みんなのシネマレビュー
アリアスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 103
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  悪魔の毒々モンスター東京へ行く 大好きです。素直に。 妙に水分を含んだ血が良かったりします。 13日の金曜日パート8ニューヨークへ行くのジェイソンより毒毒のほうが東京の名所をしっかり押さえています。(ジェイソンはニューヨーク行ったのに裏道や排水溝しかいってないから。。)10点(2004-05-09 20:11:29)《改行有》

2.  バースデイ・ガール 《ネタバレ》 う~ん、オチはなんとなーくわかる感じです。英国の美しい自然が頭に残りました。あと、ベン・チャップリンが、英語のわからないニディアに、一生懸命ロシア語で宛てた手紙を書いていたのが、よくある話ですが、心に残りました。7点(2004-03-16 18:37:15)

3.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 作品の良さについては、僕があれこれいう必要ないと思うのですが、あの・・・ナチのメガネのおっさん、つるべい師匠に似てません?10点(2004-03-15 08:55:38)

4.  タイタンズを忘れない 気合入ってるな~!!自分もフットボールはじめて幾らか経ちますけど、あんな死ぬほど厳しい練習はしないです。。。 フットボールチームを通して、町の住人も人種の壁を超えて溶け込む姿はすばらしかったです!!8点(2003-11-06 19:51:11)《改行有》

5.  ワンス・アンド・フォーエバー 皆さん、「アメリカ正義」だとかなんとかいって文句つけてますけど、それの何が悪いんでしょうか?アメリカの映画なんだし、それ以外に何が作れるんですか?作品自体は感動できるものだと思います。部下の前では、動揺せず向かっていくメル・ギブソンのヒーローの姿はすばらしかったです。9点(2003-10-13 12:16:44)

6.  4thフロアー うわ、怖ぁ~!犯人の趣味っていうのがよくわからなかったけれど。。。最後のシーンがサスペンスぽくって一番怖いです。8点(2003-10-13 12:10:10)

7.  光る眼 え、ありえない。全然、現実的じゃないし、それも面白くない。むしろ、面白い場面はひとつもない。ルーク・スカイウォーカーが脇役で出演していたところに2点。2点(2003-10-10 20:02:25)

8.  ターミネーター3 ずっと待っていた作品の登場です。期待通りの活躍です。ツッコミどころは沢山あるんですけどね・・・。T-850がジョンとケイトを存在されるため自らを犠牲にする姿に感動をしました。SF映画の王道といった感じです。(ネタバレあり)9点(2003-07-16 19:58:31)

9.  悪魔の追跡 なぜかピーター・フォンダが出演していますが、教科書通りのB級映画です。(ほめ言葉)6点(2003-05-26 16:53:18)

10.  クリスティーン 記念すべきHDDで初めて録った物がこんなものだとは・・・。つか、最初はめちゃくちゃ気が弱かったくせに(男)後からになって友達や恋人や家族を見捨てるところに非常に腹がたちました。自分勝手すぎるんだよ!!でも、何気なく不気味にロックを流しているところはいいなぁと思いました。4点(2003-05-26 16:47:44)

11.  最終絶叫計画 なんとな~く観ようと思ったんですが、案外ハマりました。自分でホラーのまねをして、刺されても演技したり、わざと脚を追ったりする女に殺人鬼がたじたじになるのと、女が精子で天井に貼り付けになるのが笑えました。もちろん、ファミリー向けではないんで1人か、お友達と観ましょう。7点(2003-05-16 14:52:53)

12.  シカゴ(2002) 出演者はみんながんばったんじゃないですか。完全な娯楽作と、とらえても非常に良いでしょう。レニーの声がかわいらしかった。何でもあり。7点(2003-05-03 13:27:03)

13.  リロ&スティッチ 期待通りの作品でした。ディズニーの作品にはこのように人間性の感動をついた作品が多く好きです。かなり音楽もいけます。9点(2003-05-03 13:23:37)

14.  エニイ・ギブン・サンデー 試合のシーンに迫力がありましたが、そのときに流れる音楽のノリが悪く退屈に思える時間もありました。でも、アル・パチーノって渋いよなぁ~。男を感じました。自らを反省しそれから自分の過ちを直していくのがいいっす。5点(2003-04-09 17:46:58)

15.  DENGEKI/電撃 まだまだ、スティーブンは健在ですね。彼が、高速で走ってくる車の上を飛び越えたのは度肝を抜かれました。ただ、最後の下ネタテレビショーは無意味に長すぎ。適度だったら面白いけど。6点(2003-04-04 13:07:36)

16.  スウィート・ノベンバー あ、アリーMy Loveの人が出てる!それは、どうでもいいとして内容は非常に微妙でした。「無理な展開だ」だという人もいますが、僕はそれなりに納得をしました。ただ、普通のラブ・ストーリーとは異なる感じが漂っているということです。4点(2003-03-31 12:41:51)

17.  チアーズ! よっしゃ!期待通りのおもしろさでした。僕も部活頑張ろ。8点(2003-03-06 13:16:42)

18.  悪魔のしたたり/ブラッドサッキング・フリークス 全て極悪非道。5点(2003-03-01 03:04:18)

19.  アタック・オブ・ザ・キラートマト 期待していたのに、裏切られたって感じです。あまりにおバカ過ぎて内容さえはっきりしない。これはホラーじゃなく完全なコメディーです。0点(2003-02-22 14:09:11)

20.  ウォーク・トゥ・リメンバー 悪くないんじゃないんですか?典型的なラブストーリーといった感じです。マンディー・ムーア、やっぱ歌うまい!7点(2003-02-16 01:42:08)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS