良かったです笑[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 23:05:37)《改行有》

7.  ターミナル まさか、コメディだとは思っていませんでした! CMの予告の仕方が、あまりにもヒューマンドラマを装っているじゃないですか! 酷評でいきますが、最後のシーンにあまりにまとまりがないと思います。もっといいエンディングがあるでしょう。 でもトムハンクスの演技っぷりには圧倒です(>_<) 笑いもいっぱいあったし、ひどいっ!とは思いませんでした。5点(2005-02-06 17:30:44)《改行有》

8.  コラテラル 《ネタバレ》 トムクルーズがとにかく格好良かった! どこまでも残忍で冷静で思慮深くて紳士で完璧で。ある意味男の理想像という感じでした。 殺人犯ながらに、ラストで死んでしまったのがすごく悲しかったです・・。死ぬ間際まで完璧だもんなぁ。 たまにはこういうブルーな映画もいいと思いました。7点(2005-02-06 17:23:53)《改行有》

9.  アイ,ロボット 非常に分かりやすくて、イイネ!!(^_^) サニーの人情っぷりが好きです。サニーが好きです笑 ラストシーンなんかもかなり印象的でした。8点(2005-02-06 17:16:48)(良:1票) 《改行有》

10.  天使にラブ・ソングを・・・ こんな昔の映画、映像だって何一つ新鮮さはない、だけどこの映画の面白さは永久不滅だと思いますヨ。シスターたちのあばれようといったら元気をもらうしかありません!8点(2004-08-11 14:28:09)

11.  スパイダーマン2 一言いうと、イマイチでした笑 テンポが自分にはちょっと速すぎて飲み込めなかった。ただ、ウケるところはちゃんと笑えたし、損はしていないかなという感じ。アクションは良かったです。5点(2004-08-11 14:14:34)《改行有》

12.  スリーピー・ホロウ 前半、というか終始映像の素晴らしさは本当良かったんですけどねぇ。それが全て無駄な方向にいった、というか裏切られてしまいました。最初、フツウのよくある、ハンニバルを思わせるようなサイコホラーかと勘違いしてました。もうティム・バートンの作品は見ません。つってもビック・フィッシュは結構評価高いんですけどねぇ・・5点(2004-06-26 21:18:29)

13.  パッション(2004) 《ネタバレ》 僕は宗教とは何にも関わりがないし、すーぱー映画オタと一緒に見に行ったのが間違いだったのと思うんですけど、とにかく鑑賞中と鑑賞直後は「・・・」と何も言えないほどでした。残酷シーンがショックすぎて。あれはちょっとやりすぎでしょ監督!絶対目をそむけるって。こんな救いようのない映画・・と思ってたけど結構後からじわじわ心にくる作品だったと思います。残酷シーンも超超ガンバって見続ければ、イエスの言葉や回想、人々の行動も何か感じとれたような気がします。・・・う~んでもやっぱり残酷でしたw聖書なども深く読んだことはないのですが、あれが聖書のありのままのコトを映したのであれば、「作品」とは言い難いかな・・。そうそう、最初のシーンからすんなり入ってこれませんでしたよ、この作り。もう1回見たら・・でももう1回見る勇気がないw・・・人にはオススメできないですね。6点(2004-05-03 00:38:22)

14.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド こんなにロクでもないっ!思った映画は久しぶりです。かるっちいの!まぁそのかるっちのについていけば楽しかったかも?もうたくさんです。1点(2004-04-19 20:23:45)

15.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 はい、おつかれ様でした。本当に、3年間でテンポを変えずこれほどいい映画を見させて頂きました。すばらしいです。オレの人生変えるかも!不朽の名作だと思います。10点(2004-03-09 16:48:10)

16.  ラスト サムライ みなさんが仰られるとおり、完成度がとても高かったように思えます! 1.ストーリー展開がすごく分かりやすかった。日本のドラマ的に作っていたかどうかは知りませんが、最近の洋画のわけわからん展開とは大違いでした。 2.映像が期待よりもキレイだった。ここは日本か!と思わせるほど映像がキレいだった。雪や桜など、情感的でものみごとだった。 3.俳優がよかった!全てがピシャリとくるような・・。日本人もまけちゃいねぇ!  何しろ伝わってくるものが大きかったし戦闘シーンもかっこよかったし・・。よくまとまったいい作品だと思います。9点(2003-12-22 16:46:45)《改行有》

17.  スパイ・ゲーム(2001) 特に2時間中あきるようなことはなかったし、役者もハマってたかなとは思いましたが・・難しかったかな?こういうのは案外小説の方がおもしろい。5点(2003-12-14 14:51:57)

18.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 別によくもわるくもないけど・・ちょっと平均点高かったのであえて酷評です(笑) ストーリー展開がやばすぎるほど普通で、まぁコメディ要素多し?予告からはそういうことが予測できなくて、もうちょっと神秘性に満ちた映画だと思っていたので、こりゃ勘違いです。というかそこに気付かなかった自分がイチバン悪い・・苦笑 映像はよかったです。最初らへんの剣技はメッチャよかったけどなぁ・・5点(2003-12-09 19:32:38)

19.  バッドボーイズ(1995) 楽しかった~でも後に残るものはまったくありませんね。あ、でも1995年の映画でここまでやるのか・・もう1点あげなきゃ・・6点(2003-11-24 14:23:50)

20.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 みなさんは評価が高いようですが、自分的にはどうか・・。すっごく長く感じました。何しろ原作の2つの塔の半分ぐらいしか映画では進行しませんでしたよね?あの戦争一つにすっごく時間をかけたのが自分にはいただけないというか・・。CGも、ちょっと使いすぎじゃないかなぁとも。。私は1作目の「自然の美しさ」にほれ込んだので、戦闘シーンでギラギラとCGを使っていると、少しがっかり。ただ、全体的には画像はきれいでした。これはもう、監督にすべておまかせですね笑。「王の帰還」が一体どうなるのか?ここまでくるともう原作どうりにはやってられないでしょうから、新しい展開を期待しています。6点(2003-11-06 21:02:58)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS